ココとレオのブログ

ココとレオのブログ

2012年10月23日
XML
カテゴリ: リウマチ

3年半前に、ココの異変を感じて駆け込んだ動物病院。

当時かかりつけだった近所の病院は、「様子見」の結論だったのですぐにサヨナラ。

あれから1回も行ってない。病院の前を通るのもイヤ。

もっとも引っ越したから2度と行かないけど。

高級住宅街のど真ん中のその病院には「ホメオパシー」「アニマルコミュニケーター」の

看板がかかっていた。

コアワクチンの抗体価検査も我が家が依頼するまでしたことなかったそう。

胡散臭いとは思っていたけど、まあ、そんな病院だったってこと。



数日後に駆け込んだのがいまの動物病院。



でも、たぶん、私には腫れ物に触るような気持だったんだろうと思う。

余計なことが書かれていないメール。そういえばリプライが妙に早かった(笑)



難病の子を持たないと絶対にわからないことがあります。

診断されたときの気持ち。

自分を責めるような、天を責めるような、

元気な犬を飼っている人を責めるような、複雑な気持ち。

そんな気持ちになる自分が一番嫌い。


ぴりぴりしてると、

本気で心配してくれている人と、そうでない人が、

手に取るようにわかる。それも辛いところ。




難病の子を持つと、人の心が透けて見えます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月23日 12時16分08秒
コメント(6) | コメントを書く
[リウマチ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


電車の中から  
ダックス福の母 さん
今、病院から帰る途中です。
國分先生に診て頂き、自己免疫疾患に
ついていろいろ検索をして、ココちゃんの
ブログを見て…って言ったら〇〇さんですね!
ってすぐにおっしゃってました!
國分先生診察後、院長先生を連れて来て下さって
院長先生にも全身を丹念にチェックして頂きました。
本当にいろいろありがとうございました。

私も自分を責めてました。
でも今日、院長先生にも國分先生にも、もともと
持ってる状態だからと丁寧に説明して頂き、少し
心が楽になりました。
福の状態は、肝臓治療でステロイド剤を使って
いたので、症状は落ち着いてるみたいです。
薬でコントロールしながら上手く付き合って
行くしかないようです。
本当に丁寧に触診と説明をして頂きました。

ありがとうございました。
また伺います!



(2012年10月23日 18時24分01秒)

Re[1]:思い出すこと ― リウマチの診断 ―(10/23)  
ここれおまま さん
ダックス福の母さん

そうですか。
このブログ、バレてましたか(笑)

でも少し安心されたかな。
國分先生っていうと、若い格好いい先生かな(笑)

いつかココが脂肪織炎で駆け込んだとき、パニクる私が、
落ち着くまで静かに待っててくれた、あの先生じゃ
ないかな。

しばらく慣れない通院で大変でしょうが、
わんこと楽しい毎日が過ごせるように、
頑張りましょうね!!

また病院で会ったら、声かけて下さい。
(2012年10月23日 18時48分41秒)

Re:思い出すこと ― リウマチの診断 ―(10/23)  
くんけあ さん
こんにちわ はじめまして
ネットで リウマチを探してて、たどり着きました。
1度 うちのブログ読んでいただけますか?
無理言いますm(_ _)m

そうかもしれないという結果・・・同じかどうか教えていただきたいです。

http://ameblo.jp/kunkea/
お暇な時間があり 良ければで結構です。
すみません、初めての訪問で このようなことを書いて。 (2012年12月03日 14時23分27秒)

Re[1]:思い出すこと ― リウマチの診断 ―(10/23)  
くんけあさん

こんにちは。はじめまして。
書き込みありがとうございます。
取り急ぎ、直近の記事だけを拝読しました。

靭帯損傷の手術時に、リウマチの検査と腫瘍の検査をしたら、両方とも陽性でした。

という内容のように読めましたが、そうですか?

腫瘍については無知なので割愛しますね。ごめんなさい。

リウマチについては、抗核抗体検査が陽性ですので、おそらく
リウマチの含めての免疫系の疾患の可能性が大きいと診断
されるだろうと思います。
おそらくリウマチ因子の血液検査もされたかと思いますが、
そちらも陽性であればほぼ、リウマチと診断されるようです。
しかしどちらも陰性でも症状などによってはリウマチと診断
されて治療に入ることもあります。
詳細なことは獣医さんによく聞いて下さい。

ちなみに我が家のココは、リウマチ因子は陽性でしたが、
抗核抗体検査は陰性でした。
それでも、薬(ステロイド)投与による劇的な回復などの
症状から、リウマチと診断されました。

ケアルちゃんはいかがですか?
リウマチの独特な症状は出ていますか?
犬のリウマチの症状は人間のリウマチとほとんど同じです。

朝のこわばり:朝、起きた時だけちょっとしんどそうにしてるけど、そのあととっても元気。朝だけ1回くらい足をひきずったりするけど、そのあとは走ったりしてとても元気。

そんなことはありませんか?

ブログを拝見すると、足の動きが悪いようですが、それも
リウマチの進行によるものなのか、靭帯損傷によるものか。
しかも靭帯損傷がリウマチが原因のものなのか、そうでは
ないのか。
いろいろと考えられますが、それは獣医さんでないと
わからないと思います。


もうご覧になってると思いますが、下記もご覧くださいね。
◎犬のリウマチ(関節炎)のデータベース
http://www11.plala.or.jp/cat-and-dog/ra/ra.htm


手術後に良くない検査結果を知らされて、とても辛い毎日
ではないかとお察しします。
リウマチだけでいうと、早めに治療を始めれば、病気の
進行を遅らせることは十分に可能です。
あまり悲観しなくても大丈夫です。

またご遠慮なく書き込んで下さい。

それでは。
(2012年12月03日 15時52分27秒)

Re:思い出すこと ― リウマチの診断 ―(10/23)  
くんけあ  さん
早速ありがとうございます^^

うちは反対で、リウマチ因子は陰性で抗核抗体検査は陽性でした。その場合どうなんだろ。

手術は右後ろ脚を、したのですが 少し足首でも歩くかも?という感じに 浮かすようなしぐさが今日あたり見られました。
代わりといっちゃ何ですが 左がベッタリ踵までカクカクしながら今 歩いてるような(´;ω;`)

かばうから?前足も両方カクカク接続浅いぞ?って感じに、なってます

もうちょっと様子みて もし薬(ステロイド)投与による劇的な回復が、あれば確実ってことですかぁ・・・そうかぁ。

こういうのって ほんと病院以外でも話せて相談できれば良いなぁと思ってるところに ありがとうございました^^

やっぱり経験された方の話って 聞きたいです・・・こうなると。
もうちょっと病院 頑張って通ってみます。
最後行き着いた病院は 大阪府立大学獣医臨床センターだったもので、とりあえずは最新の治療は出来ると信じております。

・・・が。
実際 毎日凹んでます><

腫瘍は 動くから悪いものでは無いということでしたが 突然腫れあがり大きくなり破裂しまい、その後も たまれば抜いてもらうを繰り返してて おかしいなとウチの者は思ってました。

脚の手術と共に ほんとについでに取ってもらい病理検査に出したら癌だった・・・というWパンチぶりでした(;´Д`A

ついでであれ取り出せて良かったと再発しないことを望むだけです。

靭帯は 伸びてしまい http://ameblo.jp/kunkea/entry-11410921077.html
この手術と、なりましたが これが初めからリウマチのせいであったとしたなら、良いほうの後ろ脚もヤバイことに、なってるのかもしれませんね・・・。

とにかく通りすがりの私に親切にアリガトウございましたm(_ _)m (2012年12月04日 11時08分13秒)

Re[1]:思い出すこと ― リウマチの診断 ―(10/23)  
くんけあさん

アメブロにもコメント書いておきましたが、
mixiに「犬のリウマチ」というコミュがあります。
是非登録してください。
たぶん癌のコミュもあると思います。

腫瘍が破裂して、というのは、うちのココも発症した
「脂肪織炎」に似てますね。自己免疫疾患です。

>もうちょっと病院 頑張って通ってみます。
>最後行き着いた病院は 大阪府立大学獣医臨床センターだったもので、とりあえずは最新の治療は出来ると信じております。

そうですね。
私も自分は信頼できる病院に行き着いたと思っていますが、
それでも心配なので、毎回いちいちいろんな質問をしています。


>・・・が。
>実際 毎日凹んでます><

私もそうです。
発症当時はもう毎日泣き暮らして、ネット徹夜で大変でした。

リウマチだったとしても、一昔前のように、すぐ歩けなくなる
なんてことは少ないように思いますので、悲観せずに一緒に
闘病してあげて下さいね。
では、お大事に。
(2012年12月04日 12時02分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ここれおまま @ Re[1]:ココが14歳になりました(02/25) スマイルさんへ はじめまして。 ご愛犬、…
スマイル@ Re:ココが14歳になりました(02/25) はじめまして。 今日は、リウマチ検査陽性…
ここれおまま @ Re[1]:ココが14歳になりました(02/25) ミュウママさんへ コメントありがとうご…
遅くなりましたが@ Re:ココが14歳になりました(02/25) ココちゃん お誕生日おめでとうございま…
ここれおまま @ Re[1]:ココが14歳になりました(02/25) mkei1999さんへ ありがとうございます(^^…

プロフィール

ここれおまま

ここれおまま

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: