アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.12.02
XML



人間ドック専門の機関での受診です。



検査服に着替え、
レントゲン、
エコー、
胃のレントゲン
血液検査、
眼圧・眼底検査
身長・体重
視力
心電図、
乳がん(マンモグラフィー)
子宮ガン検診
内科検診
聴力検査
尿検査
などを受けました。


今までは職場からの人間ドックだったので
自己負担は9000円程度でしたが
今回は、全額自己負担。
37000円もかかってしまいました。
たか~~~~!



でも、これで何もなければ幸い、
何か見つかっても
早いうちに治療ができると思うので
安心材料
と思えば仕方ありませんよね。



先日、テレビを見ていたら
くも膜下出血のことをやっていて、
脳ドック をすると良い
と言っていたので、本当はやりたかったのですが、
脳ドックだけで5~6万円と言われては、
手が出ませんでした。



結果は2週間後。
ちょっとドキドキですが、
今のところ、何も自覚症状はないので、
何もなければいいなぁと思っています。



それにしても、やはり、
体重、増えすぎ!
でした。



昨年の2月に人間ドックを受けた時の記録から見ると、
この1年10ヶ月で、
とんでもなく増えていました。
とても恐ろしくて、どれだけ増えたかは書けません・・・・・・・・


年だから、
代謝が悪いから
と言い訳をしていましたが、
先日、づみさんにお会いした時に、
6キロやせた秘訣を聞くと、
「反復入浴と杜仲茶」
と言って見えたので、
せめて日本にいるうちだけでも、
反復入浴をしようと思っています。
オーストラリアのお風呂では洗い場がないので、
反復入浴、難しいんですよね~~~~~~。


あ、でも、オーストラリアにいるときよりも
よく歩いていますよ。

朝は、サリを小学校の途中の道まで送っていくし
(集団登校なので、ついていく必要はないのですが、
 なんとなく・・・・)
スズの保育園への送り迎えも、
できるだけ歩いて行く様にしています。


以前は、車で行っていたお店も、
自転車で行っています。

その、効果が現れてくれると良いのですが。


応援よろしくお願いします。
ポチッとクリックしてくださいね。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.04 15:51:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: