アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.07.07
XML
カテゴリ: 小学校・幼稚園


昨日、サリの学校では、

ディスコ

が開かれました。

ホールが狭いためか
レセプションと1年生は ランチタイムに
2年生から5年生までは 6時から7時半
6年生7年生は     7時45分から9時半まで
と時間帯が分かれていました。


なんだろう? 
ディスコって??

一人2ドルでドリンク、スナック付き

というもの。
クラスのほとんどが参加するし、
当然、サリも行きたがったので、
2ドルを持たせてやりました。



どんなことをするのかな思って、
ランチタイムにホールをのぞくと・・・・・


レセプションと1年生のちびっ子達が、
ホールで、踊っていました。
5~6人、7年生のお兄さん、お姉さんがいて、
ディスコのリーダーをしてくれました。

ディスコ

DJ(?)は副校長先生でした。


私が分かったのは、チキンダンスと YMCA

YMCAがかかったとき、思わず
「うわぁ、なつかしい!
 まだ、こんなので踊るの!?」
と一人でニヤニヤしてしまいました。
古すぎ~~~~!

「さぁ、リンボーダンスをするよ。
 4つのコーナーでやるから、分かれてね!」

と言うので、
リンボーダンス? どうやってやるの?
と思ったら、簡単。
棒の両端を、先生とお兄さんやお姉さんが持ってるだけ。

その下を、次々にみんながくぐっていくだけでした。

リンボー

1時間、たっぷり飛び跳ねて踊り、
とっても楽しそうなサリでした。


おもしろいのは、参加は完全に、個人の意志。
参加したい人は、お金を払って参加する。
したくない人は、外で遊んでいる、と言うところですね。

参加したかったのに、お金を忘れた人にも、
「お金払ってないけど、やりたくないの?」
なんて、優しい言葉(?)はありませんから・・・・・・



楽しいイベントが色々あって、
無事にターム2も終えることが出来ました。
頑張ったサリに、応援のクリックをお願いしますね。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.07 15:40:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: