アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.14
XML



「(冷凍)さんまを 箱買い したので、
 良かったら、さんまバーベキューしませんか?」

と誘ってくださったので、
喜んで出かけました。



場所は、家から歩いて10分ほどの公園。
テニスコートも、トイレも、バーベキュー施設も、テーブルも椅子もあるところです。
(家の近所、公園だらけなんです)







さんまバーベキュー

なるほど、公園にあるBBQの鉄板で焼くのか!?

と思った方も多いでしょう。




が、違います。


S家は 七輪 を持っているのです。

こちらに売っているそうです。
七輪を運びやすくする木枠(?)も一緒に売っているとのこと。


七輪に炭を入れ、さんまをジュ~ジュ~焼きました。


ほら、これ!



さんまちゃ~ん


とてもオーストラリアとは思えないでしょ???



おいしかったですよ~~。
久しぶりのさんま。

脂が乗っていて、食べるととってもジューシー。






一度、とある韓国のお店で
5匹入りの冷凍さんまを買ったことがあったのですが、

これ、さんま?

いわしじゃないの?

と思うほど、細くて、
焼いても、身がパサパサでおいしくありませんでした。


しかも、買ったときには、あまり違和感なく見ていましたが、
よくよく表示を見ると日本語で

「北海 さんま」

と。

どこですか? それ?

笑えました~~~。






今日、いただいたのは、日本食材店ダイワフーズで購入されたもの。
これは、日本で取れたさんまを急速冷凍して、
アデレードに届いているので、日本の味です。

いつかこのお店も、記事にアップしたいと思うのですが、
実はまだ、私、行ったことが無いんです。


と言うのも、このお店。
基本的に卸売りのお店なので、
一般の人への小売は月曜日の9時から11時までの2時間だけ。

なので、今までは、都合もつかなかったし、
遠かったので、足を運ぶ事ができませんでしたが、
引っ越して、近くなった(と思う)ので、
来週にでも行ってみようかな~
と思っているお店なのでした。



そうそう、S家のさんまの箱買い。
1箱に、何匹さんまが入っていると思います????


なんと、 55匹 ですよ~~~。


それを1家族で買っちゃうS家、素敵!

ご馳走様でした~~~~~!

また呼んでね!




やっぱりさんまはおいしいですね~。
そうだ、そうだ!と思った方、クリックお願いしますね。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.14 15:37:22
コメント(8) | コメントを書く
[料理・お菓子・パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: