PR
カレンダー
コメント新着
New!
シャク返せでごんす01さん
New!
紅子08さん
ちょこぱん.さん新しくカラープリンタを導入。
設置にあたり、ついでにその周辺も整理しようということになり、
ちょっとした大掃除になりました。
「杏仁豆腐さん、これどうします?」と熊本県出身のA君が古いOAタップを持って聞いてきた。
「あ~それ、めげとるし、その辺につまえといて~」
と返事すると
( ̄ー ̄?).....
ポカーンと、A君突っ立ったまま、OAタップと私を交互に見る…
( ̄_ ̄|||) え?
なんじゃ?こいつ…
あ~!どこにつまえていいかわからないんだな。
で、「とりあえず、そこの一番深い引き出しにつまえといてくれる?」というと、
A君、 「あ…あのぉ~、つまえるって…なんっすか?」
Σ(|||▽||| )はっ!
つまえるって…共通語じゃないの~!
ちなみに「めげとる」も伝わらなかったみたいです。
共通語では、
『それ、壊れてるからその辺にしまって(片付けて)おいて』
なんですね。
まだまだ共通語だと思ってる阿波弁がありそうな気がする…
あ!そうそう、これも最近知ったんですけど、こっちでは「せこい」はケチな意味の他に、
お腹がいっぱいで苦しいことも「食べ過ぎてせこい」といいます。
ちょこっと阿波弁講座でした(^▽^;)