生きるって素敵♪

生きるって素敵♪

2008年02月22日
XML
カテゴリ: ひとりごと
上の子たちの子育て中、何が辛かったかっていうと、話題を共有できる友達、一緒に遊べる友達が少なかったこと。

新しい場所に引っ越してきて、近所に同年代の子供を持つ人もいない中で、子供が幼稚園に行くまでの間は、本当に、子育て仲間を作ることが大変でした。

今回、3人目の子育てでも、もし、私が何もしなければ、同じ状況になることは容易に予想ができたのです。
だって、近所に全く小さい子供のいる家庭はないし、これまでの友人は、ほとんど、上の子達とのつながりで、さぁ、これからは、子育てから開放されて・・という人がほとんどだったから。

私自身、上の子達の子育てで感じてきたこともたくさんあったので、そういったことも3人目の子育てでは活かしていきたいと思っていたので、たった一人で立ち上げた子育てサークル。

そのサークルも、もうまる2年が過ぎています。

私自身のやっていることや上の子たちの予定もあるので、友達と予定をあわすというのも、なかなか難しい状況の中、私がサークルをやっていることで、私が、空いている日にみんなにお誘いできる、というのが、最大のメリットかも。

そして、先日、ぽっかりフリーの日があったので、一緒に遊べる人、○○に一緒に行きませんか?と誘ったところ、10組の子育て仲間が名乗りを上げてくれました。
なんだか、とっても嬉しかったです。



今、子育てのことを通じて、いろんなことを話している子育て仲間は、きっと、これからも、ずっと、仲間として、いろんなことを一緒にやっていけるんじゃないかと楽しみです。

上の子達のときの経験があるからこそ、余計に強く感じるのだと思います。
子育てを通じての世界、今後もどんなことがあろうとも、その仲間達とよりよい方向に向かって進んでいければ、と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月22日 16時17分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: