すごい!おかずの量がとても多いですね♪
うちのだんなのお弁当なんて、御飯とお味噌汁と、おかずは2品ほどですよー(愛があればおかずは4品ほど入れる・・かも・・・)

てか、うちの旦那。
もうつける薬は無いですかね?
壁|〃´△`)-3ハゥー (2004年02月04日 18時04分22秒)

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年02月04日
XML
カテゴリ: 学校・習い事
私の住む市の保育園での昼食は、0~2歳児は保育園が全てを作り、
年少~は白飯を自宅から持参し、おかずを保育園が作る。

子供は年少、毎日、朝炊いたご飯を約150g(朝食の量を見て調節)持って行き、
保育園のおかずと一緒に完食している。
おかずは保育園の玄関先に見本があるので普段から観察しているが
家では食べない物まで食べているのは明白 (次は家でも作ろうなんて考えるが・・・・・)

月に1~2回(誕生会等)は、保育園が全園児の昼食の全てを用意してくれるが、
逆に月に1回、お弁当持参の日があり、今日は2月のお弁当日

入園当初、お弁当の日があると知って近所の書店で『こどものお弁当』なる本を

11、12月は完食で『美味しかった』と言って嬉しそうだったが、
1月は随分残し『多すぎ!』と言ってた。(確かに弁当箱2個は多いかな)

毎回食べやすいようにと、おにぎり、のり巻きと、おかずにするのだが
おにぎり等の重さは量ってなかったので、今回量ってみて驚き!
小さなのり巻き6本で150g・・・・・先月は250g以上はあったかも (残す訳だ)

今日は、卵焼き、煮魚 (フグの白身)、唐揚げ (冷凍1/2個)、コロッケ (冷凍1/4)
ハンバーグ (冷凍1/4)、野菜の甘辛煮 (だいこん、にんじん、ごぼう)
細巻き6本(シャケ、のり玉、おかか各2本)
細巻きの1本にこっそり梅干し入れといたから、ビックリかも! (笑

昨日の昼食を戻したのは心配だが、夕食、朝食(量は少なめ)、便?は問題なく
今朝の検温では36.6度だったので、弁当を持たせて保育園へ送ったが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月01日 21時25分29秒
コメント(7) | コメントを書く
[学校・習い事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弁当日(2/4)  
S☆R☆S  さん
え・ら・い!!!!!
私よ料理出来るんじゃないですかぁ!?
確かに白ご飯を持参。うちは4月から3歳児になるので持参になります。
お聞きするけど、ふりかけとかかけてます?
白ご飯ですか?
あとうち、4月からしばらくはおにぎりでお願いしますと言われたんだよね。食べやすいようにするためだと思うんだけど。これもただの白ご飯を味もなくて丸めるだけで食べるのが当たり前かなぁ?と不安が・・・
どうしてます?^^; (2004年02月04日 14時41分23秒)

Re:弁当日(2/4)  
おやじ.  さん
弁当ってけっこう子供たちは気にしてるみたいで~す
大人が隣の芝生を気にするように!
弁当ってけっこうめんどくさいんだよね
種類を多く、量を少なく・・・お店じゃないんだよ~
義務教育の間は給食でしたが、
高校からは毎日弁当です
上の子が大学に行って、助かったと思ったのも
つかの間、今年の春から長男が高校生です
寮のある高校も一つ受けるんだけどそこに入ると
セーフです
         ↓
S☆R☆Sさんも言っておられますけど、ふりかけも子供たちの比べっこの対象になるとか?
キャラクターなんかでもめるそうです

(2004年02月04日 15時35分00秒)

Re:弁当日(2/4)  



きれいになくなってると嬉しいよね。

阿寺の七滝です^^ (2004年02月04日 16時30分24秒)

Re:弁当日(2/4)  

Re:弁当日(2/4)  
てらどん3  さん
保育園いいよねご飯持っていけばオカズだけは
保育園でだしてくれるから
しかしお弁当すごいですね!
僕は出勤時間が早いのでお弁当の時はお袋さんに
甘えっぱなしです
pen~さんって素晴らしい人だよねホント!!
尊敬しますよ

今日もひどい下げだったね
参りましたホント
日産はチョット下げすぎたので明日売ります
マッタク日産は相性悪いです
ヤフーは分割狙いですか?!
それも良いかも!!
楽天は1000円の時に買いたかったな~

プリン体の多い食品は以前ネットで見ました
それと会社の痛風の人にも聞きました
ホトンド食べるもの無いぞって言われました
精進料理がベストかな??
酒は焼酎がメインだったのですが
量を飲めばダメみたいですね
(2004年02月04日 18時29分54秒)

そうなの?  
てらどん3  さん
今回のこのタイプの風邪はしつこいの?
上の子の吐く風邪はスグ治る風邪だったみたいだけどね
でも熱も無いし一晩寝てよくなれば良いな~
明日は上の子の参観日です
下の子の日じゃなくて良かったです (2004年02月04日 22時32分09秒)

Re:弁当日(2/4)  
w(゜o゜)w オオー!
こっちも雨か雪かわからないのが降ってます!
あれ?でも今はお日様が・・・
一体どうゆう天気かしら・・
ε-(;ーωーA フゥ… (2004年02月05日 16時07分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: