こんばんは~^^お久しぶりです。
今日も深夜になってしまった![]()
慌ただしいこの数日間が終わりました~
ハンドメイド展は7月7日 七夕の日に行われました^^
いろいろアクシデント続きで・・・・
前日の7月6日は長女の9歳の誕生日だったのだけど
熱で学校を早退。翌日ハンドメイド展の日も38度の熱で欠席
ハンドメイド展まで ほぼ徹夜の生活が4日間ほど続きました・・・
布団に一度も入ってないっ![]()
そんなこんなでしたが~
でもでも無事に今回も素敵なハンドメイド展をやることが出来ました^^
今日は写真いっぱい雰囲気が少しでも伝わると嬉しいです^^

まずは・・・私の作品
3日前に徹夜で作った パン粘土のキーホルダー^^
みんなの作品が納品されてきて~刺激を受けて やっぱり何かを
作らなくっちゃダメだ!!と意地になって頑張った作品(笑)











お菓子もたくさんありましたよ~アンパンマンクッキーは即完売ね^^
仕出し弁当風の見事なスイーツ弁当ご飯はレアチーズで出来てました~
続いて~こちらは私のパンコーナーです^^


お店風にしたくて ホームセンターで花用のスタンドを買いました(左)
右の棚は1000円ショップのsault!で・・・^^
今回はな、なんと~7キロ近くの粉を使いました![]()
そして16時間ぶっ続けで また徹夜でパンを焼きました。。。
この話は長くなりそうなので 次回にしておきます(笑)

15時閉店後~机を囲んで~みんながせっせと会計してくれています^^
なんだか1dayshopらしい風景だなあ~なんて思って パチリ^^
私は燃焼しきってしまって(毎度ですが。。。)
床に寝転んでおりました(^_^;)
今回もみんなの作品はとても素敵で刺激的だったし~やって良かった
でもね~今回で最後にしようかな・・・っいう迷いが少しあったの。
継続するって事は 結構プレッシャーもあったりしてね。
いろんな意味で自宅でやることの限界を 正直 少し感じていたから・・・
体調が悪かったせいもあるのかな、楽しむっていう気持ちのゆとりが
なかったのかもしれない。
昨日は またあったかい気持ちをもらえました。
大変な事はいっぱいあるけど それ以上に大切なものを得ているんだなって
またまた実感しましたよ~
自分が頑張って 前に進もうとすれば 必ず進めるんだって^^
そして 「継続は力なり」 と言うことですね。
→ いつも子供にいっていることを実感(^_^;)
ハンドメイド展の日は19時 ご飯を食べながら横になだれ込んで
眠ってしまいました。
家族にもいっぱいいっぱい協力してもらいました。
いつも本当にありがとう。
また ゆっくりスローライフ・・・・スローフード → 出来るかな
なんだか徹夜になれちゃったみたい(^_^;)
もうすぐAM3:00になります。
もう寝なきゃね~~~
ミニチュア粘土レッスン。 Mar 29, 2012
粘土で作った作品たち。 Dec 5, 2011 コメント(6)
本日。田園調布までいってきま~す^^ Dec 2, 2011
PR
Calendar
Comments
Keyword Search