aaa

2007/01/13
XML
カテゴリ: 活動
私たち、 面接交流ネット
離婚後、あるいは、別居後に、お子さまと会えなくなってしまった、お父さん、お母さんのために、家庭裁判所にどのように申請し、また、家庭問題情報センターをどのように利用して行けばよいのか、「面接調停の上手な活用法」と題して、講演会を開催します。
日々、お子さまのことが心配で、涙を流すばかりの方もいらっしゃると思います。
この問題に、長年取り組んでいらっしゃる、家庭問題情報センター(FPIC)常務理事の山口恵美子さんをお招きして、お話を伺います。
お子さまには、たくさんの愛情が必要です。
ぜひ、泣いているばかりでなく、お子さまに、お父さん、お母さんの愛情が伝わるように、行動を起こして頂きたいと思います。

場所は、横浜駅近くの神奈川県民サポートセンター406号室です。
横浜近郊の方の積極的なご参加をお待ちしています。

こちら を参照してください。

日時:1月20日(土) 16時30分~18時30分
場所:神奈川県民サポートセンター406号室
(神奈川県民サポートセンターは、横浜駅西口、ヨドバシカメラ脇を入り、高速道下の鶴屋橋を渡った左側です)
講師は、FPIC常務理事の山口恵美子さん

お子さまに会えない、お父さん、お母さん、まずは、元気を出しましょう。
相談したいことがある方は、面接交流ネット・リーダーの FPかしわ。氏のサイトの掲示板に 書き込んで頂けるとよいと思います。




コメント、トラック・バックはこちらへ お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/13 12:13:55 AM
[活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: