全21件 (21件中 1-21件目)
1
ここ何年かは、妹の影響でGLAYの方々を聞いているけど、今日YOU TUBEをサーフィンしている時、いきあったたのが、BOOWYの方々。なつかしーGLAYもきっとこれがベースだな。解散したのは残念だったけど、いい曲だな~
June 22, 2009
コメント(13)
竜巻といえば、私の住んでいるところではおなじみの自然災害です。昨日、ちょっと夕方に、末娘と、腰のエクササイズをかねてお家の周りを歩いてみた。彼女が、レイン・フォーレストと呼んでいる並木道があとなりさんの前にあって、よたよたと歩いていたら、西のほうの空がなんだか怪しい。サンダーストームはよく来るから、そういった空は見慣れているのだけれど、昨日の空はちょっと変だった。何が変だったかというと、雲が何十にも重なった中に、沢山の稲妻が見えている。これは別に珍しい事ではないんだけど、何十にも重なった雲が、竜巻の崩れたような形をしてをしていたからだ。 家に帰って子供たちに、ストームが来てるから、犬たちを今のうちに折に入れておいでといったとたんに、長女の市内に住む友達と、ここから南に50分ほど下ったとこに住む主人の父から同時に電話か入った。何でも、この町に竜巻警報が出たそうだ。 テレビをつけて、ローカルのニュースに聞き入る。大きなストームが迫ってきている。 5cmほどの雹を降らせながら近ずいてきているというか、直撃寸前の状態。1時間に25マイルの速さで進んでいるので、かなりはやい進みだ。雲の中では、すでに竜巻の症状を作り出す動きが活発に発達しているといわれた。西のほうの空を見上げると、家のすぐそこで、雲が地上に吸い寄せられるようにゆっくりと一部分降りてくる。ドキドキとしながらその風景を見ていた。でも、幸いながら、その雲が地上に達することは無く、崩れ去った。でも、ニュースでは、その動きが続いているといっていたので、油断は出来なかった。ストームを追う探測家達が、生中継で放送してくれる。娘は友達と携帯でずっと話していて、市内ではサイレン警報が始まったみたいだった。 子供たちは興奮している。私も、竜巻警報を伴ったストームが直撃するのは初めてだったので、ちょっと不安だった。私の頭の中では、非難の訓練が休み無く行われていた。 外はすでにすごい嵐。犬たちは不安そうにキュウ~ンと鳴いている。 やっぱり、いつもと違うのが分かるんだろうな~と思った。そうこうしている内に、ストームは去っていってしまった。幸いに竜巻は作られず、ちょっとドキドキのストームだったけど、とても勉強になった日となった。
June 20, 2009
コメント(4)
2日ほど前、椅子から立った瞬間に、腰がギクッときた。すぐは痛みは無かったけど、どんどん、どんどん痛みが増してきて、ついには立てない状態に。ぎっくり腰だとおもって、ついにカイロプラクターという所に行く事に。今まで、やったことの無いテストが行われた。すべてが終わって出た結果が、日本語でなんというのかわからない、英語でも良くわからないけど、ぎっくり腰ではなさそう。わかったのが、骨盤の右側が、左側より2cmほどずれている。また、背骨がまっすぐではなかった。カーブも少ないといわれた。ついでに、筋肉が正常に働いてないらしく、神経が遮断されて、脳との連絡がうまく、行われてなかったらしい。とりあえず、痛みが消えないことには何もできない。がんばって、セラピーに通っています。1ヶ月後の回復を目指しています。さてどうなることやら。。。。
June 19, 2009
コメント(2)
これが、スピーチで呼んだ新聞の見出しだった。何と、今では、インターンシップもお金を払ってやる時代になってきているのだ。日本では分からないけど、アメリカでは、結構前から取り入れられているシステムみたい。20件も、30件もインターンシップの申請をしたにもかかわらず、全ておちてしまい、このプログラムに参加した人の記事が乗っていた。なんと、斡旋業者もいくつか有り、かなりの費用(生活費全て込み)はかかるけど、保証されている。送り込まれる会社は良い所らしく、かなり良いバックグラウンドが出来るらしい。何と、私のスピーチの先生も、DCでこのプログラムを行ったらしい。 彼女のコメントによると、かなりいいらしい。授業の一環として、クレジットや、学生ローンを出してくれるところも有るらしい。 いや~世の中不況とは言うけど、インターンもここまで変わってくると、後の世が恐ろしい…特にこれから就職をしようとしている私はいったいどうなる事やら。…
March 12, 2009
コメント(7)
学校の方はやっと中間が終わって春休みに突入!しかし心理学!理解できない!私は人の行動を第六感で読み取るので、科学で分析をすると言うのは性に合ってないかもしれない。一つだけいえるのは、精神科の看護婦にだけはならないだろう。(一応はぶんぺん室希望)そういえば、病院での新生児室でのボランティアを申請したんだけど、まだ返事がこない.…今日問い合わせてみよう。この間のスピーチのクラスでは、グループスピーチがあり、私たちの受け持ったトピックを見てびっくり仰天。初めて聞いたことだったので、えー!!!!!だった。その話はまた明日.…
March 6, 2009
コメント(4)
さてさて、ちょっと前に新学期が始まり、学生生活へとスイッチが切り換えられ、毎日を忙しく過ごしています。今学期の習得科目は数学、スピーチそして心理学。それぞれの授業に出たけど、心理学はちょっとこんがらがりそう。 難しいとかそういうのではなく、先生の教え方が、私の波動に合わない。 でも、先生はいい人そう。 ジョークがあまり面白くない。 テレながらジョークを行ってちょっとホホを赤らめながら一人でテヘヘと笑っている。 そんな姿は可愛いかも。 あ、行っておくと、40代の男の先生です。そんなハミカミ先生とは裏腹に、数学の先生はロマンスグレーと言った感じの先生です。 チョウタイにベレーが似合いそうな…そんな感じ。 いかにも大学の教授と言った感じ。 なれない数学単語が出てくるので、問題を解くよりも、こっちを理解すのに四苦八苦しています。でも、凄く分かりやすく説明してくれるので、解けるとける。 とき方を言葉にして説明して下さいといわれて詰まるのはこの私です。スピーチは女の先生。 おそらく私より少し若いくらいだろうと思う。ほっそりとして、活がにじみ出てるような人。 ハキハキとしていて、授業もたのしかった。 でも、彼女のリップは美味しそうに油がのったようなグロスがかかっていた。 本人、しゃべりながら何度も舐めていたのに全然おちなかったのは凄い!と思った。 いったいどこのブランドだろう?とまあ、私の新学期はこのようにして始まっていきました。 いったい今学期はどんな学期になるんだろう?
January 21, 2009
コメント(3)
年も明けたと言う事で、ちょっと本腰を入れて、飼っているラブバードの巣引きに取り掛かろうと思い、巣箱を取り付けました。一応こちらではローカルの方々に売っているのですが、3月にミネソタのミネアポリスで開かれるバードフェア―に参加する事に決めたので、少しでも多くの雛が取れるようにがんばりたいと思います。でも、セイキセイの手乗りは、ここらでは見つけられないらしくって、人気があり、かなりの速さでお迎えが参ります。 私は、趣味でやってるので、どの色でも、セキセイは1羽$10でお譲りしています。ラブバードはノーマルが$35で、他の色が$45、そしてノーマルのオパーリンが$65です。ちなみにと言う事でした。ラブバードとは?と思っている方にお写真です。 日本語では、子桜インコといいます。鳥好きな方はラブバードと言ってもお分かりです。この写真は、ノーマルのパイドと呼ばれる色をもつ生体です。一羽はグリーンがベースのパイドで、もう一羽はブルーがベースとなった固体です。グリーンがベースの固体は顔が朱色になります。ブルーがベースの固体は顔がホワイトになり、おでこにほんのりと朱の色がでますが、ブリーダーたちはこの朱色をいかに薄めるかにがんばっているようです。 ラブバードの歴史はまだ浅いらしく、発見されてない(新色素)固体が多いらしく、ブリーダーの方々は新しい色素固体を生み出すために日夜励んでいらっしゃるようです。確か、1997年ごろアメリカのブリーダーさんから出たのがオパーリンと言う品種で、いま、人気を占めつつあります。これが、グリーンシリーズとブルーシリーズのオパーリンです。 アメリカのラブバード会の図書室から写真を頂いてきました。 普通のラブバとは違い、凄く色合いが綺麗なんです。 私の一目ぼれです~
January 19, 2009
コメント(2)
明けましておめでとうございます。前年度のブログは、思いっきりサボりまくりの年でしたが、今年はひとつ、つまらなくてもかんばろう!と思います。なぜかと言うと、大学に行き始めてたくさんの英語の本を読ませて頂き始めてから、なんとなく、日本語が変なんです。 いや、ここに長く住んで、ちょっと変になってはきていたのですが、それに、10倍くらいの輪をかけて変なんです。もっと日本の活字に触れようと思いまして。… ちゃんと日本語の本は読んでいるのですが、やっぱりマンガではダメなのか……でも、がんばった甲斐があって、Bだと思っていた音楽がなんとAだったのです。数学は全然問題なかったし、心配していた英語の最後もなんとかBをキープして、前セミスターは満足の出だしでした。 来セミスターのメニューは、スピーチ、数学、心理学の9クレジット。 ますます気を引き締めてがんばらねば。 前年度ある人のアドバイスに大きく心を動かされ、(前から興味はあったのですが)今年は一つの大きな目標を立てたので、こちらもがんばらなくては。 成功したらご報告致します。それでは、今年もがんばってまいりましょう!
January 1, 2009
コメント(1)
さてさて、しばらくのんびりと構えていたら、後2週間で今学期終わりだよ~いま、ファイナルの準備中。来学期のクラスも無事に予約できたし…、今学期は選べる余地が無かったので、計画とは、うらはらな時間割になったけど、来学期は満足。数学は全然良しとして、問題の音楽。…私だけではなく、他の生徒にも難しかったらしく、皆、これってappriciateではなく、generalだよな~って愚痴っていました。でも、インストラクターの先生は大好きで、(これは皆同じらしかった)授業は結構好きだったな~というか、まだファイナルが残ってるから、気は抜けないのだが、なんとか、Bを保てるでしょう。…本当はAを狙っていたのだが。…英語は、日本人にしてはまあまあのできかなって、何度も夫に泣きついた締め切り前夜。あ~感謝してるよ!夫も、日本人にしては上出来なんじゃないの?と誉めてくれたけど、まだまだファイナルのエッセイがど~んと残ってるから、さらに気を引き締めて…。ところで、最近うわさだったあのトワイライト…映画が出て夫が子供達をつれて見に行ったようですが、反響はよろしく無いようで…ティーンの子供達曰く、本のとうりに展開していってるけど、テンポが速すぎて感情移入が出来ないんだと。早く言うと、恋に落ちるのが早すぎて、ロマンスが見えないそうです。家の主人は、ティ―ンの恋愛映画はわけがわからんと言ってたけど、あなたも一度は通った道でしょ~あ~かれにロマンスを今でも期待している私はバカなのだろうか?でも一度、あの口からロマンスが囁かれているところを聞いてみた~い。
December 6, 2008
コメント(2)
明日は数学の小試験があるのに家の中は台風が去った後のようにしている…洗濯は山のようにたまり、キッチンにはお皿が山のようにたまり、私と言えば、勉強もせずに、なぜにブログを書いている!?洗濯とキッチンが気になって何も手につかな~いと言うひまがあったら、かたずければ~? 私とりあえずは、勉強をする場所を確保してはじめよう。一つ分からない個所があるけど、日本語で何ていう部類の問題だろう?なんか中学校でやったような、やらなかったような。…あ~エッセイの締め切りも金曜にせまってるのにあせる~
September 10, 2008
コメント(1)
初めての授業は、数学!出だしは凄く優しい基本学習。一番初期のクラスで、私のように20年も勉学から離れていた人間が居るのは分かるが、なぜに新高卒か、2-3年前に卒業したような人が居るのか?! 大丈夫かい?!君達。 私は彼らの行く末が心配になってきた。…だって、練習問題、一番最初に終わったのは私。 で、満点。後ろの方では長々と質問してる子も…はっきりいって、昨日の数学は―の付いた足し算、引き算、掛け算、割り算、X,Y,a,b,c 問題だった。これが理解できないと、後の問題が難しくなるので、教科に取り入れてあるのだが、新高卒でこれが分からない君達、私は何も言わない。ま、がんばれよ。 数学の次は音楽。 私は、音楽は楽勝ね~といってた。 そう思っていた。でも……音楽にも色々な種類のクラスがあって、私は思いっきり、このクラスはクラシックをきいて、感想を述べたり、作曲家について学ぶものだとばかり思っていたのに、違うではないか―!!!!!! どっちかというと、曲の分析に近い。 ノートだって思いっきりハードコアで取らせられるし、それも、スライドでクラスを流していくので、私なんてスライドを見たままノートに目をやらずに書きなぐるという事をしなければ、とても追いついていけない。読む教科書の量も凄く多いし… 数学の方が簡単だと感じた最初の一日でした。
September 5, 2008
コメント(4)
ちょっと学生気分になって、予習をしてみようと思い、数学の本をパラパラとめくってみた。う~んとうなりたくなるような数字たちが舞い上がってくる。主人が、ちょっと見せてみてと横から覗きにくる。そして一言。“な~んだLizzy(娘の名前)が夏期講習でやってたやつじゃん” やっぱり高校生程度なのか。… でもここは高校が4年制度なので高校1年生程度といったら日本で言ったら中学3年生かー ま、最後の方はちゃんと高校生程度になってると思うけど、なんか今から不安が…ま、家には天才ご主人様がいるので なんとか回れるかな?とりあえずは、1日分の授業を落としてるので、今日前回どこまで進んだのか見てみよう。それで、1日分の授業の進み具合がわかるから、予習や復習の予定が立てれるからね。それじゃ、学生の皆さん、共にがんばりましょう!
September 4, 2008
コメント(0)
今日、ようやくアドバイザー会い、クラスの割り当てが出ましたが、やはり私が今学期取りたかった時間割は一杯で、何とか近い時間割にする事は出来たのですが、ちょっと不満。今回は英語3単位、数学3単位、音楽3単位の9単位の割り当てです。本当は心理学を取りたかったのですが、家に帰るのが夜の11時になるクラスしか開いてなかったので、今回は断念。でも、火曜日と木曜日のお昼のクラスで、夕食までには変えれるのでそれには満足。英語のクラスはオンラインコースにしたのですが、融通が利くので不安は今のところありません。授業料は1単位が$240で、全部で今学期は$2160プラス教科書が約$400.教科書が思ったより高かったけど、今学期が終わったら売ります。明日は始めてのクラス。 ちょっぴり不安だけど、がんばる!
September 4, 2008
コメント(0)
今日から秋の学期が始まってます……でも私は明日までお預け。Last Minute で受け入れが決まった私は、はっきり言ってまだクラスが決まっていません。というのは、学生アドバイザーに会ってからでないと、クラスの登録が出来ないのです。それも、私は看護学科をメジャーにするので、普通の学生アドバイザーではなく、看護学科専用のアドバイザーに会わなくてはいけなく、早くて会えるのが明日。勉学も20年ぶりで緊張してるというのに、すでに皆よりも1日出遅れているではないかー!でもアメリカは凄く年配の人たちの勉学に協力的で、新卒よりも大学に入りやすくなっているらしい。私はTOEFLとか受けていないので、どうなる事か不安だったけど、留学生とは違った受け入れをされたけど、COMPASSテストというものを受けに行った。教科は数学と英語。 今の、ありのままの学力が見たいので、勉強をせずに来て下さいといわれ、チャレンジ。なんとかESLを飛び越えて、普通のクラスに入れそう。 でも数学はかなり学力が落ちてる。高校生程度から始めないといけなさそう。でも、久しぶりの勉学はとても興奮!主人には、ゥ~大学生とデートが出来る~といってからかわれたけど、サポートしてくれる家族に感謝、感謝です。ひとまずは明日のアドバイザーとの面接が楽しみ。
September 3, 2008
コメント(0)
先日、子供達がひらって来た足を折った子猫…シェルターに連れて行ったら、休みの日だった。獣医へは治療費が高くて連れて行けない…私がキャットフードを買いに行ってる間、子供達は公園で子猫を抱いていた。戻ってくると、子猫がいない。 どこかの心優しい方が子猫を引き受けて、獣医さんまで連れて行ってくれたらしい。 経過を教えてくれるという事だったが、2日後電話がきて、残念ながら、持ちこたえる事が出来なかったらしい。でも、良い環境の中で逝ったので、彼女は良かったよ。 ひらってくれてありがとうね。と娘に言ってくれた。彼女はこの経験から、何かを学んだようだった。
August 28, 2008
コメント(2)
高校を卒業して約20年。子育ても落ち着き、少し前から準備を始めていた学業に戻るという事を実践。今日、大学のほうから受け入れの返事が来た。勉強は久しぶりで少し不安だけど、 これからがんばる!
August 27, 2008
コメント(0)
昨日の夕方、家の近くで、足を怪我した子猫をみつけた。この近くで見るのは初めてなので、おそらくご近所の猫ではないと思うけど、聞いてみてちがったら町のシェルターに持っていかなくてはいけない。家には、猫アレルギーがいるのでかえない。おまけに猫嫌いの犬も2匹いる。そして子桜インコたち。子供達はミルクを上げたり、ツナをあげたりして、とても心配そう。飼い主が見つかってくれるといいが…
August 19, 2008
コメント(0)
結婚した当初から頻繁に見ている夢がある。詳細は違うけど、基本的なことはいつも同じ。まず、私のバックグラウンドを話すと、アメリカ留学中に今の夫と国際学生結婚。夢の内容はというと、結婚中、付き合い中かまわず、私が日本へ行ってる間に私達の関係が消滅してしまうというもの。時々はひどく、私は結婚する前で、夫の存在すらも夢の中で知らない。でも、記憶の中に彼がいて、思い出そうとしても、思い出せないという設定。時々は、目覚めと共に思い出したりして、横に寝ている夫を見て安心する。結婚して15年。夫は私を凄く愛していてくれて、プリンセスのように扱ってくれる。 私のいない生活は出来ないと、よく言ってくれる。私も、凄く夫を愛しているのに、ひどい時は、一ヶ月に数回見てしまうこの夢、何かを暗示しているのだろうか?それとも、あまりの幸福に不安になっているのだろうか?15年間みつずけている夢の話でした。
August 16, 2008
コメント(0)
アメリカに住んで十数年。この十数年の間に捜し求めているのが、私にあったシャンプー!若い頃は結構さらさらのストレートだったのに、子供を一人産み、二人産みとしているうち、パサパサの乾燥髪になり、短くすると、軽いウエーブになってしまうまでになった。なかなか自分にあったシャンプーが見つからなかったけど、 ここ2-3年愛用しているのが、Garnier というブランド。 この、SLEEK & SHINE というのも。フルーツのエッセンスを使って作り出したシャンプー。今まで、色んなシャンプーを試した。 本当に色んなシャンプー。 でも、このシャンプーは、結構良いかも。しっとりというよりは、つるつるになる。髪が乾くと、やっぱりちょっとパサ着くけど、そこはこれ! VO5から出ている洗い流さないコンディッショナー。私はシャワーあとや、朝の調髪用に使ってるけど、結構つるつるサラサラにしてくれる。あと、買っているけど、まだ試してないのが、VO5から出ている、このHOT OILというトリートメント。シャワーをする前に乾いた髪のままでするトリートメント。 まだ、使い心地のほうは?????だけど、近いうちに使ってみようと思う。(ただ単にシャワーをする時にこれをもっているというのを忘れているだけ)あ、でも、3歳の娘を1歳の時の定期検診に連れて行ったとき、彼女のぱさぱさになってる髪を見て、 髪がパサパサなのは、鉄分の不足だから、鉄分の補助食をあげて下さいって言われた事がある。今では、サラサラだけど、私の髪がぱさぱさになり始めたのは、子供を産み始めてから。最近は、貧血もひどいし、やっぱり、鉄分不足?
August 12, 2008
コメント(0)
死ぬほど愛してる と 細胞の繊維の一筋までも愛してる は、どちらの言葉に重みがあるのだろう?
August 9, 2008
コメント(0)
今までのブログを全て削除し、新しい気持ちで出直そうと言う思いから、タイトルを変えて再出現しました。果たして私の3日坊主の習慣を変えてくれるか?以前のブログのスタートは2006年7月17日だった。2年間つずけたけど、書いたブログはおそらく2ヶ月もなかっただろう。これからは、もっと趣向を変えて色々な角度からの“私”を見ていきたい。これまで私のブログをたずねて来て下さった方、これからもよろしくお願いします!
August 8, 2008
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1