全26件 (26件中 1-26件目)
1
皆さんこんばんは、おひさしぶりです。先週は悲しいことが起こりました。それは…俺の親友の友人、同じバンドのドラマーの女の子(21歳)が自殺したと聞きました。親友のバンドのメンバーだったため、親友は死んだこと自体が全然信じられないと言っていました。それもそのはず、お葬式はご家族だけでされるため、それ以外の人間は残念なことに招待しないとの事。そのため、情報しか得ていないために、彼女が死んだということが全然実感できないとのことでした。その話を聞いた夜、親友と鎮魂の徹夜のカラオケを過ごしました。彼女がよく歌っていたというポルノ・グラフティの『アゲハ蝶』を親友と一緒に捧げました。 享年が21歳。あまりにも若すぎます。親友が登録している某SNSにも彼女の登録があったため、そのお顔を初めて拝見しました。宝塚でいうところの男役が非常にはまっている(実際演劇でも男役が多かったといいます。)綺麗でカッコイイ女性の方でした。彼女は躁うつ病をわずらっているとのことでした。ずっと苦しんで居られたのでしょう。 死因は薬物死とのこと。伝聞ですので詳細は不明ですが、樹海にて一人薬物を飲み、そのまま孤独になりながら、静かに自らの命を絶ったといいます。 はっきり言って、会ったこともない方だったのですが、あまりにも若い死(しかも自殺を宗教的に禁じられているクリスチャンとのこと)のため、悲しくなりました。俺よりも10歳も若いんですよ?!!しかも自分の周りからこんな体験をするなんて…。 最近、いじめで自殺という聞いてて悲しいニュースがよく流れます。いまだから堂々と言えますが・・・俺は小学校5年生~中学校2年の頃はいじめられっ子でした!自殺も何回かやろうとしました。でもなぜか死に切れませんでした。今から考えると寂しかったから、構って欲しかっただけかもしれません。でも、今だから言えますが、自殺しなくてほんとによかったです!!!振り返ると、自殺しようとした俺をなにかが引き止めていたような気がします。首を吊ろうとして、飛び降りた時紐を縛った棒が折れたり、誰かに見つかって結局止められたりしました。引越しをし、転居先の学校に移ってからは、なぜかいじめられなくなりました。そして高校一年の頃から目標を持って生きていこうと誓いました。だってそれまではそんな夢も希望も持てない暗い時代でしたから。家では父が多額の借金のため家庭は大荒れの末離婚、上の兄貴には毎日と言って位暴力を振るわれ、学校ではイジメを食らい、自分自身が嫌になった4年間でした。 でも、今だから言えますが、『時が全てを解決します』。これは本当です。そのときはたとえ辛くて死にたくなったとしても、まず踏みとどまって下さい!そして貴方の身の回りの人々、家族、友人や同僚の方々等などの顔を思い浮かべて下さい!その後で深呼吸してみましょう。その後でこの言葉をだまされたと思ってもいいですから声にだして何度も言って下さい!『これでよかった』これは俺の尊敬する佐藤富雄先生という方の著書でも説かれているのですが、この言葉を発することにより、『脳がその理由を勝手に探してくれる』のだそうです。そして、問題も解決されるとのこと。 俺の経験ですと、まずどうしよもなく辛いことがあったときには問答無用で声に出すようにしてます。そしたら、なぜか悩んでいた問題がどうでもよくなって来ます。(毎回やって毎回そう!)その問題の中にはバイト時代での上司のいじめや、借金でどうしよもなくなったこととか色々あります。 しかし、 『お陰でこうして生きてます、しかも、その辛かったことがあったから強くなれた』と強く感じています。 人間誰しも辛くて死にたくなることは一度や二度位はあります。しかし、ホントに自殺をしてしまったら、死んだ貴方の回りの方々を確実に不幸にします。そして、赤の他人ですらも自殺した人のことを思うと悲しく思います。少なくとも、このブログで明かしている俺がそうです! もし、貴方がホントに自殺したいというバカな考えがありましたら、最後に『どうせ死ぬんだったら次のことを死ぬ前にやってごらんなさいよ!』と言いたいと思います。 掟一.まずそのまま体を動かさず、踏みとどまる、目をつぶる二.家族、友人、恋人、等など身の回りの方々の顔を思い出す三.深呼吸する、『これでよかった』と何度も呟く※俺が紹介した佐藤富雄先生の公式HP『Dr佐藤富雄オフィシャルサイト』↑著書は一杯ありますので、お気に入りの物を探すといいでしょう(^o^)/ 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.22
コメント(1)
こんばんは。今日は俺が集めた情報の中で、金を引き寄せる(というより金運を上げる)行為をいくつか上げてみたいとおもいます。 1.携帯に金運の数字387を電話帳にいれている 情報元:数年前に見たTVの情報より。 ※詳細は忘れました、ごめんなさいm(_ _)m2.お札の入れ方 お札の顔を上向きにして財布にいれるようにする。 要は、財布を開きお札を出した時にお札の顔にすぐ こんにちはと言えるようにする。 情報元:宝くじ長者が実際にやっているお金の 扱い方。3.仏壇、神棚にお祈りするとき、 『○○円(目標金額)GET!!!ありがとうございます!!!』 と言うようにする。(俺の言い方です。) 情報元:俺が昔買った『宝くじ&ナンバーズ攻略法』という 通信教材より4.毎月銀行口座の残額が増え続ける流れを保つ 要は最低、千円だけでも増え続けるように貯金する 情報元:『非常識な成功法則』 神田昌典 著(フォレスト出版) …などなどあげましたが、俺は『これからも金に恵まれ続ける!!!』という自己説得をかけるために上記を利用しています。俺自身を金を引き寄せる磁石にするためです。貴方のブログに大金と喜びをもたらすこの仕組み!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.10
コメント(0)
こんばんは。今日は俺自身の体験等からお金の流れについて考えたいと思います。俺がよく読むジョセフ・マーフィー等のお金を得るための考え方に、大学の頃から触れて着ました。色々読んでみると、確実に一つのことが言えます。それは、『お金持ちはお金が大好きだ!!!』ということです。このお金持ちについて共通して言えるのは…お金について絶対に否定的な考えは持たないと言えます。これは考えだけでなく、言葉としても『汚いお金』とか、金が入らない!駄目だ!』等と言わないように徹するということです。俺もこれに徹してきたお陰で、金に困ったということが無くなりました。自分の例をあげると…。例1.ローンが払えなくなって『ブラックリストに載せますよ』という警告文が来たが、なんとか借金完済例2.ローンが払えなくなって霞ヶ関の簡易裁判所に被告人として出頭要請が来ました。が、これもなんとか借金完済例3.バイト先をクビになり、泣く泣く宝物のPS2やそのソフトや攻略本を売却。 『必ず取り戻す!!!』と決意する。そして、売却から3年後、その目的を達成。…などなど、色々上げてきましたが、もし、貴方がお金のことについて限界や失望を感じているのなら、それはやめて下さい。『必要なものは必ず必要な分以上に満たされる!!!』と考える習慣がつけば、お金に困るという最悪の苦難からは必ず解放されます。これはお金を引き寄せる考え方でもあります。自信を持って言えます、今の俺がそうですから。貴方のブログに大金と喜びをもたらすこの仕組み!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.08
コメント(0)
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/ 感謝!!このブログが1000アクセス到達することができました!!!これも読者の貴方のお陰です!!!ありがとうございます!!\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/ こんばんは。今日は貴方がブログのネタに困ったときに使えるアイテムを紹介したいと思います。 今、俺はこの情報を使ってブログのネタに困ることになくなりました。今までブログのネタに困るというのもあって書かないことも、今考えればあったと思われます。 今後貴方のブログを更新する際、この情報を是非使ってほしいと思います。俺も今後利用していきます。 ↓↓こちらです↓↓一生ブログ、メルマガのネタに困らない方法メルマガ等を登録することを前提にダウンロードができるのですが、それが嫌でない限りは問題ないかと思われます。自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.07
コメント(0)
こんばんは。今日はふと思い出したことを書こうと思います。 一昨年のことですが、俺は通信系の営業のバイトをしてました。初めはいい大人の集団の部署にいたのですが、そこの課長の都合で他の部署に異動になりました。異動先の部署は…いい年したガキ共の集団が支配していた部署でした。しかも…上司がそいつらの肩をもっているという更に始末の悪い所でした。 そこのガキ共のボス猿は、人の悪口を言うのが大好きな最悪なヤツでした。俺が何か会議とかで何か言うと、やつは「また、バカがほざいてる」というツラをして、その取り巻きに俺の悪口を耳打ちしたり、上司に告げ口して俺を悪者にしたりするというのが得意なやつでした。仕事ができるという点は否めませんでしたが、案の定、上司やそいつの取り巻きの周りは敵に囲まれていたのです。 当たり前です。もし貴方の周りのこんなヤツがいたら、こんな奴と仲良くなりたいと思いますか?貴方の仲良くなりたいと思う人は俺とは違うと思いますが、少なくともこういう奴は入っていないと思います。 注意して下さい。悪口というのは、それを言った人間にも間違いなく返って来ます!!言霊の力です!!!!自分の例ですが、過去にもあげるべき例があります。例1.(中学校の頃)短距離競争で走る前に俺に「お前はドベになるんじゃ!!!」と言った奴がドベになり、言われた俺が一位になったこと。例2.(高校の頃)バスケの試合の時、俺を見下していた奴が俺の放ったシュートを「絶対はいらない」と言い捨てたものが見事に入ったこと。例3.(大学の頃)日頃俺を見下していた部の後輩が口説こうとしていた女子が実は俺に日頃熱い視線やアプローチをかけていたこと。(当時の話なのですが(笑)) そして、俺がいたバイト先でもこの力が発揮されます。あえなく俺はそこの会社を適当な理由をつけられてクビにされました。しかし、俺がクビになった後、そこの部署(もっというと会社)は荒れに荒れました。主な内容をあげると…・ボス猿への苦情が集められた嘆願書があげられた・上司に対し、今までのツケの責任を求められた・ボス猿はその苦情のために半ば追放されるように自ら辞めていった・ボス猿派の残党も辞めていった ・そこの会社が大企業に吸収され解散した!!! 個人的な例で申し訳ないですが…これでも貴方は悪口を言おうと思いますか?どうせ言うなら、もっと建設的なことをその人に言いたいものだと思います。俺のポリシーの一つとして、『人の悪口は言いたくない、思っても決して口には出さない』というものがあります。ここまで読んでいただければ俺がこれを貫く理由がわかって頂けると思います。自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.06
コメント(0)
こんばんわ。今日は4回に分けて述べて来たアクセスアップの最後の回、相互リンクについて書きます。 相互リンクを増やすことはコメントやトラックバック以上にアクセスアップに貢献します。コメントやトラックバックだけではフォローしきれないところをやってくれるからです。しかし、これをいきなる得るのは難しいかと思います。そこで、今までやって来たことがここで生きるのです。 貴方がおそらく相互リンクしたいブログは、貴方がほぼ毎日と言っていい位訪問しているブログでしょう。でなければ、コメントもトラックバックもしないはずです(貴方がいい加減なことをし続けているなら別ですが)。 きちんと心を込めたコメントやトラックバックをしているのであれば、これをされたブログの管理人は貴方を覚えています。そしたら自然に仲良くなれることでしょう。ネット上ではありますが、友人になれるのです。そして、ある程度経ったら相互リンクのお願いを貴方はします。貴方を快く思っている友人は貴方の相互リンクのお願いを快く受け入れてくれるはずです。 こうして、相互リンクをしてくれる仲間を探していき、アクセス数をアップさせて行きます。やっぱ、ネット上でも人と人とのつながりは決して無視はできません。 貴方が、ネット上でも多くの友人と会えることを祈っています。 自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.04
コメント(2)
こんばんわ。バイトから帰った後に書いています。今日はアクセスアップの論点3つ目トラックバックについて語ります。 その前に『トラックバックってなに?』と思った方は、下記ブログを見てもらえば分かりやすいかと思います。これ→3分で分かるトラックバック トラックバックとは、要は相手先のブログに対し、関連する話題のブログ記事のURLを貼ることになります。これを多くのブログに貼り付け、アクセスアップにつなげる訳です。 しかし、してはならないのが、全然関係ない話題のブログに無理やりトラックバックすることです。例えばこんな風に…記事内容:2歳児のやんちゃな一日の記録『今日ま~ちゃん(2歳児の名前)が、ウチの子犬のドンと遊んでました…』トラックバックURL:即アポOKの人妻が一杯!!!ど~たらこ~たら…(↑出会い系サクラサイト(爆)の誘導ブログ(笑)) これは例ですが、こんなふざけたトラックバックをされたら貴方はどう思いますか?よくこういう失礼なトラックバックをする輩がいますが、見てる方もはっきり言って不愉快になります!!! しかし、上記の様な極端な例までいかなくとも、相手先のブログ管理者に『こいつちゃんと読んでるのか?』と思われるようなURLを貼り付けるのも問題があります。この場合、話題に沿わないかもしれない旨をあらかじめ言っておき、URLを貼り付けるほうがベターでしょう。幸い不要なトラックバックは消すことが可能です。 結論として、トラックバックを貼る際も、今月1日ブログ記事『アクセスアップ 2 ~多くのブログにコメントを残す~』でも触れた事と同じになるのですが、礼儀を踏まえてトラックバックを貼るのがベストです。【募集!!!】ブログを見て欲しいブロガー様、コメントお待ちしてますm(_ _)mわずかではありますが、貴方のブログのアクセスアップに役立ちたいと思います!これはと思ったブログにはリンクを貼らせて頂きたいと思います。※恐れいりますが、最初は楽天ブログに限らせて頂きます。 ご了承下さい。自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.02
コメント(1)
自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 今、朝早くおきてブログ書いてます。おはようございます。今日は2.多くのブログにコメントを残すについて説明します。俺もいくつかのブログにコメントさせてもらっていますができる限り多くのブログにコメントを残した方がいいです。そうすることで、下記の構図が発生します。例えば、楽天ブログにコメントした場合だと、1.コメントした際、名前が残る↓2.名前にクリック↓3.自分のブログへ飛ぶと、なるわけです。ですが、めったやたらやるとそのブログ管理者にとって不快になり、コメントを削除されるかもしれません。 そこで、当然その記事に沿ったコメントを残す必要があります。付け加え、できる限り自分のコメントにちゃんと返してくれる管理者のブログにコメントするのがいいです。 その理由は、1.『コメントをキチン残すと注目される』読者を大事にするブロガーは、ちゃんとコメントを残してくれた人に対し必ずコメントします。そして、一方通行でないやりとりが生まれ、そのブログのファンになるわけです。これは逆も同じ。毎回コメントを残すと、他の読者がコメントを残したブロガーを気になりだし、自分のブログへ誘うことができます。そして、うまく行けば自分のブログのファンにすることができるのです。2.『人目を引くコメントは注目される』気になるコメントが残っていたら、その人のことを気になりませんか?少しでも、心を込めてコメントを残すと、人目を引くコメントがかけます(ウソではありません)。具体的にここが良かったとか書かれると、本当にブロガーにとっても喜びなんです。 できる限り多くのブログに、心を込めたコメントを残しましょう。そうすれば、貴方にとってもいい効果がでます。 実は、もう一つ最大の理由があるのですが…後日話します。自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.11.01
コメント(0)
こんばんわ、前回は記事更新をサボるとどうなるか書きました。サボるとアクセス数が激減します!そしてそのツケは自分に返ってきます。たとえ毎日でなくとも、少しずつ、習慣付けるように記事を多く書き、積み重ねましょう! (俺も人の言えないけど^^;) 記事を少しずつ積み重ねたらどのようないい効果があるかを今回は書きたいと思います。 それは…【記事を少しずつ積み重ねるいい効果】1.検索エンジンで上位表示されやすくなる2.有名人と名前が並ぶことで有名になる!名を売れる!です。説明すると、1.検索エンジンで上位表示されやすくなる記事を多く積み重ねると、SEO(検索エンジン)対策につながります。検索エンジン対策とは、検索エンジン(yahoo japanやgoogle等)で上位表示されることで検索されやすくなり、アクセス数をあげる対策のことです。記事を積み重ねるだけでこうなるんです!2.有名人と名前が並ぶことで有名になる!名を売れる!1と積み重ねるとブログランキングで上位になれます。この上位には当然有名人が一杯います。もし、ど~見ても知らない奴のブログ(例えば俺(汗))がブログランキングで有名人より上だったらどうします?なんかこのわけわかんないヤツのことが気になりませんか?思わずクリックすると思います。そうやって名前を覚えられる事で、結果的に名を売れるんです。 これにより、アクセス数をアップさせることで、ブログをパワーアップさせ、多くの貴方のファンをつくることになるのです。やはり、人を助けるのは人です。多くの人が貴方の味方になってくれる…すごいエキサイティングじゃないですか?!!!自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.27
コメント(0)
こんばんわ、バイトの帰りでブログ書いてます。前回ブログでアクセスアップを狙うにはどうすればいいか、学んだ結果を4つのポイントで書きました。 今回はポイントの一つ目の…1.記事を少しずつ書く、増やしていくについて書きます。これの大切さついては今となっては本当に痛感してます。先の記事10/21の『毎日続けることの難しさ』で、俺の弱点をこう上げました。【俺の弱点】1.ヤルコトはやるが長続きしない2.1の結果、全く何もしない期間がずっと続くはっきり言って、ブランディングブログを育てる上で許されない弱点です。上記のお陰で恥ずかしいことに…アクセス数が激減しました!!!!!数にすると、一日いいときで97件まで行きましたが今では30程度以下にまで下がってしまいました。 これは、毎日このブログを読んでくれる読者を結果的にほったらかしにした罰ですね。ここにお詫びします。申し訳ありませんでした。これを機に…今日からまた少しずつ、読者の為になる記事を積み重ねて行きたいと思います ブランディングブログを形成しようとし、記事の更新をさぼったらどうなるか…これから自分ブランドのブログを造る人にとって悪い例になればと思います。自分ブランドのブログを育てて行く貴方はどうか俺のようにならないで欲しいです…。自分ブランドブログで月収100万円以上稼ぐ方法!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.25
コメント(1)
こんばんわ、今日はブログでアクセスアップを狙うにはどうしたらいいか、学んだことを発表したいと思います。色々ブログのアクセスアップの方法を色々な書籍等をあたって読んできた結果、次に行き着くようです。 この方法は自分のブランドとなるブログを作る方法です。その方法は…1.記事を少しずつ書く、増やしていく2.多くのブログにコメントを残す3.多くのブログにトラックバックを残す4.相互リンクを多く増やす に行き着きました。自分のブランドとなるブログ『ブランディングブログ』を育てるには、時間と労力がかかります。俺は今回、それを身をもって知りました。 俺は、これからもこのブログを毎回楽しみに読んでもらっている読者のために書いて行きたいと思います。これからも宜しくお願いします。ここで出会えた縁が貴方に幸せをもたらすよう、有用な情報を提供して行きたいです…。貴方のブログに大金と喜びをもたらすこの仕組み!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.24
コメント(1)
こんばんわ!今日も読んで頂いてありがとうです。 今、今月11日TBSで放映された『SASUKE』を見ながら書いてます。このSASUKEもう超スゴイの一言です。一度完全制覇者が出てから7年間もそれが出ていないのですから…。 SASUKEを知らない人のためにちょっと説明、一言で言えば『難攻不落のスーパーアスレチック地獄』です。毎回出てくる常連組サスケオールスターズ、他出場者を見ていると、やっぱあれ程の難攻不落のものだから、仲間がいるからこそ完全制覇者が出たんだと思います。SASUKE 公式HP そして、重要な点は、仲間がいるからこそ7年間も挑み続けることができるのだと思います。今まで、一匹狼で過ごしてきたヤツです。支えてくれる仲間がいる環境、本当にありがたいことをよく知っているつもりです。そこで…『自分のブログを見て欲しい』という方!募集します!!コメント下さい!!!稚拙なブログですが、貴方のブログのアクセス・アップにお役に立ちたいと思います。ブログを拝見させて頂き、俺の読者にも読んで欲しいと思ったブログについてはお気に入りブログに加えさせて頂きます。読者にも知ってほしいと思うブログは宣伝させて頂きたいと思います! 一緒に豊かになって行きましょう!その為に、俺は貴方にこれを紹介したいと思います… 貴方のブログに大金と喜びをもたらすこの仕組み!! 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.23
コメント(0)
今日は俺の弱いところを書いてみたいと思います。 このブログを8月17日に開設して、初めはよく記事を更新してましたが、最近はちょっと疲れると全く記事を書かないことが多かったです。特に、今週は風邪が長引いてなかなか書くまでには行かなかったです。 イレギュラーがあるとほんとにかけないことがあるのだなと思いました。そんな中毎日欠かさず書いている人がすごいと思います。こういう俺でもそんなすごい方々に近づけるようにするための最初の一歩を考えました。それは…まず、一週間に一回は必ず書く。調子よさそうなら、一週間に4日以上は書くこれをまず目標にしたいと思います。このアドバイスを親切にして頂いた方は、俺のお気に入りブログに入れさせて頂いている出版コーディネーターさんです。 10月9日の彼のブログで親切にアドバイスをして頂いてます。出版コーディネーターさんのブログは、出版をして名をあげようとしている方には必見のブログです!!どうすれば出版まで結びつけるかが、ほとんど毎日説明されているんです!!! 俺も出版コーディネーターさんのようなペースで書き続ける習慣を形成したいと思います。バイトの帰りの10時半頃からブログを書くことができただけでもまずはよしとしたいかと。前にも書いたように、習慣をつくるためには条件反射が大事だと思いますから。 今回の目標を立てるアドバイスをしていただいた出版コーディネーターさん、本当にありがとうございました!そして、 このブログを読んでいただいている貴方へ 久々の更新で申し訳ないです。でもそれでも読んでくれて本当に有難う。 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.21
コメント(0)
体っていうのはほんと大事です。風邪の治りが悪く遅くなりました。申し訳ないです。今日からまた復帰したいと思います。 さて、前回の習慣づけの最後のポイントは…できる限り同じ時間にやることをやる!!そうです、食事や風呂とかの日常のある時間に、一定のことをするんです。(今日はイレギュラーで日記を書いてますが) 俺の例をあげると…1.バイトから帰宅(大体21時半頃) ↓ 風呂から上がって、ブログを書く準備(机、椅子を置く)2.即行でブログを書くここまでを習慣にしようと考えてます。今回はブログの更新が遅れてこの時間に書いた次第です。 最近、俺の周りでも風邪がはやっているようです。俺も12日から本当に調子が悪く、今日やっと回復しました。季節の変わり目です。体には気をつけて。 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.16
コメント(0)
こんばんわ。バイトが終わってから今書いてます。さて前回、 『今すぐ実行するくせ』 をつける秘訣が『パブロフの犬になる』と書きましたが、これについて説明したいと思います。ウィキペディア フリー百科事典 ページ内の『パブロフの犬』を参照してくださいm(_ _)m これによると、何かの行動を習慣づけるポイントは…1.条件反射になる材料をつくる2.1を受けて自分のやるべきことを間髪いれずすぐに実行する これを俺はどういう風にしているか実例をあげると…俺の目標として、『ブログを毎日つけるクセをつける』というものを上げました。(1.の実例)「条件反射になる材料をつくる」材料=「PCの電源」ここからこう展開していきます…(2.の実例)PCの電源ON!↓ブログを書きやすいように机と椅子をPCの前に置く↓俺のブログページ・記事投稿に必要なページを開く2については、俺としては 『本当に間髪いれずに即行でやる!何があってもやる!!!』これが重要なんだなと思った次第です。この間、邪魔が入らないようにするのもポイントだと思います。 しかし、本当に用事がある人(家族、恋人、友人 等等)に対してはあらかじめトラブルを避ける為に打ち合わせしといたほうがいいかもしれません。 このポイントに気づいたお陰で、こうして無事にブログを書き終えることができました。これも、皆さんが俺のブログを読んでくれてるお陰です。 でも、まだ習慣づくまでが問題だと思います。 さて、習慣づけるまでの最後のポイントは… これはまた明日です…。 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.12
コメント(0)
俺がバイト以外での不労所得を得られた理由 …ビジュアライゼーションの賜物w こんばんわ。一日ぶりです。遅れて申し訳ありません。 さて、前回約束した「ビジュアライゼーション」の続きです。今回あげるのは、 5.寝る前にもう一度眺める6.うとうとしながら、3で書いたことを思い出してみる ※頭の中の映像は流れるままにしておく。その時の 感情もそのまま感じ取る。です。もし、初めて俺のブログを読まれる人がいれば、この回は続いてますので、「2006-9-8 ビジュアライゼーション」を読むことを勧めます。では今回の自分なりの注意点ですけど…(5について)自分の目標を見る時間と一緒にやる。これは潜在意識のバリアを弱めるためです。このときに、自分の理想のライフスタイルを一緒に眺めます。あ、後、自分の稼ぎたい額を書いた通帳を眺めるのもいいですね!(6について)ビジュアライゼーションの例として、自分の理想の生活をあげましたが、これは眠りながら理想の生活を送っている自分を体験します。これは、ジョセフ・マーフィーの本を参考にしてみました。やはり、ジョセフ・マーフィーも「眠りながら祈る」ということを潜在意識への活用から注目していたようです。【だめ人間が『今すぐ実行する』くせをつけるには…】今まで考えた今すぐ実行するくせをつける秘訣、それは…『パブロフの犬になる!!』です!!ようやくこれに気づいた気がします。俺はこのおかげで、現在の起業の飛躍点をつかんだ気がしました!!!あなた「…んで、お前はどうやっていかすん?」俺「…それについては、また明日で^^;」 貴方にも富と幸せを…。俺がバイト以外での不労所得を得られた理由はこちら
2006.10.11
コメント(0)
俺がバイト以外での不労所得を得られた理由 …ビジュアライゼーションの賜物w 随分間が空いてしまって申し訳ありません。もう少ししっかりしていきたいと思います。先日に言っていた続きを説明したいと思います。 今回は前回言った、『4.暇な時にながめる』です。前に俺が願望を実現した際の生活を書いたと思います。復習のためにもう一度上げてみると…【実例】7:00 起床。ジョギングをし、朝食を取る。9:00~12:00 仕事、勉強12:00~13:00 昼食13:00~16:00 スポーツクラブで汗を流す17:00~19:00 勉強等19:00~20:00 夕食20:00~21:00 風呂21:00~0:00 趣味の時間、就寝という風に書いてみます(うわ~俺のかいちった(汗))勿論感情をどんどん込めて書いてください。って書きました。今回はそれを暇なときに眺める際の自分なりのポイントですけど…。1.空いた時間に見られるよう、手帳等にまとめる。2.1に書いた内容を空いた時間に微笑みながらながめる ※同時にイメージが湧き上がると思いますけど、これは そのまま頭の中に泳がせて下さい。 俺は今やってるバイトの空き時間を利用してやってます。俺のバイトってコールセンターなんで、あまり書くのなんですけど、待ち時間を利用して(隠れて(笑))見てます。やっぱ空き時間って大切です。 それと今回の反省、俺はまだまだ『今すぐ実行』する習慣が全然ついてないと思います。起業家として全然失格です。俺のブログを楽しみに見ている人がいるのに…。申し訳ありません。でも、その習慣を付かせるコツみたいなのが分かってきたような感じがします。それについては…それについては、ビジュアライゼーションの続き含めてまた明日。俺がバイト以外での不労所得を得られた理由 貴方にも富と幸せを…。
2006.10.09
コメント(0)
俺がバイト以外での不労所得を得られた理由 …ビジュアライゼーションの賜物w 更新が随分遅れてしまい申し訳ありません。今日からまた書いて行きたいと思います。まず、前回に上げた6つのポイントを復習しましょう。【前回のポイント】1.願望を実際に紙にリスト化する2.リスト化された願望に基づいてそれがかなったら どういう生活をしているか考えてみる3.実際の生活の様子を紙に書いてみる4.暇なときに眺める5.寝る前にもう一度眺める6.うとうとしながら、3で書いたことを思い出してみる ※頭の中の映像は流れるままにしておく。その時の 感情もそのまま感じ取る。です、今回は「3.実際の生活の様子を紙に書いてみる』をあげてみたいと思います。 これは実際に1、2を踏まえて達成したらどういう生活を送りたいかを書いてみることです。実例あげると、俺の場合『大金を稼ぎつつ、自由に暮らす』という目標があります。これを踏まえて実際に達成したとしてどのような生活をしているかを考え、紙に書いてみます。【実例】7:00 起床。ジョギングをし、朝食を取る。9:00~12:00 仕事、勉強12:00~13:00 昼食13:00~16:00 スポーツクラブで汗を流す17:00~19:00 勉強等19:00~20:00 夕食20:00~21:00 風呂21:00~0:00 趣味の時間、就寝という風に書いてみます(うわ~俺のかいちった(汗))勿論感情をどんどん込めて書いてください。では、次は4について書きたいと思います。 貴方にも富と幸せを…。 俺がバイト以外での不労所得を得られた理由はこちら
2006.10.02
コメント(2)
俺がバイト以外での不労所得を得られた理由 …ビジュアライゼーションの賜物w 今日は俺がやっているビジュアライゼーションについて書きます。 ビジュアライゼーション… 願望の視覚化、つまり実際に願望がかなった様を頭の中で 想像すること。 いつもやるとしたら眠りながら頭の中で自由にやってます。ほんと自由にです。それに毎日やってたら、想像の中の風景が勝手に動くことがあります!!!俺のやり方ですが… 1.願望を実際に紙にリスト化する 2.リスト化された願望に基づいてそれがかなったら どういう生活をしているか考えてみる 3.実際の生活の様子を紙に書いてみる 4.暇なときに眺める 5.寝る前にもう一度眺める 6.うとうとしながら、3で書いたことを思い出してみる ※頭の中の映像は流れるままにしておく。その時の 感情もそのまま感じ取る。 このお陰で、バイトをやりながらも不労所得が得られるようになりましたw明日から実際の俺の例を挙げて説明したいと思います。俺がバイト以外での不労所得を得られた理由はこちら貴方にも富と幸せを…
2006.09.08
コメント(0)
↓ バイト野郎でも起業はできる!!! ↓ 俺がバイト以外での不労所得を得られた理由 情報起業っていうのは、ほんと俺のようなバイト野郎でもできるもんです。まず… 1.PCがあれば誰でもできる。2.知恵さえあれば、元手はほとんど不要。3.自宅でもできる。店を持たなくてもできる。4.自宅でもできるため時間が自由につかえる。など、特別なスキル等がなくてもやれるという利点があるからです。しかし、現在情報起業は加熱していますので、うまくやらなければほとんど儲かりません。俺も最近ようやく儲かって来たためこのようなブログを書くようになったんです。 現在、もう一つの部門を立ち上げ中。まだまだ全然駆け出しのためえらそうなことは言えませんが、俺はは石田和善さんとタッグを組んで予定より早く情報起業参入、そしてバイト以外に大きな収入が得られる生活を送れています。 『鉄は熱いうちに打て』。情報起業が気になった貴方、まずは門と叩いてみましょう… ↓ 成功と自由への門 ↓ 俺がバイト以外での不労所得を得られた理由 貴方にも富と幸せを…
2006.09.07
コメント(2)
今日は軽めの日記にしたいと思います。書くときは少々長めになるもんなんで(笑)。 前の日記で、自分の手帳のことを書きましたが、これには下記のことが書かれています。1.ヤリタクナイコト、ヤリタイコト2.究極の夢3.ヤリタイコトリスト4.今年の目標 貴方が貴方の目標と一体化するために、俺のような怠け者でもできることを今日から寝る前にやって欲しいと思います。但し、目標を紙にかいているということが前提です。(してない方は書いて見ましょう!)寝る前にやること、それは…目標を笑顔で眺める です。これは朝起きたときと、夜寝る前がいいんだそうです。 なぜか、潜在意識のバリアが弱まるのは寝る前と朝起きた時。このときに、笑顔で貴方のヤリタイコトや目標を眺めます。 自分の目標は毎日眺めないと忘れるもんです。(人のこと言うなって?(汗)だから、こうやって忘れないようにするんです。突然どっかからもう一人の自分が出てきて質問食らったとしてもすぐ答えられるように(あくまで仮定です)。俺がバイト以外で豊かに暮らせる程稼げるようになった理由 貴方にも富と幸せを…
2006.09.06
コメント(0)
昨日の約束どおり、今日は自己説得のことについて書きます。この自己説得、ナポレオン・ヒルやジョセフ・マーフィー等の本にも色々出てきますし、手帳の活用法を説いたものや神田昌典先生などの著作にも上げられる等、例を挙げたらキリがありません。色々やってみたんですけど、いまいち自分の内面に『すっ』と入ってこない。潜在意識に刷り込もうとも、なにか入って行かない気がします。 ここで、色々な本を読み漁って、今活用しているものとしては、『 達成時の感情も一緒に書く』 ということです。これは手帳の「ヤルコト」リストを書く際、いつも締めとして書いています。俺の例としては…【例】情報起業で月収100万円以上GET!!!よっしゃ~!!!の『よっしゃ~!!!』です。なぜ、達成時の感情も一緒に書くかと言うと…「潜在意識はメッセージというよりも、それに伴った感情を受け入れる」からです。これを活用して来た為にいま少しずつ稼げるようになったのです。貴方も、自己説得に類したものを書く際は、それが達成された感情を是非、書いてみることをお勧めします。俺がバイト以外に不労所得を稼げるようになった理由 貴方にも富と幸せを…。
2006.09.05
コメント(0)
今、自分の手帳が手元にあります。これには自分の思いや目標が書き綴られています。この目標を毎日暇なときに眺めてます。一番いいのは朝起きたときと、夜寝る前との事。 俺はバイトの空いた時間に見てます。あとはホントに空いた時間を使ってみる感じです。それを元に毎日の『ヤルコト』リストを書いて実行をしてます。【例】2006/8/24 ヤルコト○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ・ ・ ・○○○○○○○○ 【自己説得】○○○○○○○○達成!!!…○○○○○○ っていう感じで書いてます。この自己説得なんですけど、俺はあるポイントに気を使って書いています。このポイントは…これは明日書きます。ではお休みなさいです。俺がバイト以外に不労所得を稼げるようになった理由 貴方にも富と幸せを…
2006.09.04
コメント(0)
俺が言われて来た悪口を上げます【高校の頃】『バカ○○(本名)!』【大学の頃】『あの勘違いヤロウ!!』 ↑(大学の部の後輩)【バイト時代】『(自分の)運悪くしたくないんで、あんま時間取らせないで下さい』 ↑(バイト先の上司の言葉)『これ(苦情)だけど、何やらかしたの?』 ↑(俺が実は原因でないのに、それを全然見ず決め付けで言った上司)なんか、書いててつらくなってきました…(涙) 似たようなことを言われたら、『ふざけんな!!!』と思いませんか?少なくとも、嫌な気分になるはず。今日はこの負の感情、『悪の力』を考えます。 『絶対見返してやるぜ!!』これは悪の力を認めざるを得ない言葉の一例じゃないですかね?「自分を否定した奴をなんらかの形で上回ってやる!」という強烈な動機がここにあります。そして、その動機の元全力を出し結果を出したあと、自分の心を磨く、人や社会の為に役立とうとする、『本当のリッチマン』への道を歩むんです。起業は最初は非常に苦しい、だったらこの悪の力を利用しない手はない。 しかし、使い方を誤ると本当のどうしよもない人間に堕ちます。例えば、『金が全て』という名言(?)を残したホリエモン。貧乏時代は『大金GET!!』という大義名分で頑張ったのでしょう、しかし、その末路は皆さんもご存知の通りです。金が目的になったから、時価総額を上げることだけに必死になったのです。ニッポン放送を買収しようとした大義名分も、衆目を納得させるものでは全然ありませんでした。結局は多額の手打ち金を得て笑っていただけ。何か面白いことをやらかしてくれると期待していた俺は、それを見てがっかりしてしまったのを今でも憶えています。 最初の短期間、少なくとも心安らかな生活が送れる程の富を得る事を考え、結果を出す。そしてその後に心を豊かにする為のことを考えながら『本当のリッチマン』を目指す。 それには、『悪の力』を短期間ちゃっかり利用するのがいいじゃないかと思います。 貴方にも富と幸せを…俺がバイト以外に不労所得を稼げるようになった理由
2006.09.02
コメント(0)
貴方は自分の「ヤリタイコト」を把握してますか?把握してるよ!って言われると思います。そりゃ、このプログ読んで頂いているんですから当然ですやね~。でも・・・「ヤリタクナイコト」は把握してますか? ここに来ると把握できていない人は多々いるんじゃないですかね~。まず、この「ヤリタイコト」と「ヤリタクナイコト」の帳尻を合わせることが長くことが続く秘訣だと思います。 例えば、私は某コールセンターでオペレーターというバイトをしてます(汗)。今は起業の為にここを利用してますが、起業の為とは言えバイトを利用するために…【俺のやりたくないこと】悪どい仕事はやりたくない満員電車に乗りたくない飛び込み営業アポを取るためだけの強引なテレアポという上記のものが「ヤリタクナイコト」の中に含まれていると把握してます。これをやるとしたら、実際の起業活動に支障が生じるのは目に見えているからです。実際やったとしたら、活動する前に疲れて寝てるでしょう。流石にそれやると、情報起業家としての独立の時期が遅れますからいやですね! 自分の「ヤリタイコト」が「ヤリタクナイコト」の為に潰されないために、まず「ヤリタクナイコト」を把握する。そして、俺のように起業が「ヤリタイコト」と解ったら、「ヤリタクナイコト」をできる限り避けてエネルギーを失わないようにする。 これだけでも、貴方のエネルギーが奪われないようにできると思います。貴方にも富と幸せを…。俺が不労所得を稼げるようになった秘訣…
2006.08.30
コメント(0)
軽く自己紹介します。ニックネーム『1975黄金龍』こと龍輝は、借金に7年程苦しんだヤツでした。実家の借金のため大学4年時に中退、その後通信の大学へ復学したものの、腐ってしまいフリーターのまま30という年齢まで来てしまいました。就職をしようにも、多額の借金のおかげでまともな活動もできず、腐るモンが更に腐ってしまいなんの目標もないままここまで来てしまいました。 でも…俺の心はこうずっと叫んでいたようです… 『このままじゃ絶対終われねぇ!!!!!』そうなんです。フリーターながらやけにプライドが高いヤツだった為、この年でやっと自分自身が『宮仕えに向かないヤツ』と気づいたのでした(爆)。そして、色々俺でもできるようなことはないかと情報を探ってみた所… 見つけてしまいました( ̄□ ̄:) 実は、フリーターながら起業家を目指そうとした最中、こんなものを見つけたんです!これのおかげで… バイト以外に不労所得が稼げるようになりました~(T▽T)今の稼ぎ(毎月20万円程)だと3年近く返済にかかっちまう借金が、やっと苦労が実って早く完済というところまで来たんです!!!(嬉)…おかげで、起業家としても未来に希望が持てました!!そうなるまで色々… え?「もったいぶらず教えろ!」って? あ、すいませんです。このとおりにやったら…自分のバイト以外に不労所得が稼げるようになったんですじゃぁ、そろそろ教えましょう!ここへ行ってください!↓■不労所得はこうやって作る!■ 貴方にも富と幸せを…。
2006.08.18
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1