はやしぱん

はやしぱん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パン職人2003

パン職人2003

Free Space



    本が出ました!
「自家製天然酵母のおうちパン」
      (宝島社)


料理教室検索クスパ

  クスパにてパン教室の詳細を
  掲載して頂いてます!

Calendar

Favorite Blog

ままちゃんの一日。 ままちゃん1996さん
おうちdeパン日記 ちょぼすけさん
新米ママの子育て日… ノスケどんさん

Comments

たなか@ Re:クグロフ型とモンキーブレッド♪(01/28) 過去に他界した母が作ってくれていたモン…
坂東太郎G @ Re:クリスマスケーキ~ロール~♪(12/24) 今日でこの私も52歳になりました。 上記の…
マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
パン職人2003 @ Re[1]:酵母初回レッスン(10/06) ohayodoさん ----- こんばんは。 お返事が…
ohayodo@ Re:酵母初回レッスン(10/06) こんばんは。こちらを見つけて物凄い勢い…
2014.03.22
XML
FB繋がりでお話頂いたイベント参加。
せっかくのご縁です、もちろん喜んで参加させて頂きました。

前日から一人で工房にこもり、仕込み開始。
保存料など一切の添加物を含んでいないパンなので、出来るだけ持っていくギリギリ仕上げたいと思い、前日の昼14時半から作業開始。
焼き上げまで12時間と読んで、2時間ほど仮眠してラッピングの予定でいたのですが・・・
焼き上げたパンを冷ますスペースが満杯になり、冷めたものからラッピングして、また作業に戻って・・・を繰り返していたら、夜が明けました(汗)

一緒に出店するミニチュアパン細工のデザイナーさんが約束の時間にお店にやってきてくれた時もせっせとラッピング中~(汗、汗)
食品ラベルを貼った袋に詰めてタグでとめる・・・たったこれだけの作業なのですが、数が多いと意外と時間がかかるのです。
1時間の予想を大幅に超えました。



豊田パン祭り・出発.JPG

豊田パン祭り・出発 (2).JPG

いつもの店舗で1日に焼く量の1.5倍超え。

車に大荷物を詰め込んでバタバタと出発。
会場に到着後は自分たちのブースに搬入、セッティング。
なにせお初のこと、どうしたらよいかわからぬまますべて模索しながらの作業でした。

豊田パン祭り.JPG

豊田パン祭り (2).JPG

イベント出店しなれている店舗さんはすべての作業が素早い。そして、ディスプレイも簡潔でわかりやすい。
ふむふむ、いろいろと勉強になります。
忙しい中にも他の出店者さんとの交流も楽しかったです。


緩やかにもお客様が常に出たり入ったりして下さり、座る暇さえなかったのは嬉しい悲鳴でしたね~。
生徒さんも何人か来て下さったし、「はやしぱん」お初のお客様とたくさんお話できたのも嬉しかった。

ひとつ辛かったのは、戸外のイベントはとにかく寒い!!
ご飯もちゃんと食べられなかったのもあって、7枚も着ていったのに身体の芯まで冷え切りました。

でも楽しかったのが上回るな~。

春休み中ですので、みなさんぜひ遊びに来て下さいね。


最近すっかりブログ更新が遅れてしまっています・・・
FB(フェイスブック)も更新していますので、FBお持ちの方はこちらもチェックしてみて下さいね。

  こちら → 



    ↓ここをクリック!
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ

に参加しています!いつも応援ありがとうございます。
本日も応援クリックをよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.24 14:22:06
コメント(0) | コメントを書く
[撮影、雑誌掲載、イベント参加] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: