アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.03.16
XML
カテゴリ: アデレード

合衆国の片隅で 」に
私のつたないブログを紹介して頂いたお陰で、
カウンター数があがるあがる。
普段のトリプルスコア~~~~~~
すごすぎです、TAMAさん。


と、喜んでいたら、こんな記事見つけて
ちょっとしょげているのです。
治安が悪いの!?シドニー、アデレード

この記事に寄ると
安全性の面から引っ越し、移動を考えている人が、
アデレードは14パーセントとか。

そりゃあ、来るまでアデレードってどんなところ?
って思っていた一人ですが、
来てみると、
緑は多いし(と言うかジャングルの中に家があると言う感じですが)、
街はきれいだし、
みんなのんびりしているし。

昨年、シドニーやメルボルンがテロで狙われているという
ニュースがあったときも、
「アデレードにはないよね~。」
と言う感じだったし。

とっても安全で住みやすい町 と思っていたのですが、

そうではないのかしら?
と思ってしまったのでした。

郊外や他の州への移動って、
そりゃ、仕事がないからじゃないの?
とか思ったりして・・・・・

意外なデーターに、びっくりしたのでした。



でも、今までに知り合った日本人の方に
どうしてアデレードに来たの ?」
と聞いたり、聞かれたりすることが多いのですが、

一番多いのが、 仕事の関係 (日系企業が数社あるので)
次が 国際結婚 、だんなさんがアデレードの人だったり、アデレードの会社にお勤めしている人だったり
そして、我が家のような ビザの関係 で、
または、学生で、家賃や学費が 他の州に比べて安かったから

という理由です。



そう、
好きだから。」
「ここに住みたかったから。

と言う理由でここに来た人にはまだ出会っていません。


住めば都なんですが、
やはり、日本にあまり知られていない所だから
と言うのも大きな原因の一つでしょうか。



でも本当に良いところだと思いますよ、私は。
海が近いし、山も近いし、
たいていの所は30分以内で行けるし、
ワイナリーは近いし


安全面ねぇ~~。
どうもニュースに納得がいかないのでした。


応援よろしくお願いします。
ポチッとクリックしてくださいね。

banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.16 08:22:40
コメント(6) | コメントを書く
[アデレード] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なんだかショック  
づみ さん
TAMAさん、パワーすごいね
パセリさんの記事読んでいて、素敵な街だな~って感じますよ
オーストラリアへ遊びに行く機会できたら寄りたいな
去年、主人の仕事の関係で旅行に行ける予定だったんだけどね
流れちゃった(涙 (2006.03.16 09:01:31)

お待ちしてますよ~~  
パセリッチ  さん
☆づみさん☆
ね~、TAMAさんパワーすごいでしょ。
今日も、すでにいつもの数は超えてましたから・・・
アデレードは観光名所は少ないけれど、
ゆっくりするにはとってもいいところだと思います。
クラフトがさかんで、あちこちでマーケットが出ているので、それを見るのも私は好きですよ。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。 (2006.03.16 16:09:43)

先日の郵便事情について  
ゆき さん
こんにちは。
昨日、週明けに出した友達へのエアメールが戻って来たんですよ~。
たぶん、パセリさんが言ってた値上げの件。
私が貼った切手は1.20でした。
移行期間があるってことですが、返ってきたのだから5セントちゃんと払ってねってことですかねぇ…
とりあえず、明日郵便局に行って聞いてみます。

サリちゃんとスズちゃんにはぜひ、
日本の歯磨き方法を続けてあげてくださいね。
こっちでは、食器の洗い方も、洗剤を濯がないで乾燥させる、とかびっくりする事が多いですよね。
私はいい面は見習って、その他は日本流にしてます。
でもパセリさん、アデレードライフをめいっぱい楽しんでらしてステキ。
英語のクラスとか、いろいろ行くところがあって、羨ましいです☆ (2006.03.16 16:53:47)

ほんとですか?  
パセリッチ  さん
☆ゆきさん☆
え~、戻って来ちゃったんですか?エアメール。
「人によって言うことが違うのが当たり前のオーストラリア」だから、不安ですよね。
ぜひ、郵便局に行って、聞いてきて下さい。そして教えて下さい。
よろしくお願いします。

ステキなんて初めて言われました(照れ!)
とにかく英語を何とかしないとという
焦りで、あちこちのコミュニティーセンターに出没しているだけなんですよ・・・ (2006.03.16 20:42:20)

私も行ってみたいアデレード  
TAMA@合衆国の片隅 さん
いやいや、パワーなんかじゃなく、パセリさんのところ、移住希望者の参考になると思います。
アデレードはかすったこともない街なのですが、(知識と言えば昔はF1の最終戦があったよね~くらい)なんとなく印象が良い感じがするんです。私もそのうち遊びに行きたいです。
で、件の記事ですが、どうもわからないですね。「安全面で引っ越しを考えている人」って条件を出したのかどうか…全体的にボヤけたトーンの記事だと思いました。でも危険性を感じるような街だったら14%どころの数字じゃなくなるような気がします。
ブリスベンなんかはスーパーマーケットの入り口にわりと厳重なゲート(逆行できない)があったり、駐車中の車のステアリングにロックがかけてあったり、わりと気を付けなくちゃいけないのかなーなんて思いましたが…。 (2006.03.16 23:40:49)

Re:私も行ってみたいアデレード(03/16)  
パセリッチ  さん
☆TAMA@合衆国の片隅さん☆
来てください!ぜひ。
ブリスベンはショッピングセンターにゲートですか。そういうものはあまり見たことがないような気がします。

昔はF1があったんですよね。そういえば。
今はフェスティバルステイトの名に恥じないように(?)大なり小なり、フェスティバルばかりやってますよ。
今は大きな「アートフェスティバル」の真っ最中です。 (2006.03.17 13:05:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: