げっ そんな事があったのですか・・・
下種な話題に出してしまい申し訳ないです
人の心を弄び先導する信仰は宗教ではないです
私も自我を主張できない物は嫌いです

(2004年02月29日 19時09分01秒)

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年02月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
オウム心理教なんて、私には縁がない事だと思っていたが、

オウム捜査が始まった頃に、前の会社の後輩から電話があった。

『林郁夫を知っているでしょう。○○病院にいた・・・・・』

・・・・・・ 思い出した。  毎週、会っていた医師だ!

どんなに忙しくても、我々営業関係の者に『今日は一人3分以内でお願いします』などと言って

必ず面会してくれる礼儀正しい、真面目な医師で、

患者さんにも人気があり、外来日には1日90人以上もの診察をしてした。

信じられない! 何故?


さらに、オウムの本部で殺された信者も、出家する前は同じ会社に勤務していたと聞いた。




オウムに限らず、私は宗教が嫌いです。


×××××××××××××××××××××××××××××××××××

今日は天気が悪く、一日中霧雨だった。

午前中は部屋で過し、午後は『木の家』へ出かけて遊んで来た。

hito君は、いつもの子と一緒に楽しく遊べて満足した様子で

さらに、帰りの駐車場でポン菓子を買ったので大喜びだった。(ポン菓子を食べたことないのにね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月29日 22時33分53秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
おやじ.  さん

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
コマ無し自転車に乗ってる!
すごい~♪

オウムの浅原はなぜ黙秘なんでしょうか。
事実と違うことがあるなら、自分の口で言えばいいのに。
どんなに頭がよくても、逆に頭がよすぎるほど、宗教に魅せられるのでしょうか・・
私のもわかりません。
でも。。だんなの一家は信心家ですよ
あ、これは当HPではノーコメントで。
だんなも毎日見てるもんで~(=^‥^A アセアセ・・・ (2004年02月29日 19時13分14秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
てらどん3  さん
そうだよね12000円ってスグのようでナカナカ難しいものだよね
決算の時は様子見ムードとか多いからね
(2004年02月29日 19時55分32秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
ポン菓子、懐かしいね。私も子供の頃勝った覚えがあります。目の前で、ぽん!と音を立ててできたてのを買った事。 (2004年02月29日 22時09分24秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
kobayan69  さん
宗教ねぇ~
個人の自由だとは思うけど、要は依存度の問題じゃないのかな?

しかし、この国の法律で宗教法人が色々と優遇されているけど、そこに大きな問題があるのじゃないかと思う。
だって、神頼みしても結局は自分の人生は自分で切り開かないと何も始まらないし...

そのカラクリは大抵が政治資金になっているからなんだろうけど... (2004年02月29日 22時43分40秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
air.88  さん
本当に人の気持ちっていうのは
分からないもんですよネ。
何かを信じる力のすごさと恐さを
実感させられました。
私の家からは、あの教祖がいる拘置所が見えます。
そして標的になった地下鉄は地下に潜る前に
そのそばを通ります。
なんだか恐い世の中ですよね。
(2004年02月29日 23時43分44秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
S☆R☆S  さん
へぇ。そうゆうことがあったんですね。
私も今思えば、地下鉄サリン事件・・・あの日、
コンサート行くチケットが取れてたらあの日に
東京へ行くつもりだったんです。たまたまチケットが
取れなくて・・・諦めてたのに。ビックリ!
チケットが取れなくてよかった・・・と思う日々です。
行き先も事件の起きた駅の近くなんです・・・
恐いですぅ (2004年03月01日 09時58分38秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
だね・・
最近また宗教系がテレビで取り出されてるよね。。

いいものもあるんだろうけど・・・

なんでみんなお金もちなんだろうか?? (2004年03月01日 14時44分11秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
うちの経理ソフトですよ~
今年から弥生会計に変えてみました~♪
けど、去年のは、古いほうのソフトだから、減価償却なんかしてくれないの~!!
自分でセコセコ計算しなきゃ~。・゚゚・(>_ (2004年03月01日 16時02分22秒)

Re:先日の判決で思い出した(02/29)  
buonobuono  さん
うん、私も宗教が嫌いです。
オームに限らず、嫌いなんです。
なぜなら、自分の信念と信じている神の信念とを、区別できなくなる人が多いからです。
信じている事は個人の自由ですが、人に無理強いするようになったら、宗教だけじゃなく、その人も嫌いになっちゃいます。 (2004年03月02日 11時45分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: