アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.13
XML
カテゴリ: オーストラリア




ぼくたちカンガルーだよ



サリとスズが大好きな
カンガルーの形をしたスナック菓子です。


JUMPY’S

と言います。


大袋


あまりスナック菓子を与えたくない
と思っていますが、完全に排除する事は不可能なので時々、買っています。


このJUMPY’S
どこのスーパーにでもある、と言うわけではないようです。

私は、いつも The Warehouseという
安売りのお店で買いますが、
他のお店では見たことがありません。



今日、おやつにJUMPY’Sを食べようと
この大袋から一袋ずつ、サリとスズが取り出しました。



「サリのジャンピー、 袋、パンパンだよ 。」

と言うので、

「へぇ~、空気がいっぱい入っているんだね。」

と言ったら、

「違うよ、ジャンピーでパンパンなんだよ。」

と言うので、袋を開けてみると、

あらびっくり!!!!




他の小袋の 2~3倍の量のジャンピーが入っている ではありませんか!!!


上から見たらその量の違いが分かるかなと思って、
撮ってみましたが、わかりますか?


上から見たらわかるかな



開封していない方が、通常の量。

開封してある方は、明らかにドッサリ入っているのが分かりますよね。


別に、おまけの袋と言うわけではないし、
今まで、何回か、この大袋を買ったことがあったけれど、
こんなの初めてだし。


多分、生産ラインで何かが起こったのでしょう。

からっぽで何も入っていない袋ではなく、
増量された袋が入っていてラッキーでした。


普通は一袋を一人で食べる子ども達ですが、
この一袋を三人で食べる事ができ満足、満足。


ちょっとお得だった話でした。



いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.13 20:32:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: