パムの独り言

パムの独り言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yoshi2017

yoshi2017

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2014.03.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
沖縄の竹富町が頑張ってくれている。文科省、つまりは安倍政権のナショナリズムにどっぷり漬かった
「育鵬社」の教科書を拒否している。フジサンケイグループの育鵬社ということで、右寄りな偏向思想
であることは明確である。フジテレビ自体はバラエティに関しては見るものがあるが、報道番組はやはり
極右的意見が多い。産経新聞はいわずと知れた極右的思考の新聞で、その子会社が教科書を作っている。
平和主義のくだりを新聞やネットでみると、アメリカに押付けられたという被害者意識でいっぱいにな
っている。安倍政権の代弁者である新聞であるから、日本国民が自虐的だとか言って誇りを取り戻したい
考えでいるのだろうが、このような政治的な考えを普遍的な教科書に反映し、学生を洗脳しようとする
行動は許されない。そんなことは新聞で読めばいいことで、その選択は国民に委ねられている。産経新聞
があまりにも人気がないので、教科書で洗脳して新聞の購読者を増やそうといういやらしい考えなのか

驚いたことに横浜の教育委員会が育鵬社の教科書を採択したそうだ。大都市として革新的な市民が多い
と思っていたが、保守化してきているということか?このような「右にならえ」的行動は日本の平和を
脅かしかねない。過去に国がやってきた愚かしい行為をまた起こそうとしている。教育は全ての要であり
国が介入してきて良くなった例はない。安倍政権が行っていることは、中国と同じである。安倍政権が
毛嫌いしている中国と同じ事を日本で行おうとしている。民主主義を標榜している国家が共産主義国家
に倣っている。ちゃんちゃらおかしい。ここ最近の日本国民の行動がおかしいことになっている。
「アンネの日記」を破いた奴、サッカー場で「ジャパニーズオンリー」と垂れ幕をはったサポーター、
大した思想的背景はないようだが、だんだんきな臭くなってきている。もっと良識ある国民が増えて
くれることを祈るばかりだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.15 20:52:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: