ぴーちおれんぢのおうち

ぴーちおれんぢのおうち

審美歯科2



左奥歯のひとつで、セラミックの歯を取り付ける日に、かみ合わせチェックでどんどん削っていたら、セラミックの下の土台が出てきてしまいました。もちろん、無料で作り直し(当たり前)してもらえました。今度は大丈夫だったわけで、無事、入りました^^

次の予約日は木曜日。みかんの担当医は木曜日と土曜日しか居ません(多分バイトできている)。若い(独身)?ちょっと体格のいいおにいちゃんです。これがめちゃくちゃかっこよかったら、治療を受けるのも恥ずかしいし緊張するんだろうけど、とっても砕けた感じでしゃべりやすい、みかんが医療関係者だってことも知っているから、要らない説明はしないでくれる。自分の恋愛談なんかもさくっと話してくれて、痛い治療もちょっとは和らぎます^^

ホワイトニングとか、歯列矯正とか、芸能人の間でも流行っていますが、若い女性にも最近人気ですね。みかんは、普通の医療法人○○歯科ってところにお世話になっているので、そういう保険治療もしてくれる審美歯科なら、虫歯があっても並行して治療しながら審美治療も行えます。美容外科なるところになると、虫歯の治療を完結させてからの審美治療になります。虫歯がある(かも知れない)人は、普通の歯医者さんに行ってからのほうがいいかもしれません。審美歯科のほうがセラミック歯の値段は安いように思いますが、立地場所が職場や自宅から近くないと、治療が思うように進まないかも。みかんの場合はおおむね1ヶ月ですむとのことです。一回の治療は数時間かかりますが、やっぱり治したい、と思ったときが吉日じゃないけど、早く治しちゃいたいです^^

費用についてはまた、次回に説明しますね☆


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: