aaa

2007/01/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
北朝鮮を訪問した山崎拓さん、総スカンという感じですが、私はそれなりに意味があったと思っています。
こちら を参照)。

そもそも偽ドルをバラまいて米国から金融制裁を食らったのにもかかわらず、偽ドルのお詫びもなく、核兵器の話し合いをする条件(核兵器を捨てる条件ではありません)は、金融制裁解除だというのだから、北朝鮮の無茶苦茶な言い分には、ついていけませんね。

日朝平壌宣言( こちら を参照)を要約すると(正確には原文をリンク先で確認してください)、

1 国交正常化を実現すべく、日朝国交正常化交渉を再開すること。
2 日本は、過去の植民地支配によって朝鮮の人々に多大の損害と苦痛を与えたという歴史の事実を受け止め、お詫びの気持ちを表明し、国交正常化の後、無償資金協力、低金利の長期借款供与、人道的支援、経済協力を実施することがこの宣言の精神に合致するとの基本認識の下、誠実に協議する。
3 双方は互いの安全をおびやかす行動はとらない。日本国民の生命と安全にかかわる懸案問題(拉致問題のこと)については、北朝鮮側は、今後再び生じることがないように適切な措置をとる。


という感じで、そもそも、日本にとっては全く屈辱的な内容です。
小泉前首相は、拉致問題の解決のために北朝鮮に出向いたのにもかかわらず、北朝鮮は、「拉致問題を解決する」とは一言も言っていないのです。
逆に、植民地支配のお詫びをしろ、貢ぎ物を持ってこい、という始末です。
4については、六カ国協議で見せた北朝鮮の不誠実な態度、さらには、モラトリアムは守らない、核実験までやり初めて、核保有国だから偉いんだぞと言わんばかりの北朝鮮、約束破りもここまでひどいのは見たことがありません。

勿論、北朝鮮がこれだけデタラメ路線に走ってしまったのは、たかが人質を何人か釈放してもらっただけなのに、北朝鮮から帰ってきた小泉首相を絶賛の言葉で迎えたマスコミの責任も大きいし、靖国参拝により中韓との関係を壊してしまった小泉外交の失敗も大きいと思いますが、だからと言って、今回、山崎拓さんにまた、北朝鮮もこれだけのことをよく言えたものだ、と思いますが、そういう北朝鮮の姿勢が日本人に明らかになった、ということが、山崎拓さんの訪朝の功績でしょう。
よく意味のわからない安倍首相のヨーロッパ訪問よりも大きな功績だと私は思いますね。
最近、Yahooニュースが政治家の顔写真を記事に添付するようになったので、何かやっておけば、名前と顔が売れる、というのが、山崎拓さんにとってのメリットでしょう。
私は、政治家には、スタンド・プレーはあって当然だと思いますけどね。

北朝鮮が10個、20個の核を持ったからと言って、核保有国の中国は特段の恐怖感は持たないでしょう。
被爆国日本は、核廃絶を主張する立場です。
それを嘲笑うかのように、核実験後、中国は北朝鮮への石油輸出を増加させているのだそうです。

私は、首相の靖国参拝問題は国内問題だと考えていますが、中国との関係を無視すれば、こういう結果が待っているということです。

あのデタラメな戦争をいったい誰が起こしたのかを問い、靖国神社にその責任者が祀られていることを考えれば、首相の靖国参拝などあり得ません。
北朝鮮と中国の態度によりこれが確認できたことを日本人がどう受け止めるのか、ということが、深謀遠慮(?)の山崎拓さんの問いかけなのでしょう。




科学雑誌でおなじみのNewton社e-Learningのご紹介は こちら
こちら
「大学への数学」の東京出版発行の書籍のお求めは こちら
横浜市杉田の代々木屋呉服店さんの楽天ショップは こちら




コメント、トラック・バックはこちらへ お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/13 10:20:48 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: