ペンギンの子育て

ペンギンの子育て

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

adeliae

adeliae

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/6l7san3/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/dmr0afq/ お…

Freepage List


Lilypie 1st Birthday Ticker

会員証

夫婦そろって親ばか!
だんな様は仕事から帰ってきてタロの顔を見ると
もうそれだけで幸せだそうな。
「かわいいねぇ。かしこいねぇ。きっとパパの子だからだね。」って。
いえいえ。私の子だからです。

0歳児トイレ連盟

うまくいかなくて当たり前。
上手にできたら褒めまくる。
タロもママもうれしくて楽しい。
そんな幸せなコミュニケーションです。


にほんブログ村 子育てブログへ ←ポチっとしてくれるとステキ☆


←ポチっとしてくれるとステキ☆


October 31, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

妊娠が分かった時に、何かあってお願い事などがあるかもしれないので保育園には伝えてありました。
保育園のネットワークはすごいですね。
あっという間に職員全員には知れ渡っていました。
そうするとママさんたちの間でも何人か漏れ聞いて知っている人がいまして、
今朝、そんなママから「どう?赤ちゃん順調?」って聞かれました。

「うーん。実は流産しちゃったんだ。」
「えー。ごめんね。知らなかったから。大丈夫?大事にしてね。」
といわれ、
「うん。もう大丈夫なの。」と笑顔で答えていました。

会社でも、上司などからたまに「体大丈夫?」と気遣いの声をかけてもらえるのですが、
やはりその都度、「大丈夫です。」と笑顔で答えられている自分がいます。


ほんとは全然大丈夫なんかじゃないです。


思い出せば思い出すほど、
考えれば考えるほど、
涙がでてきてしまいます。

でも、そんなこと言ったりできないから、
やっぱり答えは
「大丈夫なの」になっちゃうんです。


一人だけ私に「大丈夫?」と聞かなかった友人がいました。

その子もちょうど妊娠していて、私のほうが伝えるべきかどうするか悩んでいたのですが、
伝えないのもおかしいなと思って思い切って打ち明けました。

「そっか。大変だったね。私、二人分がんばるからね。」と言ってくれたんです。

それ以上何も言いませんでした。

わたしにとって、また友人に救われた瞬間でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2007 04:26:37 PM
コメント(117) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: