アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.22
XML
カテゴリ: 家を改装・修理



我が家の前に、裏庭用の砂山ができたのは。



その砂を家の前に積んだまま、日本に行き

戻ってきたら、雨季・・・・・


なかなか作業は、はかどりません。





水浸しの庭に辟易。



多少水が引いたって、下がネトネトぬるぬるで
一輪車も押せない状態。





でしたが、おとといと昨日、

久しぶりに晴れ間が広がり、

地面も滑らない程度に乾いたので、

裏庭に砂を入れる作業を再び開始しました。



トラックが乗り入れて、ざざ~~~
っと砂をあけてくれれば、
あっという間に済んでしまう作業なんですけれどね~。


いかんせん、我が家は、裏庭に行くには、
狭い通路を通るか、
ガレージを突き抜けるしか方法はありません。


だから、表に砂を積んでもらって、
一輪車で、せっせと往復しないといけないんです。


4日がかりでようやく、8トンの砂山をすべて
裏に運び入れました。
(8トンのうち、5トン分くらいは花壇に使っていると思うので、
 実際にこの4日で入れたのは3トンくらいです。)


久~しぶりに、 家の前に砂山がなくなりました


平らです。


でも、それでも、花壇のスペースを除いた庭の4分の1くらいしか
埋まっていないので、
今日、再び5トンの砂を購入。
またまた家の前に大きな砂山登場。


平らになったのは、たった一晩だけのことでした。


今日は私の学校が休みなので
張り切って仕事するぞ~~
と思ったら、晴れていたと思ったら突然のシャワー
と言うのを30分おきくらいに繰り返す変なお天気で
全く外での作業ができませんでした。


がんばって、砂を入れて、
排水も考えて、何とか芝生の種を蒔いちゃいたいんだけれど。

間に合うか!!!!



いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。

banner2







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.22 17:17:45
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: