PR
コメント新着
ハンター親父です
前編からの続き
ピンクのエリマキトカゲ
なる物を討伐すると約束した親父は ドスランボス
と同程度と
勝手に思い込んでしまい 20~30分程度かければどうにかなるだろうと思っていた。。
そもそも 親父は ほぼ ボスと一騎打ちになるゲームを経験したことがなくモンスターハンターというゲームを全く理解してなかった訳。。
目の前に現れる ピンクトカゲの名前は イヤンクック
って言うらしい。。
(<●>_<●>) えっ!!! なにこれ。。。
目の前を暴れまわる クック になすすべも無く 血祭り にされる親父。
「ねぇ~ 難しいでしょう?」
「くっ・・・」
(父親の威厳としてこのまま 駄目親父の烙印を押されるのは我慢できねぇ!!!)
「んとさ 向こう行ってて お父さん少しやってみるわ・・・」
「いいよ~~~ TV見てる」
( ̄ヘ ̄ ;
)ウーム
さてどうすっか・・・
親父が 今まで経験したRPGゲームでの 黄金パターン
は
雑魚を倒す→お金&経験値貯める→LvUP&武器防具の強化
いうなれば 伝説のドラクエパターン これしかねぇべ!!!
勝手に思い込み 段々と楽になってきたドスランボスばっかり倒しはじめる。。
ここでも説明書がないゆえ 剥ぎ取りの存在
も知らず成功報酬のみもらってた(笑)
お金は段々たまるけど 肝心のHPのUPは いつされるんだろうなぁ~~~??
まだ きっと経験値がたりねぇんだべ!!!
ガシガシ ドスランばかり狩る親父。。。
一向に LvUPしないハンターに業を煮やし イライラしてきます!!!
(ーへー # )イライライラ!
分かったぁぁ!!! ウィズの様にベッドで寝ればレベルアップするんすねぇ~!!!
目には見えないけど 寝るたびに 防御や攻撃力も上がってるし
攻撃くらっても ほんの気持ちダメージが少なくなってる気がする。。。
↑ 実際にはなってません(笑)
武器屋も 雑魚を狩れば狩るだけ 品揃えが豊富になんだろうなぁ~!!!
またも ドスランやドスファンゴだけ倒す事を繰り返す親父!!!
なんか調合とか アイテムとか出てっけど 肝心の薬草はどこにあんだろう?
体力回復っていやぁ 薬草でしょ!!! ホイミ
みたいなのは いつできるっすかぁぁ!!!
時計の針は 夜中の一時
一向に進展を見せない親父を見限って かみさんや息子は就寝中
よ~~~し そろそろLvUPもしたし 防具も買ったしいけるべ!!!
クックに挑む親父を嘲笑うかのように 打ちのめす クック 。。
クッ!!!
全く歯がたたねぇし なにより 黄色のパラメーター
って何?
刀みたいなマークもあるし 左上の時計って何??? 調合って何?
△押すと出る50音は何?? 呪文を作るの? えっと ホ・イ・ミ??
あ~~~~~ わかんねぇ~~~~
ピンピーン
って鳴るのは必殺技のたまった時の合図???
フゴフゴ言ってるおじいさんは なんで 訳わかんない事ばっか言ってるの?
もう~~~~ (ノ-_- #
)ノ ~┻┻
ハァハァ 気を静めて・・・ もう一度考えよう。。
親父の時代は 攻略本
といえば ファミコンマ○ジンと ファミ○ン必勝本 ファミ○ン通信のみ
それも2週間に一度しか発売されず 悩んでる内容が出てるとは限らない時代。。
いい歳して ゲーム雑誌読むのやだなぁ・・・
でもでも 息子の前で 折られた牙
を取り返すまでは やめられねっす。。
翌日 本屋に向かう親父。。
おっ あんじゃんファ○通!!! これこれ 確かモンスターハンターだったな。。
_| ̄|○ il|li
載ってねぇよ 操作方法なんてぇぇぇ!!!!
そ・そうだ!!! 攻略本がある!!!
「す・すいません 息子が欲しがってるのですが モンスターハンター2の攻略本ありますか?」
「まだ 発売されておりませんが・・・」
ガ━━(°Д°;)━━ン!!!
ううう 打ちのめされた親父の目の前に飛び込んできたのは モンハンG の攻略本
(あっ あるじゃん!!! 店員めぇ~ うそばっか言いやがって~)
た・高けぇっ!!! ¥1500以上すんじゃん!!!
ブックオ○
に ダッシュで向かう親父でした・・・(笑)
後編に続く
親父とMH4G 眠れぬ夜(第二夜) 2014年11月14日 コメント(9)
親父とMH4G 眠れぬ夜(第一夜) 2014年10月21日 コメント(7)
親父と WiiU モンスターハンター3… 2013年03月11日 コメント(2)