アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.01
XML
カテゴリ: オーストラリア

2008年が始まりました




明けましておめでとうございます。
昨年は本当に、いろいろお世話になり、ありがとうございました。

どうぞ本年もよろしくお願いします。





昨夜は、エルダーパークで
ニューイヤーイブコンサートが開かれている
と知っていたので、行こうかな~
と思いつつ、
昼間の暑さにやられ
「疲れた~、行くの止めよう。家でゆっくり年を越そう。」
と言うことになりました。






シドニーのニューイヤーを告げる花火大会がすごい

と話には聞いていたので、
テレビをつけて待ちました。



すごかったです。
ほんと。

ハーバーブリッジを中心に、
同時に5~6ヶ所で、大きな花火が上がり、
その美しさ、迫力がテレビからも伝わってきました。


「う~~~、来年は、これを生で見たい!
 今から、どこか宿の予約しようか~~!」

と私が、やや興奮気味に夫に言うと、

「いや~~~、テレビで見るほうが、良い場所できれいに見えるでしょ。」

と。


そりゃ、そうかもしれないけれど、
やっぱりテレビと実物じゃ違うでしょ・・・・・・・・






テレビを見ながら、外でも花火の音が聞こえるな、
エルダーパークの花火の音がこんなところまで聞こえてくるのかしら?

と思って、シドニーの花火が終わったあと、
外へ出てみると、
意外と近いところで、2ヶ所で、花火が上がっていました。






朝、起きて、小さい頃から言われていた
「1年の計は元旦にあり」
という言葉が頭をよぎったのですが、
「ああ、もうだめだ。」
と。
起きたの、9時ですから・・・・・・

1年のスタートからこれでは、
先は思いやられそうです。





でも、スタートをランキング3位で切れたので、
今年も、ブログを続けていけそうです。
応援よろしくお願いします。
ポチッとね。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.01 11:27:18
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: