全36件 (36件中 1-36件目)
1
すっかり正月ボケなので新しい話題はないんです。ですから、昨年のクリスマスの思い出でも…今年もケーキは手作りしました。スポンジはココアを入れてチョコレート風味。焼きあがったところで、子供たちに自由にデコレーションしてもらいました。ところが…クリームを持った息子が何やらうれしそう。にこにこしながら今にもなめそうです^^;いや…結局なめなかったんだけれどお姉ちゃんにどやされつつも笑いが絶えない。クリスマスって楽しいね。すっかり二人ともハイテンション。ほとんど粘土細工のクリスマスケーキ。こんな思い出、大人になってからも忘れないのだろうか。だんだん年をとっていく私にはキラキラした子供たちの様子を、ずっととっておきたくて、大切にしまっておきたくて、忘れたくなくてたまらないんです。ハイ…最後は我が家のアイドル箱入り娘。お世話になっている皆様。近日中に伺います。いつもいつも放置ばかりですみません。
2010.01.03
コメント(9)
<EPISODE1>昨日息子が咳をしだした。ゴホゴホゴホゴホゴホ……体温を測ると36.8度これってどうなんだろ。夜になり体温は37.0度やっぱりこれってどうなんだろ。だるそうなのですぐに休むように言う。今朝になり息子の様子がさらにおかしい。体温38.3度もしやこれは…すぐさま内科に行き、診察を受ける。内科は満員御礼。受付から診察室まで約1時間半。非常に長かった。鼻水検査をする。4分後。陰性……最近大流行のインフルエンザ。鼻水検査をするもなかなか陽性には出にくく3回目の検査ののち陽性と判断される子供もいるそうだ。明日は文化の日で休み。ゆえにお医者さんも休み。今は陰性だとしてもインフルエンザにはもうかかっているかもしれない。検査結果を待ってようやく薬を出すころにはものすごく症状が進むこともある。ここは予防的な意味も含み、「リレンザ」を処方しましょう。……ということだそうだ。私が見るに、息子はインフルエンザだと思う。でも鼻水は今日のところ陰性-。リレンザは出たけどとりあえず陰性-。これってどうとらえたらいい?やっぱり黒?一応陰性だから限りなく黒に近いグレーか。息子は1回のリレンザ吸入でばっちり熱が下がりました。担任の先生に今日のところを報告しやはりインフルエンザと解釈、9日まで出席停止だって。熱が下がって2日だけ休むという法則は今回適用にならないのね。<EPISODE2>近頃不審なものが家の周りに落ちている。ものすごく不審。だってそれは「死体」だから。ネズミに鳥になんかわかんないけれど内臓らしきものになんでうちの周りでこんなに小動物が息絶えるわけ?もしかして殺人動物事件?犯人は誰???限りなく黒に近いグレーはお前だ今日はものすごく寒くなりました。帰ってくるときフロントガラスに着いたものは固形でした。霙です。ここまで寒くなると悲しくなります。爬虫類体質なので、もう冬眠したくなります。今年はぐっと寒くなる日が早いです。来週にはちょっと暖かくなるのでしょうか。懲りずに先週の肘折温泉の写真など(ただし携帯画像でしょぼいしょぼい)少し大きな画像にするときれいにも見えるかも。肘折温泉って、陥没カルデラなんです。火山活動をした時、軽石を大量に噴出したとかで軽石は多孔質の白い火山噴出物ですね。向こうの崖にも白い石が見えるので、これも軽石かなあ。なんかわけもわからず貼ってしまいました。
2009.11.02
コメント(12)
今日の日記の主役は我が息子です。息子10歳、ただ今小4。ギャングエイジ真っ盛りってところでしょうか。昨日は恥ずかしながら私の誕生日だったんで、雛祭りのお祝いついでに誕生日のお祝いのためささやかながらちょっとしたホームパーティーでした。テーブルの向かいに座った息子君。おもむろに私に両手を差し出し、こういう。「おかあちゃん、手ぇー手ぇー!」不思議に思いながらも私も手を差し出す。彼は私の手を握りながら両手握手。そして、「これからもよろしく」だってぇ~~~これにはハートズキュンですよ。うまいこと言うなあと感心感心。またある日のこと、息子10歳は挙動不審。もしもしー?きれいに除毛できましたかー?またまたある日。我が家の7段飾りのお雛さま。これはなんというお道具でしょうか。むむ??何かのっている。も…もしや…陶芸クラブの息子10歳~~~!!!こんなところで自己主張するんじゃなーーーーい!!! 先日の日記のコメントで、mon-bell club と書くべきをmon-beii crub と書いてしまった。これじゃカ二だよ。
2009.03.04
コメント(16)
今年の初夏。まだ新居の基礎工事をしていたころの写真です。人の足跡一つないまっさらな砂の上。でも何か見える。かわいい足跡でした^^
2008.12.11
コメント(12)
息子よ風呂場のドアで暮らしを楽しむんじゃな|い
2008.11.20
コメント(20)
新居で暮らし始めて1ヶ月になりました。これからの寒い季節に向け、今までとは違う快適な暮らしになりそうです。今日はゆったりとして休日になりました。猫との暮らしも徐々に慣れつつあります。ゆったりした息子の一発芸タイトル「犬」犬があるなら、当然これもあります。タイトル「太」実はこの写真、家族には不評です。なぜかといえば・・・お分かりと思いますが、なんか・・・漏らしたみたい・・・だそうな。お勉強を教えるのにも役立つかと思い、幼児用の落書きおもちゃを買ったら、↓息子がこんな風に書きました。↓う~~~ん、レストランみたい。我が家のもう一人の家族、猫は先日まで古い家に1人で住んでいました。新しい家で、ともに暮らすための準備ができていなかったんです。でもその用意も整い、はれて同居に至ったのが昨日でした。猫はすっかりリラックスです。でも、実は外の様子がたいそう気になるのです。鳥の音、風の音、ハンターとしての血が騒ぐ様子で、目つきがちょっと鋭いです。でもその後は…やっぱりリラックス。夜には・・・息子の遊びに付き合っていました。
2008.11.09
コメント(16)
ちょっと恥ずかしいけれど大公開穢れの知らない白い肌。未成年というのはこんなにも美しいものか。しかしながら、お気に入りの黒い下着の上で3段に波打っている。30年後のメタボを心配せずにはいられない母でした。
2008.08.16
コメント(11)
わがふるさとのお山、鳥海山の雪もだんだん消えてきました。傾いてやや気持ち悪い画像になっています^^;雪が消え始める春、山肌には「種まき爺さん」が姿をあらわしますが・・・まだ早いみたいです^^;さて・・・娘がこんな願いを言い始めました。「方解石を拾いに行きたい!!」何を思ったか鉱物採集、しかも方解石に興味津々。あの~~~方解石を拾えるところ・・・私は埼玉県と群馬県の境目に近いところの二子山しか知りません。(リンク先は小鹿野町役場HP)さすがに遠い埼玉県。しかも奥秩父??願いをかなえてやりたいが、はてどうしたものか。
2007.04.24
コメント(18)
今日、子供たちは新幹線つばさに乗って、東京に行きました。初めての冒険・・・のはずでしたが、結局唯一の乗り換え地点、新庄まで同行することにしました。うちの子達は生粋の(??)田舎もんです。乗り物一般、あまり生活体験がありません。危険箇所とか動作とか、実物を見ながら教えることができたのはよかったかな。由来はわからないけれど、駅に隣接した物産館に、ものすごくでかい凧を見つけました。本当にお化け凧だ。ちょっと怖い・・・さてここでまたクイズです。これは新庄土産です。新庄というより、新庄の北の金山町のお土産かも。(でもここ最近です、こんなのが出たのは)この食べ物っていったいなんでしょう。 どんな材料でできているでしょう。これが今日の宿題です!!ヒント・・・商品カテゴリーは、菓子ではなくお惣菜でした。数日間子供のいない日が続きます。夫婦とにゃんこ、仲良く過ごします・・・。
2007.03.29
コメント(16)
実は憂鬱なんです。実家に行くのが。。。明日一応彼岸なんで、実家に行きます。実家にいくのが目的ではなく、別の楽しみがあるんだけれど、上京する以上行かねばなるまい・・・行きたくねぇよぉ~~~~~~できれば地元で墓参りだけして済ませたい・・・(号泣)彼岸だというのに今日も雪でした。桜のつぼみも寒そうです。
2007.03.20
コメント(10)
一週間前インフルエンザ克服宣言。でもまたブログを放置してしまいました。一応復活はしてみたものの、まるで津波(!!)のような仕事の忙しさに参っていました。そして連日の不摂生がたたってか、また新たな風邪をもらってしまったみたいです。微熱とだるさと頭ふらふら。そんなわけで、今日はもう間もなく寝る予定。(しくしく・・・)<3月11日の解答で~~す>こちらは山形県酒田市の、山居倉庫です。倉庫というからには何かを隠しておくところのはずですが、こちらはお米をしまっておくところです。とは言うものの、実はお米の生産や流通に関するちょっとした博物館になっていまして、地元の小学生の社会科見学の場所にもなっています。おそらく現代では、お米の貯蔵はこういう施設でやっているはずです。温度も湿度も適度に管理されたカントリーエレベーターです。米屋の米より新鮮な米が手に入る場所ですよ。(購入方法はまったく知りませんが・・・)
2007.03.18
コメント(16)
小5娘は今日、所属している陸上クラブを含む、町全体のクラブチームのリーダー研修会への参加のため出かけました。県の施設に1泊します。いくつかのスポーツ団体が参加しているので、陸上以外の友達も多数参加しているみたいで、町のスクールバスに乗り込む娘たちは、まるで修学旅行か遠足に行くかのようなウキウキぶりでした。こんなんでいいのか・・・?本当に参加していいのか?「リーダー研修会」おおよそリーダーとは似ても似つかないような人ですよ。まあ、いいとしよう。今日は息子と夫君と、ちょっと寂しい夜になります。ところで・・・どうでもいいことですが、本日ひとつ年をとりました。目覚めのときの息子の一言・・・私は傷ついた。「うわぁ~~ん、きょうは哀しい日だ。」「お母さんがひとつ年を取ってしまった。」「これからどんどんしわくちゃになって、 おばあちゃんになっていくんだね。」えぇ~~~~~い!!余計なお世話じゃ、この馬鹿息子ぉ~~~~!!!!!・・・なんてことは心の中にとどめておいて、決してかわいい息子には言いませんでしたが。息子のかわいいところは、後になって、こんなことも言うところなんです。「まあ、年を取るのは僕もなんだけどね♪」今朝、カメラ屋さんから電話が来ました。幸い棺おけに入らずにすむということ。(MY"α")でも修理代が・・・買うほどではないにしてもかなりの金額になるということ。棺おけ行きは避けたいのでこのまま修理続行をお願いしました。あと1週間から10日の辛抱です。それでも仕事が一息つくであろう来週には、雪のお山に行ってみたいので、子供も参加できる、スノーシュートレッキングの体験に行ってみたいと思います。なんと専門の指導員さんつき。(費用、聞くの忘れた)そのときにはカメラなしなんで、レンタルの手配までしました。思い立ったが吉日、すぐに行動開始は年をとっても変わりません。今日は春らしい強い日差し。福寿草もまぶしそうに見えます。
2007.03.03
コメント(20)
いやぁ~困ったもんだ。今日の昼過ぎ、小学校から職場に電話があった。小2息子が、掃除の床拭きで顔から転んで、まさに目の上にたんこぶ、ドクターの診察を受けよと。すぐさま迎えに行き、その顔を見る。ふむ・・腫れている・・・(^^;実はうちの息子君、目の上を腫れさせて、青痣を作ったのは彼の8年の人生でなんと3度目だ。うちの息子は天然ボケだ。良くも悪くもマイペース。先日、お姉ちゃんが学校での悩みを抱えて帰宅した。なんでもクラスのある男の子との折り合いが悪いと…。きついことも言われ結構へこんでいるおねえちゃん。そんなおねえちゃんに対し、弟が言った事は…「まぁ~そんなこと気にしないで~ (ジュースを)飲めよ~」息子よ、君は酔っ払いのおじさんかーーー???でもそんなボケ方が周囲を和ませる。私に叱られ、「こら!!お尻ペンペンだ!! 尻を出せ!!」といわれ、くるりと振り向き、「はい♪」と素直に尻を出す息子。叱る前に笑っちゃいます。(でも本当に悪いときは泣かせます。)さて、目の上のたんこぶで眼科診察の息子。その結果。打撲に関して目への影響は認められませんでした。それよりも深刻な事態が発覚!!視力が落ちている・・・。当然、ゲームは禁止しました。うーーーん、8歳ですでに近視の傾向が出ているとは、ちょっと早いなあ。哀しいです。買い物に行くとき、すでに日は暮れていました。西の空を見るとまだほんのり赤く、宵の明星がきらきらと光っていました。本当はこういうのって、望遠鏡で見たいんだよね~何とか画像に収まったVENUS、でも沈んだ夕焼けは毒々しい。反対側の空には全天で最も明るい恒星シリウスが。調子に乗ってこれも撮ってしまえ~と、レンズを向け、シャッターを切るも、なかなかシャッターが終わらないの。途中で諦めたのでこんな画像。でも、暗い空が藍色になって、なんかきれい。うーーーん失敗画像もブログに出す私って、息子に負けず劣らずマイペース?
2007.02.07
コメント(14)
小5娘の特技はいろいろある。そこそこ足が速いので、陸上クラブに入った。まあ、そこそこである。ブログ友達のsayarin25さんのところの息子君に比べたら、その練習量は100万分の一だ。だからそこそこ。つぎに、音楽である。ピアノと合唱をしている。これもそこそこ。だいたいうちにはピアノがない。私も幼少の頃、学童保育代わりにピアノを習ってはいたが、楽譜を読めるようになるまで数年かかった。娘は楽譜を見て演奏できる。その点では私をはるかに越えている。娘~尊敬するぞ~さらにもうひとつの特技。絵がうまい。図画工作で水彩画を描き、これはうまいと親をもうならせた。上手の度合いは、比較対照が親ですからねーもちろん全国的にうまいというレベルではないです。前置きが長くなりました。この絵をご覧ください。コタツの上に放置されていました。おい森とかマリオとか、ゲームの世界の影響が強いし、吹き出しの中の文章の配置が見にくいが、なかなかうまいなーこの漫画。な~~~んてちょっと感心していたんだけれど、んんんんんん????臣大きのこぉ~~~~?きみ、ひょっとして、巨大きのこと書きたかったのでは・・・?お絵かきだけでなく、漢字の練習もして欲しい、そう願う母でした。明日もきっとねた切れなんで、生まれながらにして、天然息子のことを題材にするか。
2007.02.06
コメント(24)
いつも行っている近所のスーパーおいしいパンはないかな~?と物色しているととってもとっても変な食パンを見つけた。「竹炭パン」!!!!!!生地の中に竹炭パウダーでも練りこんでいるのだろう。とにかく真っ黒黒の黒すけさん。黒いパンは普通黒糖パンとかで、ほんのり褐色の温かみのある色をしているものだが、この竹炭パンときたら、黒光りしているぞ~~~~~~!!決しておいしそうには見えなかったが半斤で、300円。まあお高いけれど珍し物好きで買った。味は普通。外側が何か硬い。香りがなんとなく竹のような感じ。驚いたのはその色ばかりではない食後の歯磨きときにまで、びっくり!結果はご想像にお任せします・・・。_| ̄|○ il||li全国区ではごく普通なのかと楽天で探してみた。山の人気者♪くろ助ベーグル6個セットうひょ~~~これも見事に黒光り!「竹炭 パン」で検索したら、パン・ジャムのカテゴリーでたった13件しかなかった。そういえば昔、にわかソーパーだった頃、100円ショップで竹炭を買って、すり鉢で粉にして、石鹸生地に入れて竹炭石鹸を作った。それだけでは香りがつまんなかったんで、ヒノキオイルかなんかを入れたなあ。そんな手作りをしていた時代もあったんですよ、私には水曜日、何か疲れたんでブログもサボろうかと思ったけれどまたもくだらない話題で継続~
2007.01.31
コメント(18)
<不二家? イエイエただの愚痴です>カントリーマアムが食べたいのは今も同じ。不二家問題を聞き、なぜかケーキを食べたくなった私。某「イ○ン」に入っている「コー○ーコーナー」でチョコレートシフォンケーキを買った。息子に2cm、娘に2cm×2切れ、私が2cm食べた。夫が帰ってきた。「ケーキ買ったよ。」そう言っただけなんです。決して食べちゃいけないなんて思っていません。でもね、夫ときたら、全体で半分残っていたシフォンケーキ、あっという間に一人で食べてしまいました。もうくやしい~~~~~~夫は実に良く食べる。酒のつまみに楽しみにして買ってきたおつまみとか、すぐに見つけて自分のものにする。すごく悔しいですよー。<納豆>こんなことありえないと思っていたんですよ!!納豆でダイエットなんて。ようやく普通に納豆が買えると喜んでいたら、納豆の製造販売の業者に返品が相次いでいるとか。責任のない番組作りをして、消費者を翻弄し、まじめに食品作りをしていた会社をも翻弄しこれで食品会社が赤字を抱えることになったらどうなるんだろ。「ダイエット」をキーワードに番組作りをし、いかにも効果ありそうなデータばかりを集め、視聴者をあおるその手法に、嫌気が差します。ダイエットに聞くからと納豆を買い占める消費者も見る目・疑う目を持たなかったのでしょうか。あまりに素直なんでこれもまたびっくりです。ともあれ日本人の浅はかさを知らしめた出来事でした。ダイエットがライフワークの私はどうなのでしょう。これはもううわごとや独り言に近いですね。(^^;<とりあえず昨日のスキー場でも>さわやかです・・・でもいくらさわやかで、ダイエットにはなりません。ケーキを食って、夫が肥満・・・これもまた困るわ
2007.01.22
コメント(14)
・・・とはいうものの、実は雪が心配です。昨日の爆弾低気圧は、蔵王の山にも雨を降らせたみたいで、爆弾のような雨を浴び、なんと蔵王の雪は50cmにまで減ったみたいです。_| ̄|○ il||li楽しみにしていたのにーーーーこの雨で夫なんか、早朝からの出発を諦め、昨晩たらふく飲んでいました。一応行きますがね・・・どんなレポートができますやら、楽しみはとだけ??暖冬の馬鹿ヤローー!!!仕事を休んでまで山に行きたがる私。なんと正月の準備もままならずにまた山に行きます。しかも年賀状、まだ書いていません。あほです。でもとりあえず行ってきますわ・・・。(^^/~
2006.12.28
コメント(20)
今年のサンタはおお張り切りです。プレゼントは購入済です。子供たちも知っています。今年のプレゼントはこれです。お姉ちゃんにNDS DS陰山メソッド 電脳反復 ます×ます百ます計算息子に【新品】NDSマリオカートDS結局DSソフトってのが短絡的で気に食わないんですが、希望しているのがそれだからね~明日の朝に子供たちに上げるのですが、今年のサンタは策を練った。とみ「プレゼントを隠して、宝の地図を 枕元に置くのはどうだい?」子達「わ~~~~い!! 大賛成~~!!」とみ「それじゃあ、偽の宝の地図も準備しようね。」子達「おもしろ~~~~~~~い!!」子供たちはものすごい喜びよう。実は提案したはいいが、めんどくさいなあ。さあ、これから宝の地図と、隠し場所を決めなければ。サンタの気合の入り方はこれだけにとどまりません。今年はイブが日曜日。思い切り時間をかけて料理できるんだもん。今年初めてクッキーやケーキを手作りしました。昨日23日はクッキー作り。これも実は初めて。必要最低限の食べ物しか調理しない私。すごい大冒険です。(小さい写真で見るとなかなかだ。^^)今日は午前にスポンジケーキを焼き、午後に生クリームで飾り付けをしました。飾りつけはすべて子供に任せました。途中イチゴがポロリと落ちたりして、出来上がりはいかにも初心者でしたが自分で作るのって楽しい。意味のない大画像で楽しさ(恥も)大公開~♪今回ケーキ作りに重宝したのはこれです。*ブラウン/泡立てる・こねる・つぶす・きざむが全てできるマルチミックス。標準価格 16.000円#ケーキのために買ったのではないんです。数年前は趣味を石鹸作りとしていました。そのときにブレンダーが欲しくて、どうせだったら多機能なものにしようとこれにしました。そもそも菓子作りをしない私、でも、野菜をみじん切りにしたり、ホワイトソースを作ったり、石鹸作りをやめてもなかなかに出番が多い調理器具のひとつです。高かったけれど、買ってよかった~。でも、こういうのを使うって実は当たり前?
2006.12.24
コメント(24)
大量のハタハタをもらい途方にくれた昨日今日。だんだん腐っていくこのなま物をどう処理しようか…昨日はごく普通に焼き魚。熱々のうちにしょうゆをかけてシンプルにいただきます。今朝は日持ちをさせるためにこうしました。1.しょうゆと酒を混ぜたたれを準備。2.魚を焼く3.焼いた魚をすぐにたれにつける。こうすると味が良くしみこんだ上、冷蔵庫で結構な期間日持ちがするそうです。さて今晩はどうしよう。実はうちの子達はハタハタの卵が苦手。だから普通に焼いてもあまり食べたがらない。考えた末、から揚げ にすることにしました。頭と内臓を除き、味付けして普通にから揚げ。筋肉部分だけだったら意外に早く火が通ります。じゅわぁ~~~~ハイ出来上がりお~~~!!意味もないデカ画像!!これで子供も大満足。背骨を除いてみんなきれいに平らげました。さて、前処理の段階で除いてしまった魚卵。一応しょうゆ+酒+みりんのたれにつけているのですが、これがいくらだったら明日にはそのまま食べるんだけれどな。その昔、産卵された卵(ぶりこ)をしょうゆ漬けにしたものをおやつ代わりに食べていた気がするんだけれど、そんなに育っているものじゃないし~卵をどう食べるかはまだ思案中です。さて、ハタハタに関するひと悶着。仕事から帰ってきたらじーちゃん。またまたありがた迷惑をやっていました。こともあろうに、何匹かのハタハタを塩漬けにしたんです。ちょっとこれはあまりおいしくなさそう。(しょうゆ漬けならいいけど)勝手にはやめて欲しかったなあ~_| ̄|○ il||liまあ、自分が好きで全部食べてくれればそれでいいんですが。。。さて次は田楽にでもしよう。
2006.12.18
コメント(18)
うちの父は今はもう墓の中なんですが、その昔は船にのって、漁をして生計を立てていました。まあ、漁師さんであり、小型漁船の船長でした。漁師一家の出なので、親戚の中には今も船を出してたくさんの魚を捕ってくる方もいます。その親戚の方に、今日は魚をたくさんもらいましたーーー!ちょっとやばいです。台所中が魚くさい。生くさい。軽く5kgはもらったであろう、はたはたの山。そして鯛6匹。近所にもわけらけれどそれでもまだ多い・・・。今日から毎日、夕食はハタハタです。
2006.12.17
コメント(14)
ブログ放置宣言から4日たちました。まだ放置状態は続いています。すっかり怠け癖がつきました。この4日間のお気に入りを並べます。今年、うまれて初めて自分で買いました。クリスマスツリー 150cm飾りセットライト付き(セットツリー)!!当然、酒は手放せない。地元のワインが最近のお気に入り。月山ワイン『山ぶどう酒・720ml』月山ワイン 『セイベル・720ml』これは、私専用のがほしいな~贅沢?みんなプレミア価格だよ。これは北米版、説明書が英語だと。うひゃーー北米版 Nintendo DS Lite ポーラーホワイトこのほど楽天ブックスから買いました。これでまた楽しめる。Google Earth操作・活用マニュアル結局酒びたりの毎日か。おじさんたちと飲んだ日本酒もおいしかったなあ。やはり酒は、酌み交わすのが最高!
2006.12.11
コメント(16)
いじめ問題に関してこれまで見守ってくださった皆さん、コメントくださった皆さん、ありがとうございました。うちのこどもたちは、親以上に元気です。いやなことをすべて忘れさせる楽しいことがたくさんあるのでしょう。うらやましいことです。いつまでもくよくよ思い悩んでいるのは親だけかもしれません。…というのは、このいじめ問題が地域の中でおきたこと。どの子もみんな良い子ばかりなんですよ。それでもいじめは起きた。そのいじめ問題を機会に、親同士の微妙の感情のすれ違いが生じているのかな。そんな空気の流れも感じざるをえません。ともあれ、私ができること、すなわちうちの子達のしつけ・教育これをしっかりやっていくしかない。それしかない。静かに心の中でつぶやき、この問題に関する一連の日記を終了したいと思います。心ばかりのお礼とお詫びに癒し系画像でも。でも、新たな画像はないので古いの掘り出し物です。かわいい猫たん。昨年、まだ子猫だった頃。うちのお父さんです。あれ?ちがったかな。こういうのもうちにはいます。グリコ猫まぶしがる猫八木山のふくろうです。好きだなあ。この目♪またまた登場、最後はこのへんないきものだぁ~
2006.12.06
コメント(12)
いじめに対する指導についてどうも納得がいかず、今日は学校に出向きました。仕事は忙しいけれど、そんなことより自分の子供のことのほうが大事です。そこで、これまでの胸の痞えが少しとれたような気がしました。
2006.12.05
コメント(10)
登校班でのいじめが発覚して2週間ようやく親の会が開かれたその場でいじめられた子はこんなにつらい思いをしたんだよと、そのあまりにもつらい思いを、親として初めて聞いたのだ。すみません削除しちゃった。内容が過激で感情的だったんで。明日以降おばかで能天気な私に復活します。
2006.12.03
コメント(3)
唐突ですがこれが材料です。ほかに、写真には写っていませんが、お砂糖60gくらいも使います。(家事苦手ダメ主婦なので、私の場合もちろん目分量です)道具としては大きなビニール袋。ゴミ袋でもいいのですが、心情的にちょっと受け入れがたいので、漬物用の大きなポリ袋を用いました。それと、氷かきが必要です。もしななければ、丈夫なビニール袋とハンマーででもOKです。さあ、何ができるでしょうか。<方法>1、ビニール袋に牛乳200ml、クリーム100ml、卵黄2個分、砂糖を入れ、混ぜる。2、氷かきで、ドライアイスをかく!!3、かいたドライアイスをビニール袋に入れ、ふりふり混ぜる!!で、できたもの。いまいちわかりにくいけれど、アイスクリームです。見てくれも良くないですね。(^^;大きなビニール袋の中で、いとも簡単にできてしまいます。ドライアイスを入れた瞬間、あの湯気がぶわぁ~~~と出るのですが、この瞬間も子供にとっては楽しい。ところでドライアイスはねぇ~すみません・・・ホントはマグロ屋さんで入手したかったんですが、15km離れていて嫌だったんで、地元の葬儀屋さんで入手しました。(^^ヾ簡単でかなりおいしいのでいかがですか?子供もびっくりですよ。補足!!ドライアイスはかいてしばらくすると固まり始めます。そうするとタネとよく混ぜ合わせられないので、タネに入れる直前にかくといいです。ドライアイスの塊は口に入れると凍傷の原因にもなるので、固まっているアイスに関しては慎重に食べることをお勧めします。<この山なんだ?>高畠で見た山。遠くに白い頂上だけが三角に突き出ている。これって朝日連邦の山でしょうか。大朝日岳?トラのオヤジさん、教えてください~~~い!(みてくれるかな?)(指名しちゃってすみません、それと県民的話題ですみません。)
2006.11.27
コメント(20)
何か、悶々としているんですよ。だからこの日記、いつか削除すると思います。最近テレビやニュースで話題になっているいじめ問題。これってまったく遠くの問題ではないんですよ。<事の発端>息子は昨年小一。クラスの中にも何人かやんちゃ坊主がいて、理不尽なことで蹴られたり叩かれたりしていた。担任の先生にも相談したし息子にも指導した。人を叩いて蹴って暴力だけで威張っている人は強くなんかない。本当に強いのは、人の痛みをわかり、弱い立場の人にもやさしくできる人だ・・・と。息子はめげなかったし、クラスのやんちゃ坊主たちに少々困ることもあったみたいだが、分け隔てなく誰とも仲良くしていたと思う。でも、これって、息子が弱いからなんだろうか。ある人に「もっと強く育てなきゃ」などと言われたことがある。何をもって「強い」というのか。いじめられるのは弱いからなのか、弱いからいじめられるのか、弱く育てたから悪いのか。私は息子が弱いとは思わない。人それぞれ性格の違いはあって、どちらかというと息子は温厚で平和な子だ。それを弱いといわれるのは心外だ。<いじめ、その後>また近くでいじめは発覚した。その対象は、二人だ。一人は近所の女の子。登下校の際に、集団登校の上級生下級生の男子から、蹴られたり叩かれたりしていたという。それは今始まったことではなく、昨年から継続していたことだというから驚きだ。集団登校のメンバーには当然うちの子らも入る。そのいじめに気づかないはずはない。きっと些細なからかいに似た言動から、暴力を伴ったいじめに発展していったのだと思う。息子はいじめてはいないというが、いじめられているのを知っていながら傍観しているのも同じくらいに悪いことだと言った。親はいじめられていることを知っていた。でも、近所に住んでいる加害者の親に、直接いえないだろう。文句のひとつも言ってやりたいところだが、これからも近所づきあいをせねばならない以上、どうしたらいいものかと悩んだはずだ。それにしても腹が立つ。いろんなことに腹が立つ。いじめたやつらに対しても、それを見過ごしたやつらに対しても、気づかなかった大人の自分にも、腹が立つ。腹が立つ。腹が立つ。そしてもう一人。息子のクラスのある男の子に対するいじめ。それは今日初めて聞いた。いじめたのはやはり、昨年息子を叩いた蹴った子達だ。悪いことは繰り返す。対象を変えて繰り返す。この子達を良くする事はできないのか。<悪いことは真似される、楽な方へと流れる>上級生がいじめをして、下級生も真似するんだよ。これはしてもいいことなんだ、面白い遊びなんだと真似するんだよ。残念ながら大人にもある。私が以前勤めていたところ、いじめはあった。30代後半の男性。ちょっと面白い人だ。失敗もする。失敗してもめげない人だった。軽々しい口のきき方は好きではなかったが、だからといって彼に対して何をいってもいいってことにはならない。上司からして馬鹿にしたような発言をするから、そのうち誰もが真似をする。嫌な職場だと感じた。大人でさえそうだから子供なんてましてそうだ。特に人格未形成の幼少時は、いとも素直に真似するよ。<結局なんだっての?>何を言いたいのか良くわからないけれど、腹がたつし悶々です。息子は今回、近所の女の子に対していじめていないというけれど、本人の自覚しないところで傷つけているかもしれない。悪い上級生の真似して、何かやっているかもしれない、無意識で。いじめられるのはゴメンだし、いじめる人にももちろんなって欲しくない。いじめは喧嘩ではない。いじめは話し合いではない。いじめは理不尽に人を傷つける行為だ。いじめを許さない子に育って欲しい。どの子にも。人を嘲笑う人にはなって欲しくない。どんな大人にさえも。<↓無関係の画像>
2006.11.17
コメント(18)
近頃のマイブームがこれ。お鍋で炊飯です。昨年買った超高級(!?)ルクルーゼのお鍋これでよくご飯をたいています。電気釜で炊くよりも早く炊けるし、何よりもおこげがおいしい!!白ご飯だけでなく、炊き込みご飯やピラフにも挑戦しています。しか~~~し!!料理本を見るのが嫌いなダメ主婦ですから、分量適当!!水加減も適当!!火加減は、「はじめとろとろなかぱっぱ」だけが頼り。失敗も決して少なくありません。つい先日はおこげを作りすぎて、しゃもじで掬えないご飯をたくさん出してしまいました。もったいない…_| ̄|○ il||liそれで~水に浸していたのはいいのですが、じーちゃんが勝手にそれを洗ってしまった。しかも金属たわしで…絶対に使っちゃいけないのに・・・。初売り価格で安かったけれどもう二度と買えないんじゃないかと思われる高い鍋。私は哀しい・・・_| ̄|○ il||li<月山★初冠雪>いよいよ冬だ。
2006.11.09
コメント(18)
今日は参拝こぼれ話です^^1年に1度は神社にお参りしませんか?(たとえばお正月とか)普段、神様にあまり関心のないごく一般的な日本人。それでも神社に行くと必ず欲しくなるもの、それは「お守り」です!!先日羽黒に行ったとき、うちの子達もお守りを欲しがりました。彼らがお守りを買うまで、どれだけ悩んだのかご報告いたします。姉 「わたし、ランドセル型のおまもりにしよ~っと!!」※ こうして姉は割りに簡単にお守りを決めた。弟 「僕、どんなお守りにしようかな~」弟 「大金持ちになれるお守りないかな~」弟 「あ、これ(商売繁盛)にしようかな。」弟 「それとも、これ(縁結び)にしようかな」弟 「やっぱりこれ(安産)かな。」母 「ーー#」………………………………………………………………………見るに見かねた私、これにしろと健脚祈願のお守りを差し出しました。来年はちゃんとへばらないで登頂できるようにネ♪おばかな素直な息子は、「あーこれがいい♪」と、購入を決めました。私は神社仏閣に行って、お守りを買うことはあるけれど、もうひとつのベストセラー、おみくじは絶対に買いません。それには単純だけれど深いわけがありまして…。それは高校の修学旅行。場所は広島の厳島神社でした。朝の散歩で厳島神社へ。そこで何のためらいもなくおみくじを買ったのですが、時間がなく宿で朝食を食べてからそれを開きました。結果大凶ご神木などに結びつける時間もなくとうとう出発。そのご、京都では迷子になるし、財布は落とすし散々だったので、私はおみくじの悪いのは当たるものだと、それ以来トラウマになっています。ゆえに、絶対におみくじに手を出しません!!
2006.11.06
コメント(21)
朝だ・・・窓から日が差し込む。まぶしいくらいだ。今朝は少し寝坊した。でもいいのだ、お休みだから。寒い朝だから少しくらいゆったりしよう。そして日ごろの疲れを癒そう。私はまだ布団の中。まだ目もよく開かない。まぶしいからじっと閉じて、もう少ししてから起きようか。そして遅い朝ごはんをとろうかなぁ~ん・・・?誰か手を握っている。布団の中で私の手を握る手がある。この手の持ち主は・・・?夫の布団のほうだ・・・まぁ・・・朝から何するんだろ・・・。(赤面*^^*)ウフフ・・・ふと目を開ける。夫の布団にもぐりこんだ小2息子の、第2切歯が2本も抜けた、善良だけれど間抜けな笑顔がそこにあった。夫の愛情表現ではありませんでした。(^^ヾ(何をいまさら…勘違いもはなはだしい。)でも、もっと幸せな瞬間でした。さーて、この日記の後には、私お得意のゲテモノ(?)話が待っています。見たい聞きたいぞっとしたい方は、以下ののリンクをそ~~~~っと踏んでください。^^踏んですぐは画像はありません。さらにリンクを踏んで画像ありです。でも小さい画像なので、たいしたことないかも。うちに住んでいるハンターのことです。こっちだよ~~~ん猫のあくびって、横から見るとかわいいけれど、正面から見ると怪物だなあ。
2006.10.24
コメント(20)
<ぼんやりした夕焼け 近所の子供の遊び場の砂浜>せっかく拾おうと思っていた栗。ところがどっこい、空っぽのイガばかりですっからかんになくなっていたんですよ~そんな事件が発覚したのは10月14日のことでした。そして今週、すべての事実がわかったのです!!畑の作物を気にしていたじーちゃん、その処理を叔母さんに頼んでいたのです。おばさんはある日、誰もいない我が家の畑で、少々作物の処理をしてくれていました。…とそこに、栗を見つける。以下叔母さんの心の呟きです。「うちにも栗があるんだよなぁ」「でもうちの孫たちは誰も食べないんだ」「だからここの家の人も食べないんだ」「そうだ ○○さんちにあげよう。」なんと言う短絡思考。こういうのを世間一般では「小さな親切 大きなお世話」という。こうして大好きな栗は、我が家から姿を消したのでした。いくら畑があっても所詮私たちは忙しい身、何にもできません。じーちゃんの件にしても、ばーちゃんの件にしても何かといろいろやってもらっているのでありがたいと思っています。感謝の気持ちはなくしてはいません。でも、だからといって、人んちのものを勝手に他所にあげちゃうのはどんなもんでしょう。あまりにあつかましくないですか~!?たかが栗です。そんなに目くじらを立てるほどのことでもありません。無ければ無いで不便なくすごせます。でもね…親戚の叔母さんに、完全に飲み込まれているな、そんな悲しい気持ちになったのは確かです。しかもー栗をもらった○○さんも、「栗をありがとう」の一言もありませんでした。やはり悲しーです。-----------------------------------------今日は海沿いの町に行ったので、夕暮れ時に海に向かってカメラを向けてみました。ぼんやり夕焼けですね。地元の子供たちにとっては、この海が遊び場なのでしょう。----------------------------------------そして夕方帰宅すると玄関先で出迎えていたのはね○みの、しかばねでした。また進呈されてしまった。_| ̄|○ il||liでも…後でよく考えてみると、惨殺ね○みは、ひょっとして、家の界隈をよく歩いている野良猫さんの仕業ということも考えられる。うちのにゃんこは生魚さえ食べない子ですよ。缶詰だって、人の食べ物だって手をつけません。そんな子がね○みを食べかけるかなぁ~????などど一縷の望みをかけているわけですが、今日もまたね○みと遊んでいる事実に変わりはありません。玄関先にまたおいてあったのも事実です。すべてにゃんこの仕業です。_| ̄|○ il||li
2006.10.19
コメント(14)
決してカメラ目線にはならない、にゃんこ(2歳くらい)♀昨年の今頃、うちの子供たちについてきて、そのまま居ついています。やる気のない飼い主。餌を与えトイレを与えて可愛がってはいますが、いかんせん、やる気がないので気の利いた名前をつけていません。迷い猫時代ににゃんこと呼んでいたので、そのままです。本人も自覚しています。たまに火を噴きます。燃料切れでした。実はほとんど話題にしたことがないのですが、ウサギもいます。息子と同じ8歳なので、ウサギにしては結構いい年になっています。毛がしょぼくれてきたなあ。飼い方が悪いのかも。トイレのしつけに失敗し、ずっと苦労しています。あと、こういうのもいます。また、2~3日御無沙汰します。ブログが面白くって、ほかにするともあるのに、これに傾倒してしまう自分がいる。ここで宣言しないとすべきことをできない自分になるので、2~3日お休み宣言をします。英気を養って、また更新します。
2006.10.10
コメント(18)
あの草紅葉を子供たちと一緒に見たくて、この3連休の中日の今日、一緒に山に行こうねと話していました。ところがどっこい、天の神様は意地悪で、「暴風波浪警報」が出されるほど最悪の天気でした。・・・無理・・・土曜日は習い事てんこ盛りだし、月曜日は午後から町の音楽祭出演だし、(娘がね^^)それじゃあ、天気も回復しそうだし月曜日の午前にちょっとだけ行こうか。そう約束し、子供たちも楽しみにしていたところ・・・なんと学校から電話。「絵を描くから月曜日の午前に学校に来てください。」((((;゜Д゜))))ハァ?せっかくの休日で、予定もあったのに、なぜに急に召集するんですか?確かに図工の風景画が遅れているかもしれない。でも・・・学校から来いと言われれば行かざるを得ないでしょうか…何が何でも。もたもたしていると紅葉は終わっちゃうし、これからだって日曜日の予定は目白押し。悩んでいます。親も子も。登校日じゃないけれど学校優先?
2006.10.08
コメント(6)
昨日小児科で出席禁止の通達を受け、残念ながら今日は学校に行かなかった娘。発熱があった割にはかなり元気で、症状だけで判断するなら、今日は登校させていたと思う。でも出席停止扱いだしな。娘はうちにいましたよ。それでも休むわけの行かない私。娘はしっかり施錠して、一人留守番をしていました。何かと心配ではあったのですが、電話をかけても声は元気でした。早上がりをして家路に急ぐも、やはり娘は元気。見るとそばに猫がいる。そうかぁ~一人じゃなかったんだね。「にゃんこがいたから寂しくなかった」つくづく動物に癒されているなあ、そう感じました。----------------------------------------------いろいろ重なって、昨日は凹んでいましたが、病気の娘の元気と、猫と、あと帰った後の爆睡で私自身少し元気を取り戻しました。それと今朝、とてもうれしいことがあったのです。今日は燃やすゴミのゴミ出し日。3つくらいの袋があったのですが、夫が率先して出してくれましたーーー!!すごくうれしかった。ゴミで確認、夫婦の絆。--------------------------------------------<ためだし画像>先日の日曜日、娘の陸上大会でした。クラブが発足して実はまだ半年。みんな初参戦でした。結果は、ボロボロっす。ここはサブグランド。レース前にアップをしています。ここで気づいたこと。桜って、紅葉がきれいなんですね。 雨の日のお散歩。小さな秋↓
2006.10.06
コメント(10)
昨日は入院しているじーちゃんと、入所しているばーちゃんのところへ行って来ました。(じーちゃん…夫の父。舅。)(ばーちゃん…夫の祖母。じーちゃんの母)治療や術後の傷の処置がつらくて、一時期元気のなかったじーちゃんでしたが、昨日はいろいろつながれていた機械もはずされ、後は点滴だけとなり、ずいぶん元気そうでした。いつもと同じように話し、顔色もいつもどおり。とてもほっとしました。ばーちゃんのほうは、こちらも元気でした。実の孫に当たる義姉が施設で介護士として働いているので、ばーちゃんも寂しくなさそうです。顔色のいいばーちゃんの笑顔を見て、やはりほっとしました。今日はお休みなので、近所のお友達とランチに行く予定です。愚痴大会にもなりそうな予感。でもおいしいものを食べて、さらに元気をつけてくるぞ!!――――――――――――――――――――――――今朝も寒い!しかも風が強い!!寒いですーーーー!!うちには栗の木が2本くらいあります。この栗の木はもう老木。でも毎年栗の実を落としてくれます。冬の吹雪にも、何年も何年も耐えているんだろうなあ。栗の実が落ちていました。この実もいつか落ちるんだろうな。もう1本の栗の木を見たら、実の代わりにアマガエルがじっとしていました。目がかわいいです。
2006.09.26
コメント(10)
たびたびこのブログで私とは感覚的に合わない酔っ払いじーちゃん(舅)のことをコケにしまくりでした。今まで病気らしい病気をしたことのないうちのじーちゃん、急性心筋梗塞のため緊急入院してしまいました。病院から職場に緊急連絡が入り、とりあえず病院に直行。医師の話を聞くにつけ、目の前が暗くなっていきます。家族や親戚とは、「大丈夫だよ~」と励ましあっています。自分ではなんともできず、後は本人の体力と運と、医師の腕と判断にかかっているわけですから、ホント、どうしようもないですよね。今までじーちゃんの健康にまで気を遣っていなかった自分に反省。要介護の大姑ばーちゃんのこともあるし、何かと大変な日々になりそうです。同居して、あまり手伝ってもらっていなかったけれど、これまで子供たちが誰もいない家に帰ることもなかった。明日から鍵っ子です。同居のありがたさ(ささやかかもしれないけれど、実は精神的に大きかった)をかみ締めているところです。ともかく、じーちゃんの早い回復を祈るしかない。
2006.09.11
コメント(5)
うひゃぁ~~刺激的なタイトル。田舎に住む私。そして変なことに意固地な私。どうせ田舎で暮らすなら、虫や小動物にキャーキャー言いたくない。平然と触れる自分になりたい。そして自分の子供もそう育てたい。そう考えています。そんな目標を立てることになったある日の出来事。ものすごく昔の話。結婚したてのときです。★☆★☆★☆★☆★新婚夫婦の私たちの部屋の壁に、ある夜妙な物体が引っかかっているのを見つける。大きさは握りこぶしより一回り小さく、色は黒っぽい。さらに妙なことに毛がふさふさしている感じ。「あれ、なんだろう??」夫と二人、いぶかしげにその物体を見つめていました。…とその物体の正体がわかることが起きる。なんと、♪翼ぁ~~はため~か~せ~~~~♪部屋の中を自由にひらひらと飛び始めた。こ・これは・・・・コウモリだ!!!事の顛末の詳しいことは、すでに忘却のかなたですが、ただひとつ印象的なことがある。部屋の中に怪しい物体が潜んでいるとき、部屋の中をコウモリが飛んでいるとき、夫は私の後ろから部屋に入ろうとしたことだ。この人、けっこうヘタレだ。結局コウモリを捕獲したのは私だったし、夫は監督のごとくただ威張って指示しているだけだった。ゴキブリだって自分でやっつけようとしないし、意欲的なのは硼酸ダンゴを買うときだけだ。なんか、かっこ悪い。★☆★☆★☆★☆★それからだ。何にでも驚かない子供を育てたいと思ったのは。(ここで言う「何」とは、人が嫌がる虫や小動物のことだ)この人(夫)の、こんなヘタレなところ、似てほしくないわ。DNAは、私の努力で克服しよう!!(…て、虫嫌いDNAって存在するのか?)だからこそ、実は苦手だった足のない爬虫類も捕まえたし、芋虫だって触ったし、虫取りだってした。(ホントは虫苦手。なぜ中学のときに、アメシロの毛虫の毛抜きをやっていたか不思議ですが。)でも…娘は虫大大大嫌いです。ある意味これは普通です。弟が捕まえた虫篭の中のトンボも嫌がります。あまりにも極端ではないかい。(蛇好きなくせに)失敗だ~ホントは虫苦手な私の意識が、さらに増幅されて娘に移ってしまった。子育て失敗です。いや、私の虫嫌いDNAに、完敗ってとこだろうか。ところで、こんなことで失敗といって良いのか。もっとほかの事に関する問題意識を持てっての。ありぃ~?(上の文を編集する際、ある部分、文字の大きさを30pxとするつもりが間違って300pxにしてしまいました。プレビューでびっくり。でも、なんかおかしかったのでそのままにしてます)。
2006.09.10
コメント(4)
全36件 (36件中 1-36件目)
1