ベルのしずく

2011年12月30日
XML
カテゴリ: 思うこと
怒りが納まったら今度、今朝から悲しいがやってきた。


とても体が疲れてる。寝たのに。
東の部屋は、朝から狂気のように晴れている。

最低限の家事をして、ようやく洗濯物を干し終わった。

窓辺の痛いような陽射し。汚い家。
狭いから片付けようが無く、物で溢れている。
そうか、引っ越すんだったな・・・。

間取りが今より増えるから今度こそ、
掃除がやりやすいように、物が表に出ないで暮らせるだろう。


他に嬉しいことはないの?




新しい家。ピカピカの白い壁。物の少ない空間。陽射し。
マンションの広告の写真のようかもしれない。

でも娘はじきに出て行くだろう。
友達と、「シェアハウス」なるものをしてみるのが夢だとか。

外に向かう力、
外を夢見る力、

覚えがあるからわかる。
それはそれでいい・・・

今は娘がいることで、私には否応なしに仕事があって用事があって、
なんていうのかな。



ポパイと二人になった、新しい家を空想してみた。
近所に住むことになる母の顔が浮かんだ。


なにもないなぁ。


何も無いのは私の心に。

でも私の手には、贅沢な贈り物がある。


虚無しか感じてない、罰当たり者。
ていうか、

朝日が悲しい感じがした。


コレがあったら幸せ、というのが思いつかない。
ただ、老いていく体と心と、しぼむ欲望があるだけだ。

新しい贅沢にくるまって。ばかみたい。



心は欲しがるだけ。

最初はあらゆるものを次々欲しがった。

次は欲しいものがなくなった。

それでも心は飢えている。
飢えそのものがなくならない。

だけど、ヒマな手も足も頭もあるのに、

どうして満たしていいかわからない。

そうすると悲しくなるんだ。



   *


この日記の、過去記事を読み返した。

ばかみたいなことばっか。殆ど。


先日の怒りのせいで、私の嘘つきは少し減ったみたいなので、

「嘘の記事」に我慢できなくなって、目に付く限り消去した。

思考ばっかの大うそつき。



   *


震災直後、そういえばトイレットペーパーが不足して、
お店に行列して並んだな。

その時のことを書いた日記があって、ちょっとだけ思い出せた。 トイレットペーパーの愛

こんなこと思ってた時もあったんだな。



幸せって、ホントに思い切り、無いのかもしれない。

心である限り、本当に無いのかもしれない。恐れている予想通り。


だけど、トレぺが教えてくれたことは、
震災が教えてくれたことは、

もうひとつの・・・・遠くから遊びに来た従兄弟みたいな、
普段の私じゃない心で、

居る時に、

有る、ものかもしれない。


それしか可能性が無いのかもしれない。



私はあの時確かに幸せでした。

「分け合える」時だけ、幸せになれるのかなぁ。

自分と他人が、まるで同じタマゴの剥き身に見える時だけ、

淋しさがないのかなぁ。


人はほんっとひとりだよ。

人同士が「暖めあえる」なんて、嘘じゃないか、錯覚じゃないか?

人は、人に、刺激ぐらいしか与えられないもの。


よくわかんないけどさ。
真実なんて知らないけどさ。


少なくとも今の心じゃ、どうあっても悲しんでおっちんでくだけ、なのはわかる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月30日 13時53分20秒
コメント(27) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大晦日ブルース♪  
27 さん
だれが言ったかオギャーと生まれぇ♪

あったか産衣に包まってぇ♪

オッパイ飲んでネンネしてぇ~♪

ダッコされてオンブされて帰る家やマンションがあるのが幸せだと~♪

あれまあ…どうして?けど…でも~♪ドタバタジャーン(ドラム)


その前に空気や水がなけりゃ~生きちゃァいけねぇってコトを

忘れてちゃぁイケナイんだぜぇ~ベイビ~♪

ちょっと順番がちがうんじゃねぇかァ~

ああ~悲しみの~衣食住~♪キュイ~ン(泣きのギター)

。。。ベルさんのブルーな気持ちの根源を表現してみました。

ハズしてたらゴメンナサイ。。。




    *



今年2011年はやっぱり歴史に残って語り継がれちゃうよーな年になりましたネ。

さ~て2012年はどうなっちゃうんだろう?

とにかく来年もどうぞよろしくお願いしマース!
(2011年12月31日 10時07分36秒)

ブルースけ?  
ベルkaoru  さん
27さん、いつも曲調コメントありがとう(^0^)

27さんのコメは大抵、読んでもわからないというか、
その場でピンとこないことが多いんだ。
日にちを改めてわかるというか・・・。
その間に、「何か」が日常で起こったりしてね、「あv」と。

だから、即コメ返すると大抵ちぐはぐなことになるみたい(^^;


で例によってわからん。私のブルーの根源はこれかと。
でも、空気・水で思った。

知ってるよ、空気や水が大事なことぐらい、
だから感謝しなさいてこともわかってるよ、
でも感謝なんてしたくないんだよ、だって気持ちが塞ぐんだもん、
空気と水(と食料、屋根)があるから何も要らないだろう、
そんな訳にはいかないんだよ!

と思い、あれと思った。

やっぱ(笑)、
自分が欲しがってるものは「問題解決」なんだなと思いました。

解決したい、何かしたい、力使いたい、
だけど「問題」そのものは当然、欲しくないし。

問題がなくなりますように~~と願って今まで来てて、
それが無くなったらちっとも幸せじゃない。

恋が欲しい、友が大勢欲しい、やりがいのある仕事が欲しい、
有名になりたい、美しい人になりたい、
人気者になりたい、目立ちたい、人に羨ましがられてみたい、
バカにされたくない、仲間はずれになりたくない・・・・

そういう欲望が減ってくると、幸せになるだろうと思ったけど。

少し幸せだけど(爆)、
全然物足りずに飢えるのはなんでだろう。

消えてないからかもしれないし。
欲が減るのは幸福でもなんでもないのかもしれないし。

(@’-‘@)

わかりません。なんかちっともさっぱりしません^^


いつもヒントぽくありがとう27さん来年もどうぞよろしく!

(2011年12月31日 11時33分54秒)

それはハズしてるだけカモ(爆)  
27 さん
でもベルさんが空気やお水に感謝した方が良いとか言いたいんじゃないです。

↓に関係してるんですけど

>少し幸せだけど(爆)、
全然物足りずに飢えるのはなんでだろう。

それは多分この世界に飢えてるひとがいるからじゃないかなと。

昔からよく夜明け前がいちばん暗いとか
悟りの前は迷いが最も大きくなるとか言いますけれど

ベルさんもそういう人生の転機をいよいよ迎えたのかも知れませんネ。
(2011年12月31日 12時30分46秒)

ハズしてないカモ(爆)  
ベルkaoru  さん
>27さん

私はこっち側にいるな。すごくしっかりこっち側にいるよ。

いや・・。

やっぱ「わからない」って言ってみるもんだ(^0^)
今思うと、27さんのコメントは、3段階ぐらいすっ飛ばした先の地点なんだよね。
私はもっと、ずっと手前にいるんだ、本当は。

でも、わかったようなフリして応答するから、どんどんズレてたんだね。

まず、本当はそうでないのに「光の人になろう」はやめた。
まして「光の人になた」つもりは論外だね、
コメント、活かせないでいるわけで。


>それは多分この世界に飢えてるひとがいるからじゃないかなと。

ぐー。読んだ瞬間「それはナイよ、27さん(笑)」だったんだけど。

げ~~っと思った。ひょっとして答えってコレなんじゃないまさかと。
トレペの愛なんて言って、自分が記事で書いた主旨のつもりだったのに、
またまたウソこいてたよ。

今の自分は正直になれば、

世界のどこかの飢えた人々より、
物質に不足してない私の「楽しくはない気分」の方が、ずっと重要で関心事なんです。

私にとって、「私の」人生で起こることにしか興味がない・・・
それが本心なんだ。
私の人生なんてもう、満たしまくってて実際は、これ以上満たしドコロすらないのに。

「じゃあ次は、他の人々のこと」という発想すら浮かばない。

だから煮詰まるのかもしれないけど・・・

そこに向かうことが、正解のようだと感じはしました。
ていうか27さんに言われるまで・・・青天の霹靂。

正直なところ、まだそこまで心が進化してないです。
で、無理やり「何かを目指して頑張ろう」という気持ちにも抵抗があって。

(2011年12月31日 13時40分32秒)

切れた  
ベルkaoru  さん
いまさら自己中を否定しないし、自己中でない「フリ」に、今は一番怒りを覚えるので。
今そこに飛び込んだら、

「他者のためを考えるフリ」の学習をしそうです^^;
それはもういやだ。
素直に本心から思えないのに出来ない。

だけどきっと、答えってそこにあるんだろうな。

だから私は今、思いっきり扉(夜明け?)のこっち側にいます。

胸では27さんが言う青天の霹靂が真実だと思う。

だけど、満足(退屈しのぎ)のためにやりたくないし。


うお===
↑全部、自我の抵抗だ~(笑)。


年越しにゆっくりと感じてみよう♪


お年玉早くもありがとうvvv

(2011年12月31日 13時40分44秒)

ありがとう♪  
Aya さん
ベルちゃん♪
今年一年ありがとう☆
出会いつながり 共にいまを活きたこと
こころからの感謝です。
ベルちゃんの 正直さ 洞察力の深さ 
美しい表現 こころから大好きです♪

来年もよろしくお願いします♪ (2011年12月31日 14時15分18秒)

Re:ハート(12/30)  
(*´∀`*) さん
【私にとって、「私の」人生で起こることにしか興味がない・・・
それが本心なんだ。】

ひゃっほ~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

自我の最後の悪足掻き状態

これが今のベルちゃんだって♪

足掻いて、足掻いて、足掻いているうちに・・・
落ち着くところに落ち着くのさ♪

こんな書き方したら、ベルちゃんの自我ちゃんは怒る?かもしれないけどさーー(*´∀`*)

おんなじなんだって みーーんな

じたばたじたばたじたばたしてさーーそして捨てる 「ぽいっ」てね♪

こんなもんだって 自我の最後の悪足掻き 

みーーんなおんなじだって\(^o^)/



(2011年12月31日 14時56分04秒)

Re:ハート(12/30)  
ななふし さん
やること、考えることがないと、存在意義がないんですよね。
自我は。 「問題」こそが自分を自分でいさせてくれるというか。。
それだけ外側が満たされてなお、飢えをがあるということは、
満たすべきものは実はなかった、、、ということかな。。
「飢え」だと感じている空虚感?は、「問題」と格闘して
いる(と思っている)時が実は幸せだった、ということの
裏返しなのかもしれないですね。

ワタシニハナニモナイ

同じ気持ちです。多分。でもその「共感」さえも、幻なんですよね。
人は徹底的にひとりだと思います。他人の宇宙とは交わらない。
死ぬまで。
それでも、、「何かあたたかいもの」を求めて、誰かのとこに
出かけてくんですよねぇ・・。
たまに、何書いてんだ?わたしは、って思うことが(笑)
二年くらい前の自分がみたら吹き出しちゃうかも。
よろしければ来年もよろしゅうお願いします。
よいお年を。。
(2011年12月31日 15時11分16秒)

Re:ハート  
みやび さん
今日の新聞に
「われわれは後ろ向きに未来に入ってゆく」
という言葉が載っていました。
本当だ!
と笑っている大晦日です。
堂々と後ろ向きで行こうと思いました。
ベルさん♪
今年もお付き合いいただき、本当に
ありがとうございました。
よいお年を☆
(2011年12月31日 17時13分10秒)

Re:ハート(12/30)  
みなも☆  さん
ベルちんは、正直だよ。
私は、そんなベルちんが好き。
いつもありがとう。
そして、来年もよろしくね。 (2011年12月31日 21時46分54秒)

今年もお世話になりました!  
るり さん
温かい交流出来る年だと良いですね。
来年もよろしくお願いします。 (2011年12月31日 23時38分42秒)

Re:ありがとう♪(12/30)  
ベルkaoru  さん
>Ayaさん

Ayaちゃん、ありがとう。いい名前だね。
よりしっくりする感じだよ。

今年1年、たくさんのハンカチをありがとう。
たくさん助けて頂きました。

ツインソウルの記事も拝見してます。
今は自分に関わるのみで、人間関係の学びが薄いけど、
考える日が来るのかな(^^)

順番へんだけど、あけましておめでとう!
今年もよろしくお願いしますvv

(2012年01月01日 00時26分43秒)

やっぱそこか(^^;;  
ベルkaoru  さん
>(*´∀`*)さん

あけましておめでとうございます!
一昨年に引き続き、去年もお世話になりました。本当に。感謝してる(><)


>【私にとって、「私の」人生で起こることにしか興味がない・・・
>それが本心なんだ。】

>ひゃっほ~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

「悪い」と思ってもいなかった点だし、そうしかなりようがない点です、
なのに、27さんもわたしさんも、そこ言ってくれる^^



>足掻いて、足掻いて、足掻いているうちに・・・
>落ち着くところに落ち着くのさ♪

以前、母がそんな風だった。さんざんギャーギャー言って、
しまいにおとなしくなった。

落ち着くところに落ち着くのか?
今の私には、そこは変わりようがない気がしてるよ。
だって、

「心から自然に人のことを大事に思える」人間に変わったとしたら、
もうそれは別人だと思う。私じゃない。
頭打って記憶なくして、ウォークインみたいに人格が変わらない限り・・・

そだとしてももう、それは私とは違う人間だし。体が一緒なだけで。

そんな風に思えるよ。

それでも、どこかに落ち着くものか?


>こんな書き方したら、ベルちゃんの自我ちゃんは怒る?かもしれないけどさーー(*´∀`*)

怒るのはないなぁ。
悪あがきってことは、「そうじゃない」状態が自然だってことだよね?
むしろわからない。

(2012年01月01日 00時42分05秒)

わたしさんへ2  
ベルkaoru  さん
>おんなじなんだって みーーんな

>じたばたじたばたじたばたしてさーーそして捨てる 「ぽいっ」てね♪

>こんなもんだって 自我の最後の悪足掻き 

>みーーんなおんなじだって\(^o^)/

そうなのか・・・。
みんなエゴイストなのか。
考えてみたら、「自分さえよければいい」を、地でいってると思った。

浄化する、執着を捨てる、欲望を観る、知る、

全部、自分の幸福のためだもんね。
私の利益にならないことには食指が動かない。

だから、浄化~とかと、根っこが違う話に感じるよ。

それが「ポイッ!」とは(笑)。


今年はそんなことが起こる年だといいな。
わたしさん、今年もどうかよろしくお願いします!
恥も外聞も無く、ヘルプです、ヘルプです!!!(><)

そしてありがとう。

(2012年01月01日 00時42分20秒)

ななふしさんへ  
ベルkaoru  さん
あけましておめでとうございます!

>満たすべきものは実はなかった、、、ということかな。。

うーん・・・どうだろ、そうなのかな。
実際のところわからないね。だとしたら、すべて「ごくろうさん」になってしまうね・・・。

>「飢え」だと感じている空虚感?は、「問題」と格闘して
>いる(と思っている)時が実は幸せだった、ということの
>裏返しなのかもしれないですね。

(と思っている)にドキっとしました。

ななふしさんのこのコメ全体、
私は混乱します。いっぱいあるんだけど言葉になってこないというか。
感じるものがあるんだけど。

ななふしさんの、孤独って深いね。
私も孤独だけど、空虚の方により、意識向いてたかな。

うん、そうだね。共感って幻かもしれない。

昼間おせち作りながら、ずっとななふしさんのコレ考えていました。
なんか・・・胸にあるんだけどね。

人と意見が一致すれば嬉しい。
誰かと好意持ち合ってる関係があったら嬉しい。

そうなんだけど、
それが何?って思った。突き詰めると。

今、私は徹底的に個の立場で人を見てる。
その状態でさ、嬉しさが、↑止まりなんだ。
確かに嬉しいけど、「それがなに?」

予感なんだが、人と人の間って、「そんなもん」じゃない気がした。
たかが意見が一致、たかがお互い好意持ってる、
そんなもんは表層なんだよ、きっと。くだらない。

そういう意味で、ななふしさんの言う、共感も幻(大したことないもの)で、
孤独も幻だと思う。

孤独も共感も、一緒にセットで幻想っていうか・・・すごく浅い。

じゃあ、人との間に何があるの?といえば、
はっきりわからないけど・・・。
いずれにしても、言葉で話せるようなものは、
たかが知れてるものなんだよ。
でも今まで、その、言葉(や考え)を通してしか、人と付き合ったことがなかったと、私は思う。

(2012年01月01日 01時11分07秒)

ななふしさんへ2  
ベルkaoru  さん
意味不明でごめんね。
ななふしさんの言葉には、どこか揺すぶられて。

あ、今年も引き続き、言葉や肉体の世界でも、どうかよろしくお願いします。

宇宙が交わらないとしたら、
宇宙の方が「くだらない」のかもしれない・・・。

あ、そうだ。

>たまに、何書いてんだ?わたしは、って思うことが(笑)

本音だとそうみたい。
頭でさんざん言葉変換したものは、流暢にいく。
でも、変換されてない本音は、オチがないらしいよ。
結論もないし。

だから響いてきたのかな。

(2012年01月01日 01時11分19秒)

みやぴーv  
ベルkaoru  さん
ぴー、あけましておめでとう!

>今日の新聞に
>「われわれは後ろ向きに未来に入ってゆく」
>という言葉が載っていました。
>本当だ!
>と笑っている大晦日です。

怖いから前を見ないということかな?
後ろ向き・・・私、自分が後ろ向いてるかどうかもわからないくらい、
今ぐるぐる回転してるよ(笑)^^


>堂々と後ろ向きで行こうと思いました。

そうか(^^)v
きっと、自分が向いてるほうが「前」だよ。それでいいさ!


>ベルさん♪
>今年もお付き合いいただき、本当に
>ありがとうございました。
>よいお年を☆

みやぴー、居てくれてありがとう。
今年もひっそりいつも吹いてね。引っ越しても来てね。
みやぴーの常温に触れると、安心します。

ありがとう。

(2012年01月01日 01時30分14秒)

みなもん  
ベルkaoru  さん
みなも、あけましておめでとう!紅白見たかな?
うちは娘はカウントダウンライブ。
旦那と一緒にボクシング見てたよ^^

>ベルちんは、正直だよ。
>私は、そんなベルちんが好き。

みなもこそ正直だ。しかもそれを言える。
私もいよいよ、ウソがたまらなくなってきました。
けど、相変わらず進まない(笑)。
一歩も動いてないのな。
そんなものか?

>いつもありがとう。
>そして、来年もよろしくね。

私こそ。今年もいっぱい喋ろう。いろんなこと。
今年もよろしくな(^0^)/

(2012年01月01日 01時35分36秒)

Re:今年もお世話になりました!(12/30)  
ベルkaoru  さん
るりちゃん、あけましておめでとう~♪

>温かい交流出来る年だと良いですね。

そうだね、本当に。
自分が、そうなっていかないといけないよね。
私はまだまだ引きこもりだけど、変わる時は変わるかもしれないね^^

>来年もよろしくお願いします。

こちらこそ!今年もよろしくね(^^)

ありがとう。

(2012年01月01日 01時38分36秒)

Re:ハート  
みやび さん
ベルさん♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
後ろ向きに未来に入るは
未来は見えない、見えるのは過去と現在だけ
ということみたいです。
堂々と後ろ向きで…
って書いたのは、見えない未来を怖がらないぞーという決意だったんですけど
今日は、どっちでもいいや~になってます(笑)
少々怖いのも、また楽し
ぐるぐるも怒りも悲しみもバカらしさも愛も光も感謝も普通の事
何ひとつ不自然な事は無い、不自然な人はいない
なーんて思ってます。
ベルさん♪
新しいブログは決まりましたか?
(2012年01月01日 17時46分04秒)

みやぴー  
ベルkaoru  さん
ぴーあけおめ!!
新年初のコメントありがとう(^-^)


>後ろ向きに未来に入るは
>未来は見えない、見えるのは過去と現在だけ
>ということみたいです。

あ、それが普通だということか^^当たり前だった。

>堂々と後ろ向きで…
>って書いたのは、見えない未来を怖がらないぞーという決意だったんですけど

うんうん

>今日は、どっちでもいいや~になってます(笑)

わかる。
私もなんかそんな気持ち。どうでもよくなってるね。

>少々怖いのも、また楽し
>ぐるぐるも怒りも悲しみもバカらしさも愛も光も感謝も普通の事
>何ひとつ不自然な事は無い、不自然な人はいない
>なーんて思ってます。

そうだね・・・私もそう思う。
なんか、まったりと見るとそう見えるような・・・


>ベルさん♪
>新しいブログは決まりましたか?

アメブロも登録したけど、どうも難しい(デザインとかETC)
ココログに登録して、今またデザイン変更とか格闘してます。
多分、ここにすると思うのですが、アドレスは

http://sizuku-bell.cocolog-nifty.com/blog/

でし(^^v


今年もよろしゅう遊んでね!(><)

(2012年01月01日 18時22分40秒)

やっほ~\(^o^)/  
(*´∀`*) さん
わからない!と感じるときは

「あぁ~私の自我は『わからない』と言ってるよ~」と
見ている【私】

はい!そこで終わり\(^o^)/

腹が立つ!ときは、

「あぁ~私の自我は今!腹が立ってるんだなぁ~」と、その状況を見ている【私】

はい\(^o^)/そこで終わり!

悲しくなってきたら「あぁ~私の自我は悲しいと感じているんだなぁ~」と見ている【私】

はい\(^o^)/そこで終わり♪


この【私】が真我の私


昔から茶道、華道、書道とか日本文化の教えでも「離見」(りけん)と言ってさ~

「自分を離れて自分を見る」ことが大事なことだ!と言ってたの

でねぇ~ほとんどの日本の文化は、この「離見」をするためのお稽古なの。

なので、今!始まったのではなく、昔からスピリチュアルは在った。(*´∀`*)

なぜなら「そのために生まれてきた」からなんだけど・・

この↑「そのために生まれてきた」ことを忘れちゃった。

忘れなければ苦しむから、忘れさせて貰ってる!んだけどねぇ・・・

ベルちゃんは、この「そのため」を思い出しそうなんだと思うよ。たぶんね♪

でも!なかなか思い出せないから、なんだか意味もなく腹が立つ!

自分が自分に腹が立つ!自分が歯がゆくて腹が立つ。
そして今度は
「自分!なんなんだよ~~」と悲しくなる。

きっと、そうだと思うんだけどなぁ~違ったらごめんね(*´∀`*)

これは過去、わたしが通った道。参考までに書きました♪

でね、この「離見」日々の生活の中でお稽古してみたらいいと思うよ。

離れて見ると、その感情が消える!こともあるし・・
その感情が出てくる意味がわかることもあるよ。

じゃあベルちゃん\(^o^)/今年もよろしくね♪

いっしょにいこうね\(^o^)/

(2012年01月01日 18時26分48秒)

あけおめです。  
陽子ママ さん
おめでたいんだかなんだかわからないお正月ですが・・・
今年もお世話になりますm(__)m

今日MANAさんのブログ読んだら、もやもや苦しくっても当然だなあって思いました。
以下引用

「ようやく、本当の自分のオリジナリティが発揮できる扉、チャンネルが開くのを知っているからです。
今、そういう意味で、皆さまも【大きな岐路】に立っています。
(このブログにご縁があるなら、なおさら!)

その岐路は、日常にスグに反映する岐路というより(日常がスグ変化する岐路というより)、【あなたそのもの】の変容が起こってシフトしていく岐路です。
目に見えない岐路であり、理屈にならない岐路だけに、一番キツイでしょう。

「ここが問題」とか、そういうレベルの話しではなく、取り組む具体的な決定打があるわけでもなく、各自が感じていく岐路です。誰ともシェアできない孤独感もあります。
最大の難関でもあり、ついついそこから逃げて「日常」へ逃げ込む人も多い。
やたらと動いて、動きの達成感でごまかす人も多い。
でも、ごまかさないことです!」

なんかわからないけど解決策などなく、もやもやもぞもぞを感じていくしかないなあって
そのことだけはわかりました。
じれったいけど、そこは我慢して感じていこうと思いました。 (2012年01月01日 22時31分06秒)

Re:やっほ~\(^o^)/(12/30)  
ベルkaoru  さん
>(*´∀`*)さん


>はい!そこで終わり\(^o^)/
>この【私】が真我の私

この夜の一時間くらい、試したよ。
自分が2人いるみたいな感じ。

「離見」。今までしてきたことと違う。
ずっと、想いを分析して判断して対策練ってたから、
それも自我だった。

自分に対しての苛立ちは、本当にその通りだと思う。
憤こるのも悲しいも、対象がないから。
「歯がゆい」って、その通りだよ。焦れるよ、腹立つよ。


「そのため」か。

この世に、自我を捨てに来てるって言ったね。

聞いた時嬉しかったのに、それ聞いたのが自我だから(笑)。
何言われてるかわかってなかったよ(笑)。


離見になるのか、

さっき携帯でわたしさんのコメントを読み返していた時、

旦那が話しかけてきたんだ。
彼が夢中になってる音楽の作曲理論どうたらのことを。

うるさいなと感じる自分をケチに感じた。でも私は邪魔されたくなかった。

昨日の、「自分さえよければ他者の利益に興味ない」話なんだけど、
ここでもそれが表れてるなと思ったんだ。

だから試しに開いてみようかと思って。
コメント読むのを諦め、(興味を感じない)彼の話に耳を明け渡すっていうか。

それをドアに感じたんだけど、そこにたちはだかってるのが「私」だった。

自分の思いたいことを思うのを捨てて、
人の言いたいことを聞くのは、
自分をどけないとダメなんだね。

手放したくないのは「思考する私の時間」っていうか、「考える私」。

離見で、はい、そこまで!で止まることは、
とっても欲求不満になることだと思った(笑)。

だからお稽古なのかな。


ありがとう。ケチなんだね、私。
ケチであるんだけど、それがあんまり好きじゃない。
(悪いことだからというんではなく)


(2012年01月01日 23時06分59秒)

Re:あけおめです。(12/30)  
ベルkaoru  さん
>陽子ママ、ありがとう!

わたしさん(=(*´∀`*)さん )のコメントを読み、
今ずっと、陽子ママから頂いたコメントについて考えていた。

MANAさんの文中の、

>「ここが問題」とか、そういうレベルの話しではなく、
>取り組む具体的な決定打があるわけでもなく

に対して、

「そうだそうだ、私の今の不満もおんなじだ」
「腹が立つのは(わたしさん仰るように)自分に対してなんだけど、
自分の【どこかの】部分に対してじゃない・・・
部分だったら、そこを浄化とか直したり変える努力をすればいい、
でも【どこでもない】自分なんだから・・・」

と思っていました。手の打ちようもない不満じゃない、いらいらするよ~って。

あ、と思ったよ。まさに腹立ってたのは、自分の全部に対してなんだってわかったよ。

自分って、考える私のことだったんだね。

だから、わたしさんの「離見」なんだ・・・!


泣きたいくらいイライラする相手は、私の欠点ではなくて、
私まるごとだったんだ。

・・・コメントくださり、ありがとう。
陽子ママの、私に添って下さる、その気持ちもありがたい。

陽子ママの名前はあってるね。暖かさだよ、どういう状態でも変わらない部分の暖かさっていうか。


MANAさんの買いてられる扉やチャンネルというのが、
具体的に何を指しているのかはわからないけど、
今いっぱい、悶々としてる人がいること、
どうしていいかわからない人が多いこと、

その点だけでも励ましになりました。

陽子ママ、ありがとう!

わたしさんと陽子ママのコメントの相乗効果で余計にありがたい(><)


あ(^^;;)

今年もどうかよろしくお願いします。
(そうだ、愛子さんの描写ステキだったねv^^)

(2012年01月02日 00時23分50秒)

ぶらぼーーー\(^o^)/  
(*´∀`*) さん
自分の思いたいことを思うのを捨てて、
人の言いたいことを聞くのは、
自分をどけないとダメなんだね。

手放したくないのは「思考する私の時間」っていうか、「考える私」。

離見で、はい、そこまで!で止まることは、
とっても欲求不満になることだと思った(笑)。
だからお稽古なのかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・
そうなんだよねっ♪「考える私」これこそが自我の私だもんね♪

わたしも、「考える私」結構すきだからさ~~\(^o^)/

よ~~っくわかるよ、この気持ち。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとう。ケチなんだね、私。
ケチであるんだけど、それがあんまり好きじゃない。
(悪いことだからというんではなく)
・・・・・・・・・・・・・・・・
ケチ!と決めてるのも自我のベルちゃん(*´∀`*)だけどさ~

考えたい!んだと思うよ。思考=自我だからね♪

でね!ちなみに、わたしの超自我の思い込みはねっ

【わたしはダメだ!!!!】だったのよ。

で、いまでもこいつ↑ときどき顔出すの♪

でも、今はさ~「ふふふ(*´∀`*)」って笑って、【わたしはダメだーーー!!!】って言ってくる自我ちゃんを笑っていられるようになったよ♪

恩寵の扉1にね、こんな言葉があったよ。(参考までにね♪)

「私はダメだ!!という自我が、しずかに・・おだやかに・・死んでいく。ありがとう♪って言いながら死んでいく」

わたし、これ↑好きでねぇ~ トイレに貼っちゃったよ(*´∀`*)

次元が本当に変わる「今!」変わらないでぇ~~と自我が言っても変わるのよね♪

ならば舟に乗ってるほうが楽。わたしは楽が好き(*´∀`*)



(2012年01月02日 16時07分49秒)

Re:ぶらぼーーー\(^o^)/(12/30)  
ベルkaoru  さん
(*´∀`*)さん

>そうなんだよねっ♪「考える私」これこそが自我の私だもんね♪
>わたしも、「考える私」結構すきだからさ~~\(^o^)/

うん、麻薬みたいだと思う。


>ケチ!と決めてるのも自我のベルちゃん(*´∀`*)だけどさ~

そうなのか?!

>考えたい!んだと思うよ。思考=自我だからね♪

「ケチである」というのも、考えだ~~(^^;;;


>でね!ちなみに、わたしの超自我の思い込みはねっ
>【わたしはダメだ!!!!】だったのよ。

超自我か。安達さんの言ってた三男だね。
超自我とは、「ねばならぬ」という独断の戒律のことだよね。

私はダメだ!は、私もそう在ります。
「私は良い!」と自惚れきってしまうことが怖い、裏返しもある。
自分を叩いている限り、最も怖い最終天罰みたいなものを、免れる気がする。

西洋人が地獄を恐れるのに似てる思いがあるな・・・雷が落ちて感電するようなイメージ、持っていました。



>恩寵の扉1にね、こんな言葉があったよ。(参考までにね♪)

>「私はダメだ!!という自我が、しずかに・・おだやかに・・死んでいく。ありがとう♪って言いながら死んでいく」

あ、いい。
トイレに貼ってるんだ。
わたしさんって素直だな。

そういう自分だけの「好み」を、私は家の共有スペースに貼り出せない。
すごい遠慮してるな、と思いました。


>次元が本当に変わる「今!」変わらないでぇ~~と自我が言っても変わるのよね♪
>ならば舟に乗ってるほうが楽。わたしは楽が好き(*´∀`*)

変わりたくない変化はこわい、と思う。
もう疲れた、いっそなんでもいい、と思う。

すべてに対して「うるさ~~~~~い!」と言いたいです。

それ全部、私が私の頭の中で鳴り響かせてる言葉なんです。
誰もいってない。私が言ってる言葉だ。

(2012年01月03日 02時54分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

ダブルの小部屋 小犬のロンさん
私の声 私の声さん
ミカエルブレイズ たんたん4531さん
ねないのダレダ ittiinoさん
男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん
ラム・ワンネス創造… ラム・ワンネス創造さん
誘いの果実 無度。も度。高度さん
雲 の じゅ~たん kanntu4324さん
ありがとうございま… ジュンちゃん6868さん

Comments

あかはな@ 気になります 屋久島ライトクリスタルで買いました?
勝磨尊天@ すべては尊天にてまします 2(08/23) 石鎚大日聖不動院の勝磨尊天と申します♪ …
バーバリー t シャツ@ gpplouwqkz@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ベルkaoru @ Re[1]:すてきなムージおじさん(10/29) >お邪魔します。さん はじめまして。…
お邪魔します。@ Re:すてきなムージおじさん(10/29) 私も見つけました。この動画を見たときに…
ベルkaoru @ たるとちゃん!! たるとちゃん! 暖かい言葉の数々、心…
たると@ ベルさんへ☆ 私も お家のお引越し!?と思ったのでした…
ベルkaoru @ おお~~ >ゆめまくらちゃん うん、ブログの話…
ゆめまくら@ こんばんは~ お家を引っ越したのかと思っちゃった。 …
ベルkaoru @ Re:ぶらぼーーー\(^o^)/(12/30) (*´∀`*)さん >そうなんだよねっ♪「考…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: