全26件 (26件中 1-26件目)
1
イージス艦の事故から数日経過しました。日本の防衛について考えさせられる大きな事故だったと思います。 シビリアンコントロールは大丈夫なのかと不安になりますね。省に格上げになってから不祥事が続き、今回の事故をみても信頼することはできません。信頼回復のために、しっかり組織の見直しをしてもらいたいですね。
2008.02.23
コメント(144)
中国が心配です。食品に関する事件、事故が多発してますね。今回は日本にも影響を及ぼしましたが、原因の早期究明と安全対策をきちんとしてほしいです。今年は北京オリンピックがありますが、大丈夫でしょうか。
2008.02.03
コメント(0)
「ヒントなし」。この社会保険庁の対応にはうんざりしました。 昨年暮れ、該当者に年金特別便が送付されたそうですが、うちには着ませんでした。大丈夫なのかなと心配です。まあ、年金に対してはあまり期待はしていませんけど。 それより、国会は何をしているんでしょうね。がっかりしてしまう毎日です。
2008.01.22
コメント(0)
福岡の事故の判決がでましたね。結局、危険運転致死傷罪は適用されませんでしたね。立証させるには難しい問題だとは思いますが、何のために危険運転致死傷罪をつくったのか疑問を感じてしまう判決でした。 これが裁判員制度が導入されたあとならどうなっていたんでしょうか。やはり難しい問題ですね。
2008.01.08
コメント(2)
明けましておめでとうございます。ぼそっと、愚痴だけ書いてます。このブログにいらっしゃった方がいましたら、申し訳ありません。今年もこんな感じだと思います。今年は、皆様にとっても良い年でありますように。
2008.01.02
コメント(0)
紅白なんですが、今回はよくなったと思います。何が良くなったのかというと、これとはっきり言えないのですが。 残念だったのが、最後の集計ですね。日本野鳥の会は何処に・・・。ちょっとさびしかったですね。 最後になってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
2007.12.31
コメント(0)
薬害肝炎。福田総理が謝罪しました。いさぎよかったと思います。今後の対応が難しそうですね。
2007.12.25
コメント(0)
薬害肝炎訴訟、福田総理がやっと動きましたね。これからどのように補償していくのか注目です。そして年金なんとか早く解決してほしいですね。 なんだか景気もぱっとしないのに、増税の話はしないでくださいね。あ、メリークリスマス!
2007.12.24
コメント(0)
今日灯油入れました。一年前は満タン入れて14000円くらいで高くなったと思っていたけど、今日は同じ量で18000円なり。早く安くならないですかね。
2007.12.21
コメント(0)
昨夜、NHKで「ワーキングプア特集」見ました。 世界各国ひどいことになってますね。日本も貧困率高いのに政府の対策遅れてるってNHKのアナウンサーが怒ってましたね。 同感です。年金問題とか新テロ対策法案とか、いつまでゴタゴタやってるつもりですかね。早く選挙やって、未来志向の人がどんどん立候補してほしいですね。今の政治には本当にあきれますよ。国民の一人として。
2007.12.17
コメント(0)
メガマックとかメガ牛丼は、ほほうという感じで若者向けでよろしいのかなと思いましたが、ちょっと最近は度が過ぎているようですね。 テラ牛丼には気分を害し、今日はスーパーメガウェンディーズなるハンバーガーをみかけましてイライラしました。もうすこし食べ物を大切にしませんか?今年は食べることができなくて餓死したというニュースもあったくらいですよ。
2007.12.11
コメント(0)
コンサドーレ札幌への支援が決まりつつあるようです。今朝の新聞をみますと、ニトリが2億円の支援を決めたそうです。また白い恋人の石屋製菓も引き続き1億円の支援をするとか。 コンサドーレ札幌は今年J1復帰を決めたところです。来年からの活躍を期待しますね。北海道の企業にもがんばってほしいですね。
2007.12.06
コメント(0)
星野ジャパン。感動しました。
2007.12.04
コメント(0)
中村紀洋選手、契約更新おめでとうございます。600万円から5000万円への大幅増額、またひとつプロ野球の夢をみさせてもらいましたよ。 それにしても今年の中日はドラマが多かった。新たに活躍する選手が目立ちましたね。さすが落合監督!! 来年も我々ファンを楽しませてください。熱い感動を待ってますね。
2007.11.29
コメント(0)
なんだか国会の動きは釈然としませんね。 内輪もめはそろそろやめにして本気で景気対策してほしいですね。自民党にがんばってほしいし、民主党にも期待してるんですが。今の状況だとどちらも国民の目から見ると厳しく思われるのではないかと。 まずは北海道の灯油の値段をなんとか・・・
2007.11.26
コメント(0)
最近、よく消費税という言葉をよく聞くようになりました。 いよいよですか。 まずは行政側の無駄遣いをなくしてからにしましょうね。いいかげんにしてください。
2007.11.21
コメント(0)
バングラデシュが大変なことになってますね。サイクロンの被害がどこまで広がるのか、心配です。そんななか、福田総理はシンガポールに旅立ちましたが・・・。 こういうときこそ、先駆けて日本からバングラデシュに向けてメッセージを発信したらよいのにと思うのですが。もう発信してるのかどうかは知りませんが、総理はもっときっぱりと世界に向けてメッセージを発信したらよいのにと思いますね。
2007.11.19
コメント(0)
日米首脳会談、あまりうまくいかなかったようですね。まあ、のらりくらりの今の調子でいいのではないでしょうかね。 あまり期待してませんが、日本の将来のことお願いしますね。
2007.11.18
コメント(0)
新テロ特措法の衆院通過を携えて訪米の旅に出発した福田総理。いろいろ大変な状況だと思いますが、成果が実ることを願っていますね。 それにしてもみなさんはつらくは無いのでしょうか・・・、今の現状について。
2007.11.16
コメント(0)
とうとうやりましたね。中日ドラゴンズがアジア王者になりました!落合監督おめでとうございます。落合選手がロッテから中日に移籍したころからのファンですが、まさかここまでくるとは思わなかった。プロ野球の未来のためには巨人よりは中日ですね。と、何でもいってしまいますが、今夜だけは許してくださいね。
2007.11.11
コメント(0)
あたふたしてる日本の政治。世界の動きから取り残されてませんかね。 国会は何をしてるんでしょうか。政治の空白期間が多すぎるのではないかな。給油問題とか早く片付けて、財政の政策をすすめてくれませんかね。日本も、北海道もアップアップでしょう。
2007.11.11
コメント(0)
男らしくないと思うんですけどね。でも、「恥をしのんで」とまでいってるので、かなり熟慮したんでしょう。 早く国会をを正常化して、民主党をまとめていってくださいな。
2007.11.07
コメント(0)
民主党の小沢代表の辞意表明は日本中にインパクトを与えましたね。さて次の一手は何でしょうかね。このままだと離党して新党結成して与党に合流となるんでしょうか。自民党に吸収されちゃうんですかね。ぼくのような凡人には見当もつきませんが。 なんとなく次のアクションは自民党からのような気がするんですが、どうでしょうか。何がおきてもおかしくない政局ですね。 まぁ公約さえきちんと守ってくれれば、どんなかたちでもいいと思うんですがね。そのあたりはどうでしょうかね。安心して暮らせる国づくりをしてほしいと願ってますよ。頼みます。
2007.11.05
コメント(0)
中日ドラゴンズ日本一おめでとうございます!53年ぶりの日本一! 落合監督については現役のころ、ロッテ時代からのファンなので正直うれしいです。現役時代からきっちり仕事をこなし結果を出してきた監督。昨日の試合の9回のピッチャー交代には驚きましたが、さすがオレ流と感じました。 あのピッチャー交代については賛否両論ですが、ポイントは交代させられたピッチャーが納得している点だと思います。落合監督は普段から選手ひとりひとりのことを考え、大事にしているそうです。普段から選手のことを第一に考えているからこそ、あのような大胆な采配でも選手は納得しているのだと思います。 中日ドラゴンズは本当によいチームなんだなと改めて感じました。これからも監督として大記録を残していってほしいですね。ファンの1人より。
2007.11.02
コメント(0)
噂では灯油の価格がさらに上がるみたいですね。あ、ガソリンもですね。 北海道の冬、札幌の冬・・・。今年の冬はやっぱり寒そう。 なんだか前回と同じことぼやいてますが、どうしても気になってしまうんです。
2007.11.01
コメント(0)
今年の冬は寒くなりそうです。暖冬なんですがね。もうストーブつけてますよ。でも灯油が値上がりしてるので、ストーブの火力をおさえないと。リッター80円は予想外でした。北海道在住の私たちは、いろんな意味で大変な冬になりそうです。さて、夜も遅いのでストーブ消して寝るとしますか。おやすみなさい。
2007.10.19
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1