ねこねこヴァナ日記

ねこねこヴァナ日記

PR

Calendar

Profile

Rayria

Rayria

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

armazon@ Re:孤独な死闘~ソロ活動+α(02/27) ブログ拝見しました 僕も今現在全く同じ状…
某酔っ払い@ ついにネコ忍者の完成! 初めてカキコします ええ噂の某酔っ払い…
Linoleum@ おでめたう(^o^)ノ ほーんとに、ついに悲願達成、本願成就で…
xaiki@ よっ 呼んだか?
ウィンダス第十三艦隊司令官@ |^  ^|            ___     …
2009年11月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


★1層 目的:小部屋で解放を集めた後、南大部屋でフォモル6体+NM1体を倒すのが主な目的。

1. 小部屋で解放を集める

スタート後、西の扉を開けて進軍します。

・モタイプフォモルを倒す

道中の通路に、モンクタイプのフォモル一体。
いつものようにロットしつつ進軍し、前衛は素早く戦闘開始。
やっている間に盾だけで良いのでプロテス。魔法を解放している赤は、そのまま前衛陣の援護。

魔法をまだ解放していない詩or白はそのまま進軍。


まずは西の小部屋へ。その部屋にいるフォモル4体から解放を集めます。

モ・狩・コ・赤タイプのフォモルが1体ずつ計4体いるので1体釣って本隊まで持ってきます。
本隊はモフォモルを倒した後、先行している後衛を追いかけ、合流した所で釣ってきたフォモルと戦闘開始。

そのまま4体を殲滅しましょう。
フォモルのいた部屋には、最初から箱が4つあるので後衛で適当にチェック。回復系の薬が多め。

(東側の小部屋にも、同じように4体のフォモルがいます。解放の出に応じて、そちらもやります)

その後進軍。6体のフォモルの待つ、南大部屋へ。


2. 南大部屋のフォモル6体を倒す

南大部屋には6体のフォモルが横一列に並んでいて必ず6体全てリンクします。
1度に6体相手をするのは無理なので囮を使って数を減らしていきます。

並びは下記参照。


赤(ミスラ) ドロップ:HP×3 MP×1
コ(エル)  ドロップ:アビ×3 STR×1
赤(ミスラ) ドロップ:胴×3 脚×1
モ(ヒュム) ドロップ:武器×3 手×1
狩(ヒュム) ドロップ:サポ×3 遠隔×1

(南側)


6体はそれぞれジョブ/種族/ドロップが固定されているので魔法を3つ落とす右端(南)のモタイプフォモルからやります。

抜き役とシの2人以外は大広間北端の戦闘位置(キャンプ)で待機。
4人が待機出来たらシは大広間入口通路から、やや南の位置に立ち(赤フォモルから極力距離をとる)、フォモルを釣ります。
(この際、抜きやすいように、抜き役が抜くフォモル以外を釣り、リンクさせてください)

遠隔があれば遠隔で、なければアビ反応やわざとHPを黄色にしておいてHP反応させるのが良。
(入口の柱をちょっと出た辺りでアビを使えば、反応してからんできます)
からまれ釣りでも良いですが赤タイプが開幕にグラやバインドを唱えてくると避けれない場合がある。保険にとんずらのリキャを確保。

抜き役は、大部屋入口通路を出て北辺りで待機。(シがつった際、赤タイプのディアガなどに巻き込まれないため)
シにフォモルが全部反応したのを確認したら抜き役はすかさず抜いて、4人が待機しているキャンプまで持っていき、戦闘開始。

この6体のフォモルは小部屋のフォモルとは違いかなり強めです。
まだ盾のHPや蝉を解放出来ていない状態でやらなければいけない場合もあると思うので、ハイポは5-10本は用意しておいて他の人も何本かバザっておいてあげましょう。
基本的な事ですが戦闘中バザーを覗くのは /c 名前 で。
特にモタイプの連環拳は強力で破鎧陣(防御ダウン)の後に食らうと即死する恐れも。回復は早めに。


本隊がモフォモルをやっている間、シはそのまま北へ走ってフォモルのタゲを切ってきます。
移動速度UP装備があるに越したことはないですが、なくても切る事は可能。
全部のタゲが切れたらスニ&HPに注意して戻りましょう。

本隊もモフォモルを倒したらスニ&HPに注意してシを追いかけます。

フォモルは戻る速度に差が出るので既に定位置まで戻っているフォモルもいれば
戻り始めたばかりのフォモルもいると思います。
そこで戻り始めたばかりの、最後尾か最後尾手前のフォモルをやる事にしましょう。
シが、戻る際に最後尾のフォモルを持ってきてもいいです、

という事で、ここで1-2体倒せたはずです。
モフォモルが終わった時点で5体とも定位置まで戻っている事もあるので、その時は再度囮で。

次に定位置まで戻ったフォモルをシが再度囮をしてまた本隊で抜いていく訳ですが
魔法も3つ揃ってある程度余裕も出来たと思うので今度は2体抜きます。
シがフォモルを反応させたら盾1人が左端の赤タイプ(状況次第で違うの抜いても○)を
赤の一人が狩タイプを抜きましょう。シはまたタゲ切りに走ってきます。

先に盾が抜いたフォモルから倒して、その間狩タイプは赤がグラ・バインでキープ。
(フォモルが戻ってくるので戦闘・キープは部屋左(右)半分だけを使って中央には近づかない様に)
シもタゲを切ったら本隊と合流して全員でやっていきましょう。

状況次第ですがシも合流する際にフォモル1体持ってくれば一気に数が減らせます。
ここまで終わると残りのフォモルは1-2体になっていると思うので
1体ならそのまま、2体なら赤がキープしながらさくっと倒してしまいましょう。

3. NMを倒してワープする

・NMを倒す
フォモル6体倒すと6体が並んでいた位置にNM [ Hammerblow Majanun ] がPOP。
MP等平気なら続けてやっちゃいましょう。
フォモルが落とした箱の回復薬(エリクサー等)は惜しみなくどんどん使ってOK。

もののついで、青箱落とす場合もあるので、基本これもやってしまいます。

このNMはモタイプ。やはり連環拳が強力なので回復は早めに行う。
破鎧陣の防御ダウンはすぐに治すこと。
蝉で回避出来ますが偃月刃の命中ダウンも厄介なのでもし食らったら早めにイレースを。

NMを3割くらい削ったら詩人は再度前衛歌をかけ直しておいてワープへ向かいます。
NM中に強化のかけ直しも忘れずに。

・ワープして2層へ
ワープへ向かう途中、中央大部屋を通る事になります。
ここには大量にフォモルがいて部屋に入ると全てのフォモルが一気に集まってきますが
HPを白にしておいてスニをしていれば攻撃される事はありません。(アル・タユの金魚みたいな)
NMの舞空鎖でHPが黄色になっている事もあるのでする事。

ちなみにここのフォモルを倒す必要は全くないので無視。

詩はワープに着いたら待機。
NMは倒すと箱を落とす事があるので落としたらチェック。
良ければ合図して合図を貰ったら詩人はワープ。



★2層 2層はインプ・フォモルを倒して解放を揃え、ワープ。


・南西大部屋へ移動後。そこにいるインプを全て。フォモルをある程度倒す。

まず全員南西大部屋まで移動します。
シは途中2枚ある扉の2枚目を開けたら「とんずら」を使ってひと足早く大部屋へ。
大部屋に着いたらフォモルかインプを釣ってきてそれからやっていきます。

ここのインプ同士、フォモル同士はリンクしないのですがインプとフォモルはリンクします。
正確にはリンクではなくインプの後ろをフォモルが付いてくる感じ。
付いてくるだけなのでこの時点ではフォモルが攻撃を仕掛けてくる事はないのですが
インプをやり始めたら結局アビやHPで反応されてしまってリンクしてしまうのです。

最初は大部屋手前の通路をキャンプに戦闘して数を減らす毎に徐々に前進。
(序盤はあまり前に出すぎるとアビ反応されたりするので注意)
最終的には大部屋でやっていきます。

フォモルはモ・狩・赤・コの4タイプがいて赤が他のジョブにも強化をかけている場合があります。
どのジョブでもまず強化を消しましょう。
スロウIIはヘイストを上書き出来るので、スロウIIあれば便利です。

もしインプとフォモルが来てしまったら本隊でフォモルを抜いてフォモルから倒します。
その間インプは赤が本隊から離れた場所でキープ。
(蝉を回しているだけで、問題なくキープ可能です)


インプはHPが多くアムネもあってフォモルより時間がかかるのでフォモルからさくっと倒した方が楽。
それとインプとフォモルが来た場合、インプのwsに合わせてTP関係なくフォモルは
wsを撃ってくる習性があるので距離を取っていても偃月刃を連発されたり危険。
(ちなみにここのフォモルはこれ以外でwsを使用する事はありません)

インプは4体いますが1体ずつそれぞれサポ2+アビ2 / HP2+MP2 / 武器2+胴2 / 魔法2+STR2 の組み合わせを固定ドロップ。

インプの固定ドロップ解放をそろえ、フォモルをある程度倒して解放をそろえたら見切りをつけてワープ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月23日 17時48分16秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: