パムの独り言

パムの独り言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yoshi2017

yoshi2017

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2015.06.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
憲法学者が今回の安保法案に違憲を突きつけてから、様々な動きが出てきたようだ。若い学生たちが
国会前のデモに参加するようになり、札幌では普通の若い娘さんが呼びかけて、反対のデモを行おう
としている。その中で、昨日のニュースでびっくりしたのが、大和市がイベントへの後援を取り消し
たということである。何故なら脱原発や自民党批判を行っているアイドルの「制服向上委員会」が
参加したからだという。アイドルが公に脱原発、戦争反対を歌っていることは全然知らなかった。
日本の歌謡界はアイドルに先を越されたようだ。いわゆるJ-POPを歌っているシンガーはたくさんいて
現状の独裁政権に対してノーを叫びそうなシンガーもいそうなものだが、まだ声を挙げていない。
以前、サザンオールスターズの曲がSNSで騒がれたことで、お詫びするようなことがあった。
何も詫びることはなかった。裸の王様は現にいるのだから。それと、AKB48の曲で「僕たちは

ミスチルとかこぶくろとか、声を挙げてほしい。国会前のデモで皆が声を張り上げても、独裁者は
一切耳を貸さない。これからは、歌謡界の出番である。唄ではっきりとノーを伝えないとならない。
愛や恋を歌っている場合ではない。それを力づくで奪おうとする法案が丁寧な説明もなく、通過
しようとしている。唄の力で独裁者を揺すぶるしかない。SNSで悪口雑言をはく連中は、単純な
連中で独裁者に洗脳されているが、数は少ない。負けないでほしい。今こそ表現の自由を自分たちの
手に取り戻そう。イベントの後援を取り消した大和市は政治の圧力に屈してしまった。教育にも
変な介入があるし、報道にも介入してきている。こんなおかしな時代は止めにしないと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.25 16:54:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: