aaa

2007/03/26
XML
テーマ: ニュース(95833)
カテゴリ: 時事的話題
ドバイの国際金融センターのCEOが、アラブ首長国連邦の中央銀行が、今後、外貨準備の10%をドルからユーロに変えていくと言っているそうです( こちら
ペルシャ湾岸諸国では、米ドルとのペッグ制をやめて、人民元などに変える動きが加速するだろう、ということも言っているそうです。

こういう動きは、ドル一辺倒になっている日本としては、持っているドルの価値が下がりかねない、ということなので、ただでさえ国家の財政赤字で苦しんでいるのに、暗い気持ちになってしまいます。
日本がなぜドルを支えなければ行けないのかよくわかりませんが、ドルを支えるためにも、日本人はもっと積極的なマインドを持つ必要があるように思うのですけれども......。




コメント、トラック・バックはこちらへ お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/26 04:46:15 PM
[時事的話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: