アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.02
XML
カテゴリ: アデレード




アデレードは40度越え。



全く異なるお正月ですね。


しかも、もうこちらではすっかり
通常モードですから。

会社も、お店も今日から始まっているところが多いです。


私も、運転免許証の住所の変更に、
TRANSPORT S,A.に行って、
手続き(裏に住所のシールを貼ってもらうだけ)をしてきました。





2~3日続いた猛暑も、今日はちょっと一段落。
ほっとしました。


夕方にお散歩に行くと、肌寒いほど。
極端ですね~。






先日の猛暑の中、
グレネルグのビーチへ行きました。



子ども達、海で泳ぐのは久しぶりです。

こんなにきれいで、すいているビーチが近くにあるにもかかわらず
なかなか海水浴に連れて行ってやらないですね。


だって、 夏の日差しはきつすぎるから
砂浜で見ている私のほうが焼け焦げそうだし、
強すぎる紫外線は子どもにも良くない(と言うのを言い訳にして)
ので、
海に泳ぎに行くということがあまりありません。


しかも、こんなに暑くても水温は結構低いですから。


足だけ浸かっても、
冷たいと思うくらいの水温です。

体感温度の低い日本人が泳げる期間はごくわずかと言う事です





子ども達は、喜んで水に入って行きました。

お友達と一緒におおはしゃぎ。

浮き輪でプカプカしたり、

サリは、初めてボディーボートにも挑戦!

でも、ただのビート板のようになっていましたけれどね。


海






子ども達が泳いでいる様子を眺めていたら、

そのすぐそばに、黒い三角のひれが!



うわ! サメか!

と一瞬思ったのですが、

(毎年、サメの被害はあります)

よく見ると、サメではなくイルカ。


「イルカだよ~~~!」

と教えてあげると、海に居た子ども達も
出てくるであろう方向を見ていました。

「うわ、見えた! イルカだ~~~!」

と大喜びのサリ。

「え~~~、どこ?見えんかった~~~!」

と見逃したスズ。



次に出てきそうな方向をひたすら見つめ続け
ようやく4回目に

「見えた~~~、イルカが見えた!」

とほんのちょっぴりしか見えなかったけれど、
なんかとイルカの背びれを見ることができたスズでした。


イルカ

見えますか?これ。
真ん中の黒っぽいのが、イルカの背びれなんですが・・・・・







きれいなビーチ

人はまばら

イルカが見られる


なんて素敵なところなんでしょう

とうれしくなりました。



アデレードにいらっしゃたら、ぜひ、
ビーチに足を伸ばしてくださいね。

シティからトラムで1本ですから。




いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。


banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.02 20:03:26
コメント(6) | コメントを書く
[アデレード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: