PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
Calendar
Category
いよいよ12月5日、明日よりGPFがブラジル、フィリピンで開催される。そして、HPのリンクはないが Georgia の計3カ国が5日同時スタートだ。
この Georgia
についてだが、私も勘違いしていた。 缶コーヒーのジョージアではない。『
グルジア
』という国である。
この国も、地理的・歴史的、国内情勢のどれを見ても緊迫したところである。ここでGPF大会ともなれば、「平和への願い」がより大きいのではないだろうか。
この国も GPF-インターナショナル
の Locations
になかったのだが、最近になってブラジル大会とフィリピン大会の間に割って入ってきている。ぜひとも大会の成功を祈りたいものである。

Georgia
December 5-7
ブラジル大会は個人の招請で実現した大会であり、 メイン大会(12/7)の規模は体育館の内外でおよそ2万名の予定(HPより)。
一方、第2回目を数えるフィリピンは国を挙げての大会ということもあり、
12/11 教育部門のプロジェクトで 10 Million
と桁が違う![]()
(たぶん、中高生等の学校現場での教育内容ではないかと推察するが)
・
・
・
そして、 ナ ナ ナ ナ な ー ん と
GPF メインイベントも
![]()
![]()
2 Million![]()
![]()
200万名という数字が飛び込んできた( こちらの最下段 )。
GPF-Japanと韓国のビデオが、 GPF-インターナショナル/HP でUPされていた。
HPの右上、 GPF-Korea と右下のビデオ Japan から。
雑記:
他のブログから面白い本を見つけた。本の宣伝ではないが、
森昭夫著『教える「資格」はないけれど……。』(文芸社ビジュアルアート)
四六版(128×188ミリ)・295ページ・税込1,260円・12月1日発行。
(クリック)
訪問ありがとうございます。
| 29701 | 2008-12-05 00:13:57 | *.yahoo.co.jp |
| 29700 | 2008-12-05 00:01:50 | デザ命さん |
| 29699 | 2008-12-04 23:26:05 | ***.yahoo.net |