PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年01月26日
XML
カテゴリ: 学校・習い事
私の子供が通う保育園では、月末にデジカメで撮った写真入りのファイルが配られる。
毎月3ページで、最後のページは自分の子供の名前と写真数枚が、その月の出来事として印刷されている。
園児が150名もいるので、写真を撮るのも印刷するのも大変な作業だろうなと思うと同時に、
これに使う時間を子供と遊ぶこと向ければ良いのにとも考えてしまう。

親に保育園での様子が分かると言うのは安心だが、どうなんだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月01日 21時21分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[学校・習い事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親の方を向く保育園(1/26)  
うちの子も保育所に通わせています。
はだし保育ということで、冬でもはだしです。靴を履くのは外で遊ぶときだけ。もちろん靴下ははかせません。おかげでうちの子はよく風邪を引きます。
お友達はしもやけ。
ちょっとしたトラブルから、うちの子は靴下と上靴で毎日過ごすことになりました。
なんだか文句言ったものがち?っぽくてやりきれない。 (2004年01月26日 23時29分14秒)

Re:親の方を向く保育園(1/26)  
おやじ.  さん
教育って難しいですね
なまじ相手が子供だけに!
最近の親御さんは保育所にも教育を
求めておられる方が多いとか?
記憶をたどってみると我が家の場合、
託児所的に考えてた様な気がします
怪我も無く元気に遊ばせていただければ
それで良し!
最近の保育所は保育所内にカメラを設置して
それをネットで飛ばすんだって!
親御さんが自宅で保育所のHPにアクセス
すると我が子が先生に叱られてたな~んてね?
(2004年01月27日 01時58分18秒)

Re:親の方を向く保育園(1/26)  
buonobuono  さん
デジカメ、おそらくどなたかが保育園に行っている間の子どもの様子が知りたい、と主張されたんでしょうかね、、、。
最近では、息子が誰と仲が良いのかとか全く分らなくてたまに見学しに行こうかな~、と思う時もあります。
でも、確かにその労力を子供とのコミュニケションに向けて欲しいという事も一理ありますね、、、! (2004年01月27日 10時03分18秒)

Re:親の方を向く保育園(1/26)  
てらどん3  さん
確かに
そうゆうのを作るだけでも大変でしょうね
当然写真も公平に撮らなきゃだから
子供と遊ぶ時間も減ってくるでしょうね
親には良いかもしれないけど
子供には良いことじゃ無いかも!

オンコって医薬品会社なんですね
さすが医薬品関係に強いですね~
しかし○○○万円ってすごいじゃないですか!!
IPOは野村證券の場合、申し込みって所がありますよ!
でもIPOって難しくないですか??
今日は今のところ上げてますね
トイザラスは配当落ちでかなり下げてます
(2004年01月27日 10時15分20秒)

Re:親の方を向く保育園(1/26)  
S☆R☆S  さん
初めまして!!!遊びに来てくれてありがとう。
とっても大変なんですね。私もシングルママだけど
お互いに頑張りましょう♪
保育園でそうゆう写真あるなんて羨ましいです。
また遊びに来てね
(2004年01月27日 11時19分12秒)

そうなんです  
てらどん3  さん
そうなんです今日も休みなんですよ
昔、社内旅行が有った時は3日休みだったんですよ!

オンコって癌の治療薬の開発をしてるんですか
完璧な癌の治療薬が早く出来て欲しいよね!
それと最近はウイルス関係がヤバイですよね
前に居た会社って昨日話題になってた世界2位になる製薬会社ですか?

CCCはやはり下げ始めました
多分下げるとは思っていましたが・・・
でも下値リスクは少ないから安心はしてます


(2004年01月27日 12時28分31秒)

結局ダウン  
てらどん3  さん
今日の平均株価
結局ダウンしましたね~
銀行の調査をするなんていう報道が悪かったんでしょうか?
それとも円高?
CCCついに968円まで下落!
しかしメガチップスがスゴク上がった!!
メガチップスは子供が好きなゲームボーイADのソフトを毎年くれるので好きな銘柄です!! (2004年01月27日 15時24分32秒)

Re:親の方を向く保育園(1/26)  
みらくる18  さん
初めまして。
HPにご訪問ありがとうございました。

気になる日記だったので書き込みさせてください。
身につまされる思いがしました…。
幼稚園に勤めています。

最近は園児減少もあって、
経営者側は、どうしても親側のニーズ・要望に
答えていこうとしがちです。
それが、「教育」なのか…と首をかしげてしまう
ことも、経営側との話し合いの中では、
しばしばあります。

penguinyaさんのお書きになったように
無駄な(?)労力を使う時間があったら
子どもとのコミュニケーションに
もっと時間を割きたい…、現場の保育士の方は
きっと、そう思っていらっしゃることでしょう…。

ただ現実問題として、
教師側が、子どもとの時間を大切に
したいと思っても、なかなか経営側と
意見がかみ合わず、辛い思いをしているのも、
どうぞ、わかってください…。

親の側を向いたサービス業としての保育ではなく
ホントは、子の側を向いた
保育でありたいのです…。
(2004年01月29日 21時59分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: