an interim report

2007.01.24
XML
カテゴリ: 中間淳太
どうも。いつも心に中間淳太・・・くん担当の緋瑚です(笑)

私、とうとうヲタの勲章とも言える夢見ちゃいました!
ええもう、それはそれは大興奮な内容で。
夢ん中とは言え起きたこと鮮明に覚えてますからね。
ほんで、夢ん中でも容赦無くツッコミ入れまくってましたからね。
ハイ。そんなわけで。
あまりにもインパクト大な ビュリフォーアメリカンドリーム やったんで、ちょこっとメモしときます♪




・・・あ、 ドン退き警報













まずね、設定がわっけ分からんくて。
舞台が、何か私の母校の小学校の運動会(体育祭?)なんですよ(笑)
ほんで、小学校ん時は赤・黄・青の3色対抗やったのに、むっっっちゃ色がよーさんあるんです!
しかも、何故か上下関係全くナシで 全員が全員タメで高2 って話なんですよ(無茶苦茶)


ほいで、私は何故か相方とは一緒やのうて、この前ウチ等のヲタの素性暴露した友達と一緒に行動してて。
私と友達は高校でもそんな色無いっていう「 黄緑組 」でした(笑)
何ちゅー微妙な色合い・・・


で、設定を把握してるうちに開会式と準備体操( ラジオ体操第1 笑)が終わって、団席で結団式があったんですね。
桐山氏 の姿が(爆笑)
嘘やァァァん!?!?!?
私、(一応桐やんのこと認知してくれてるから)友達と同時に爆笑ですよ。
なしてそこで桐山サンが!?って。
ほんで、その団長の後ろでめっちゃキラキラな笑顔振りまいてる人が居って。
淳太くん なわけで。
「何かもう・・・ B.A.D.やん!!! 」って叫びましたよ、あたしゃ(笑)


しかもね、私と友達以外はB.A.D.の2人のこと同じ学校の生徒やとしか思てへんらしくて、フツーに接するもんやから、余計に笑けてしもて。
でもそこは貴族な淳太くん。
笑顔で愛想振りまきまくって、たちまち副団長大人気でした☆
でね、友達が「アンタも話しかけて来なや」って言うもんやから、思い切って
「ななな、中間くん!!!」
って挙動不審気味に話しかけたんですね。もう、夢ん中とは言えド緊張でしたわ(笑)ほんだら、
「何改まって名字で呼んでんねん 気持ちが悪い じゅんじゅんって呼べや
言われましたからね。
何で!?何で“じゅんじゅん”!?ファンの人でその呼び方してはる人も結構居てるけど、私そんな呼び方いっぺんもしたこと無いってや!
しかも、夢ん中の自分何“じゅんじゅん”とか呼べる仲になってんねん!
何かわけ分からんけどグッジョブ! グッジョブ自分ー!!! (…)
それから、何か普通の友達感覚でハイタッチとかしてくれるもんやから、事あるごとに「ヤバイーめっちゃカッコイイーvV」言うて友達に抱きつきに行ってました(笑)


んで、何か団長と喋る機会があったから、「 何で桐やんが団長なん? 」って聞いてみたんですね(何か失礼やな)
したら、爽やかな笑顔と共にむっっっっちゃオモロイ回答が返って来まして。

『俺はアレや、生きとし生けるもの全ての団長やから☆』

ですって!どないなんそれ(大爆笑)
もう腹よじれるぐらい笑いましたからね。
あ、別に馬鹿にしてるわけちゃいますよ?(思っくそしとるがな)


それで、そん時は自覚無かった(てか知らんかった)んですけど、何故か私生徒会の役員やっとったっぽくて。
団リーダー対抗のリレーの前に、入場門で選手並ばせる仕事があったんです。
ぶっちゃけそれ、体育委員の仕事ちゃいますのん?とか心ん中でボヤキながら(笑)渋々体育館横の入場門行くと。

何か関ジュ大集結してるんですけどォォォォォーーーー!!!!!!!!

せや、今まで気付けへんかったけど、黄緑組があるぐらいこの運動会は色が多いんやった。
故に、他にも関ジュが混じってる可能性が・・・
とか思ったら団長と副団長全員関ジュでしたからね(笑)
他の団リーダーは一般の男子でしたけど。


ちなみに、緑組の団長が 文ちゃん で、副団が マーシー
黄色(というか金色笑)の団長が キク様 、副団が まーやん
紫色が 室兄弟 (兄が団長で弟が副団)。
水色が 大智くん 団長で 濱ちゃん が副団長。
・・・みたいなカンジで、軽く10色ぐらいありました(多すぎ)
もうね、驚きっちゅーか「何でやねん!」って叫びたい気持ちでいっぱいでした。
「何の集いやねんコレ!」って(笑)


しかも、よく考えると次のこの関ジュの皆さんが出る種目は『団 リレー 』なわけで。
・・・つまり、我らが黄緑組の副団長であるじゅんじゅん(笑)がこんなファンや 公衆に囲まれてあのアルバニー走りをする、と (ギャー)
それは・・・そればっかりは阻止せねば・・・!!!!
団長の運動神経は重々承知やし、ここは皆のアイドル副団長の恥晒さんように何とかカバーせねば・・・!!!!
とか思てる時点で、既にじゅんじゅんにものっそい失礼ですけど(笑)
でも、本人はメッチャ乗り気みたいで、長い手足プラプラしながら準備体操とかしちゃってるんです(ピーンチ!)


でまァ、結局私の焦りも虚しく彼は 走っちゃった わけなんですけども(笑)
んで、次に走ったアンカーの桐やんが、 馬ちゃん …濱ちゃんと競り合った結果見事勝っちゃったわけなんですけども。
何かもう、ツッコむ気力も無く、ただ「おめでとう」って言うしか無かったっす。
だって・・・思いの外あの走り方ウケが良かったんですもん!
皆「可愛い~」とか言うてめっちゃ応援してたんですもん!
アチシ1人空回りですかコノヤロウ!(…)
まァ、とにかくおめでとうございました(笑)


それから、最後のプログラムの集団演技。
私、「生徒会の仕事で練習が出来てへん子」って設定にされてて(笑)
ちゃんと練習してきた(ことになってるらしい)友達とは位置引き離されてしまいまして。
「俺のピシっとしたヤツ見といたら何とかなるし!」
って団長に言われたんで、団長のケツに金魚のフンの如くつきまとって演技してました(笑)


で、苦しいながらも何とかそれを乗り越えての閉会式。
各団からオーラありまくりの団長が校長(何故か小学校時代の校長先生でした笑)の周りに集結して、いよいよ総合優勝の発表!
・・・かと思いきや、校長お得意の閉会の挨拶がダラダラと続き。

「はよ発表せんかい!」
ってツッコんだ瞬間目が覚めてしまいました。
というかオカンに起こされました。
時計見ると8時10分でした、ハイ。
一緒に学校行ってる友達がウチに誘いに来るん8時25分前後です、ハイ。
ヤバイです、非常に。

夢の続きが気になってしゃーないけど・・・こんな痛々しい理由で学校遅れたらシャレんならんから、渋々支度。
で、着替えながら「あん時の自分ごっつエエポジションやったなァー」とか「こんな夢見るなんて頭イってんちゃうか」とか色々考えとったら。
私、枕やのうて本来は足にあるはずの 湯たんぽ枕にして寝てました (爆)
無茶苦茶な夢見たんも、何となくこのアホな寝方で納得です(笑)


でも、そのお陰か今日は1日中めっちゃテンション高かったです。
学校着くなり夢に出て来た友達にその話したら。
「桐やーん!!」って爆笑されましたもん。
やっぱね、関ジュのこと無知でも濃ゆいキャラの人は覚えやすいっぽいです(笑)
これから淳太くんもしっかり売り込んでいかななー。









ってなわけでね。
こういう幸せやけど少々痛い夢を見まして。
特に何があったわけでも無いけど今むっちゃホッコリしてます(笑)
今日の体育の縄跳びで、 自分に合ってへん長さの縄で二重跳び50回出来ましたもん (関係あるんか!?)
さすが関ジュ効果☆(…)











ハイ、以上いつも心に中間淳太・・・くん担当の緋瑚でした(ネタ使い回すな)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.25 00:27:19
コメントを書く
[中間淳太] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: