★OZ・えほんの部屋★

★OZ・えほんの部屋★

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

OZchan

OZchan

Calendar

Favorite Blog

3beans 2beansさん
これでよくなる☆大丈… momo☆☆milkさん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
絵本とアロマ… ゆるん☆さん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
ゴロ助っ♪ @ OZchanさんへ:2 なんだっけかなぁ… 月が水面に映った自分…
OZchan @ ゴロ助さんへ コメントありがと~(*^。^*) この日記…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

May 13, 2011
XML
カテゴリ: 大人の本

やさいのおなか

今日の5時間目は、新1年生への図書のオリエンテーションだった。

本の借り方のみではなく、歓迎会も兼ねて、

毎年、パネルシアターや大型絵本の読み聞かせをしている。


今年は、「やさいのおなか」の絵をぺ―プサート(厚紙に絵を描いて棒を付けたもの)にして、

これな~んだ?って、やさいの輪切りにされた切り口の絵をを見せて、

子どもにいろいろ言ってもらって、楽しんだ後、



おばけのてんぷら

「おばけのてんぷら」の大型絵本を読んだ。



いやはや、「やさいのおなか」は、幼稚園や保育園で読んでもらっていたのか、

すぐに正解が出て、びっくり…



みんなが口々に声をあげてくれたので、超盛り上がった♪


そこで、発散したからか、

「おばけのてんぷら」になったら、

みんな、すごい集中して話を聞いていた。


やっぱり、1年生って、かわいいわ(*^。^*)




5月24日に、今年度1回目の読み聞かせがある。私は、1年1組へ~

ナガナガくん にするか、 ちいさなねこ にするか、 おまたせクッキー にするか、

子どもの顔を見てから決めようと思っている^m^





にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2011 06:46:56 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: