礫川植物園

礫川植物園

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いぬち

いぬち

Freepage List

Comments

いぬち @ Re:へたれ(09/15) 先程はどうも~ レスが遅れてすみません…
ひさや13 @ お疲れさま。 本当に君には頭が下がるよ。 母として、…
いぬち @ 確信犯 最近のドラマは、どうも腐を狙いすぎ(苦…
いぬち @ お疲れ様でした! 今回の興銀騒動も 側近は企画室で寵愛さ…
いぬち @ 求む!群れ 雀は群れで暮らしてるので リリースする…
2009.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
連休が終わります。

旦那を海外出張に送り出し
婆ちゃんの粗相を片付け
兄ちゃんの新しい靴を買い
次男のよそ行きジャージを買い
レンジフードと魚焼きをようやく掃除し

そんな自分の連休。
何が心のよりどころだったかと言うと

5年遅れのマイブーム


てゆか、買っちゃいました。
で、5回は見た。全話。

ブラスレイターもおもろかったが
次元が違う惚れ込みようとなりました。
巌窟王。
何で今まで観なかったんだ!
つか、この大型連休のために
神様がとっておいてくれたんかー!!
そうだ。こりは『偶然ではなく必然』だったんかー!(←中毒)

デュマの『モンテ・クリスト伯』
のSF版でGONZO製作。

あんまり期待していなかったんだが
や、すごいクオリティの高さ。
なんでこんなスゴイもんが作れたんでしょう。
GONZO……
(つぶれないで…お願いだから)


オープニングのナレをネイティブの
フランス語にしてほしかった…
いや、自分はあんまり気にならないんだけど
旦那が『このナレ、痛いww』とうるさいんだす。)

内容は、原作がそうなのかどうかは知りませんが
いいですね。ガチです!腐です!
(愛する人を守るための決闘とか
お姫様(♂)のキスで呪いが解けるwwとか)
かつ声優は豪華で、格調高いです。
作画・演出・脚本・音楽、文句のつけようがない。
シリーズが長いと、必ず作画が雑になったりするんだけど
そういう乱れが無いの。スゴイですよ。これは。

ということで、ここしばらくは
アニメはこの周辺をうろうろ萌え萌えしていることでしょう。
5年前の作品なので、感動を分かち合う人がいないので
ひっそりと……


余波で原作(岩波文庫)に手を出し始め
佐藤賢一の大デュマのお父さんの話も読もうかと。
大デュマのお婆さんが、黒人奴隷の女性だったとか
無駄知識がまたインプットされそうだ。

マンフレッド交響曲も欲しい…
うちにあるのは、トスカニーニのCDなので
あまりにも録音が古い。

でも、↑このマゼール。すごく若くね?いつの録音なんだ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.24 01:01:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: