アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.03.02
XML

夫の誕生日だったと思うので
パーティーメニュー(?)にしてみました。

だったと思う・・・・

なんて曖昧なんでしょ。

自分の夫の誕生日も覚えてないの?
と思われたかもしれませんが、
ちゃんと覚えてますよ。

ただね、
うちの夫の誕生日、
4年に1回しかないものですから・・・・


そう、2月29日生まれなんです。
なんて、ややこしい!
そりゃ、すぐに覚えてもらえるから良いかもしれないけれど、
お祝いする方にしてみれば、
2月28日にやるべきか、3月1日にやるべきか、
非常に(ってほどでもないけれど)
悩むわけです。

そんなわけで、今年は、昨夜、3月1日にしました。


お祝い!
と言って浮かぶのは数少ないレパートリーの中から、

お赤飯

なんですよね。
我が家はみんな、お赤飯が大好きなので、
作りましたよ。

もちろん、 ケーキ も作りました。
今回も初挑戦、
ロールケーキにして、デコレーションをしてみました。
こんなふうに・・・

keki


それにしても・・・・

お赤飯に、コーンスープに、
鳥の丸焼きに、
サラダに、ケーキって

ryori



変な組み合わせ

自分で作っておいて言うのもなんだけど・・・

まぁ、とりあえず、みんなが好きな物ばかりだから良しとしましょう。


鳥の丸焼き、ど~~~ん!

tori

日本ではもちろん、やったことなんてなかったですよ。
でも、こちらでは、丸焼き用のチキンが安く手にはいるし、
中に詰めるものも安く売っているので簡単料理の一つです。

チキンはこの大きさでたったの7ドル。
さっと洗って、塩こしょうを揉み込んで、
1ドルで買ってきたスタッフミックス(パン粉にハーブが入っているもの)に水を加えて、チキンのお腹の中にぎゅーぎゅーと詰めます。
あとは、オーブンで焼くだけ!!!!



4人で食べても余るくらいの大きさでしたが、
オーブンで焼いたため、肉は軟らかく、
しっとりとしていて、とてもおいしかったです。

あ~~食べた食べた!
満足満足。
(今日から、絵文字も使えるようになったようなので、早速使ってみました)


応援よろしくお願いします
ここをポチッとクリックしてください。
あなたの1票が、励みになります。

banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.02 09:44:06
コメント(3) | コメントを書く
[料理・お菓子・パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: