PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
Calendar
Category
タイトルとは別に、内容は前後します。
ところで、グルっぽ『新芽会』内の情報がどのような形で米本氏に渡ったのでしょうか。

まずは1番目です。小まめに画像(or テキスト版を含む)を米本氏に送ったということであれば、ルポライターとしては当然、その情報は資料として保管されていて、いつでもその内部文章を提示できるはずですが、最初に一部をブログで挙げただけでその後のブログで詳細なものは何一つありません。
もしあれば、2012年10月中旬の私のグルっぽ参加での初掲示板 「10月25日 はじめまして 宜しく! 早速......」
(米本ブログのブログ村への初情報提供の転載を載せたもの)も、「ヘドロシリーズ」では格好の批判材料として提示されていたでしょう。
次に、2番目の魚拓についてです。確かにキジ氏が残したと思われる魚拓がありました。
からいくつかの魚拓を発見することが出来ました。
まずは、『新芽会』をクリックしては、その掲示板の一つ一つの中身までハッキリと見ることが出来たことに、私自身驚きを隠すことが出来ませんでした。ところが、『マナー向上委員会』(消滅グルっぽ)はというと、そうではありませんでした。
皆さんも興味本位で試してみられたのではないでしょうか?
冗談はさておき、私がはっきりと見れたのはグルっぽメンバーとしてのID・パスワードでログインしているからでした。たとえ、魚拓といえどもID・パスワード無しにはせいぜいが掲示板のタイトル停まり、魚拓での情報伝達はなかったということです。
残るは、第3番目です。これは、可能性としての話にとどめます。2014年4月にキジ氏が警察で米本氏への情報伝達方法についても正直に証言したということであって、私自身はその詳細(私以外の誰のID でログインしたのかとか…)までは聞かされていませんので。
また、同時に気になるのは 私のYahoo!!ブログへの2番目の不正アクセス(IPアドレス:49.212.161.77 )の件
です。
グルっぽ『新芽会』への不正アクセス、そして、米本ブログ「ヘドロシリーズ」の流れから、このIPアドレスに関して『自称ルポライターY氏 (匿名扱いです。)
』の可能性については、2013年3月の被害届けで挙げていました。
これに関しては、刑事さんからはそれを否定する言葉はこれまでに一言も聞こえてきませんでした。ただ、
「(2014年4月までの)1年間キジ氏にたどり着くのがやっとで、年月も経った今はそのログ(物的証拠)がなければ警察も動くことが出来ない」
という説明だけでした。キジ氏直後のすぐにあった不正アクセスだけに、刑事さんもキジ氏の証言でそれが誰なのかについての確認はしているのでしょうが?
前回の書き込みの続きが長くなりましたので、『ルポライター米本和広氏の「ヘドロシリーズ」は捏造・デタラメ記事』 は次回へ持ち越しです。
訪問ありがとうございます
にほんブログ村OUT人気ランキング/統一教会はこちらからです。
Yahooブログ「韓流サッカーをエンジョイ」… 2019.12.15
テスト(ブログ村リンク集)-- 実験は終了… 2019.12.11
個人メモ 2019.11.30