アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.07.11
XML
カテゴリ: アデレードのお店



と思いました。

セールとか、1000円以上買ったら、1パック10個、88円と言う表示も見たし、
普通でも、10個で180円くらいで売られているのを見ました。








アデレードは、卵、高いですよ。


1ダース12個で、3ドル20セントくらいが最低かな。

フリーレンジになると、1ダース5ドル、6ドルします。




最近 私がよく行くようになった 卵屋さん

本当に卵屋さんなんです。

卵以外のものはほとんど売っていませんから。


それでも、結構、人がひっきりなしに出入りしている感じです。


理由は、ずばり、安いからでしょう。



お店は、こんな感じ。


卵屋さん



看板はこれ、かわいいでしょ?


卵屋の看板




それからお店の中は、こんな風です。

お店の中


普通、この回りに、まだいろいろ商品を並べたりしてあるじゃないですか?
このお店、ほんと、これだけですから・・・・・・・


ビッグサイズ
スモールサイズなどを選べますが、
私が買うのは、
ミックスサイズ。

極端に大きくもなく、
極端に小さくもないのですが、
サイズ不ぞろいと言うやつ。
30個で8ドルです。

しかも、必ず、おまけを2個付けてくれます。


最初行ったとき、
「え?この2個、もらってもいいの?」
と聞いたら、
「途中で割れちゃったりするといけないからね。
 スペアだよ。
と。



つまり、32個で8ドル。
普通に買うよりかなりお値打ちです。



でも、フリーレンジとは書かれていなかったので、
卵は絶対、フリーレンジじゃなきゃいや!
という人にはお勧めしませんが、
フリーレンジでなくてもOKよ、と言う方なら
お値打ちなこの卵屋さん、
寄ってみる価値はあるかもしれませんね。


場所は、KLEMZIG(もしかしたらFELIXSTOWかもしれません)の
O.G.ロード。
東側にあります。
小さなお店なので、見逃してしまうかもしれません。

営業は、月曜から金曜の9時から4時です。


卵を安く買いたい人、お試しあれ!


いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック励みになります。

banner2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.12 16:27:45
コメント(4) | コメントを書く
[アデレードのお店] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: