PR

カレンダー

プロフィール

@杏仁豆腐

@杏仁豆腐

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:腰痛持ちのへたれごと(04/11) viagra levitra cialis reviewstadafil ci…
http://cialisda.com/@ Re:腰痛持ちのへたれごと(04/11) sta je bolje cialis ili viagrawho shoul…
ksitigarbhab @ Re:真冬のめだか部(01/12) ブログを放置して数ヶ月... 気付けば季節…
まみ3389 @ Re:真冬のめだか部(01/12) こんにちは(#^.^#) 雪すごい降りましたね…
家族で眼鏡 @ Re:真冬のめだか部(01/12) おおおう!!! 雪です。雪だるまができる…

お気に入りブログ

ウルトラタクシー! New! ムーさん1954さん

11月24日 記事… New! 紅子08さん

EF58(その17… New! シャク返せでごんす01さん

楽しみ見つけながら… のんびり人生さん

今年も作品展 ヒメスミレさん

真かれい切り身が半… くるみ♪♪♪.さん

肉式 ちょこぱん.さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.09.19
XML
カテゴリ: おでかけ・外食
この間の祝日、社内でちょっとしたブームになってる「谷川米穀店」といううどん屋さんへ行ってきました。
何でも営業時間がお昼の11時から1時まで、おまけにうどんがなくなったら「ハイ、終了~!」らしく貴重な休日というのに9時30分集合の出発!
うどん県仲多度郡まんのう町までナビの案内では1時間15分です。
高速道路を降りたら徳島と香川の県境の山の奥へ入って行きます。
ひたすら車を走らせると右手に何やら行列が見えてきました。
到着時間10時40分。あら、もう既に営業しているようです。
駐車場はかろうじて確保しましたがあと数分遅かったらアウトだったでしょう。
そして列に並んだときにはもうこの状態…( ̄_ ̄ i)タラー
an_udon2
すげーっ!なんて感心してる間に後ろもこんな状態…( ̄_ ̄ i)タラー
an_udon3

一人だったら絶対無理だな~なんて思ってると横を流れている川に魚影発見!
an_udon4
メダカっ!ではなさそうですが何やら小さなお魚がたくさん泳いでます。
お!やっとお店の入口が見えてきました!
an_udon5
米?へ~!もともとはお米屋さんなのね。
列に並んで40分、やっとやっとです!
メニューはうどんと生卵だけ。うどんの大小、温冷、生卵の有無かを選ぶだけです。
an_udon5
大卵の温かいのを注文しました。そしてテーブルに置いてあるネギと醤油を入れお好みで青唐辛子を加えていただきます。
さぬきうどんてコシがありすぎてゴムみたいでそんなに美味しいかい?って思ってたけど、こちらのうどんは少し細めでちゅるちゅるして私好みの麺でした。
私の前で食べてた幼稚園ぐらいの男の子が「おかあさん…おいしくない…」と小さな声で訴えていたのがちょっと可哀想でした。こんな山奥で大人に交じって何十分も並んだのにね…確かに醤油とネギを入れただけのうどんを好んで食べる子どもは少ないでしょうね
an_udon6
ま、そんなこんなで11時半、お店を後にするときの行列をパシャリ。
ええ~??早くも終了~??びっくり

とりあえず私もさぬきうどん巡礼デビューを果たしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.19 20:35:56
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ・外食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うどん巡礼デビュー(09/19)  
まるま5520  さん
これはスゴイ!!!
確かに香川の「山越」に行った時も、午前中営業だったはず。。。
「かまたま」かぁ~。
いいなぁ~♪ (2014.09.21 18:19:17)

Re[1]:うどん巡礼デビュー(09/19)  
@杏仁豆腐  さん
まるま5520さん
「山越」もすごい行列らしいですね!
次に予定してるみたいですが...やっぱり行列は苦手です(ー ー;)
(2014.09.21 22:34:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: