PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年04月21日
XML
カテゴリ: 病気
今朝は急いで小児科へ行って診察を受けた。

診察室に入ると、hitoは 『点滴はイヤや!』 と訴えるように言うと

先生は 『先に言われちゃったな・・・・・』 だって

学生が外来研修?に来ていて、医師が脱水の状態をhitoのお腹の皮を引っ張って説明

『ほら、こうやって引っ張ると、こんな感じで戻るから正常に近いね』

『前の子の脱水症状に比べたら良好な状態で、特に点滴の必要はない』 と話すと

hitoは無言のまま、笑顔!

結局、下痢の薬を増やしてもらっただけで様子をみることになったけど

hitoが 『ありがとう』 と言って元気に診察室を出ていくのを見た医師から



病気?

天気も良いし、家の中ばかりではhitoが可哀想なので、帰りに30分だけ交通公園に寄ってきた。

数え切れない程の嘔吐と下痢が続き、まともに食事が取れなかったhitoだけど、何故か元気!


朝のパン、昼のうどん、おやつのアミノバイタル、夜のトマト仕立てのぞうすいと、

今日食べたものは全て○だったので、回復しつつあるとは思うけど、水様便が続いているから

明日もお休みかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月21日 23時49分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なぜか元気(04/21)  
れぱ  さん
ああ~~
昨日は大変だったのねえhitoくん・・・

大きな音とどやどやくる男の人こわかったやろうに

でも今日は元気?!病は気から??かな??

食べられるように(もどさなく)なってよかったですね~ (2004年04月22日 00時46分02秒)

Re:なぜか元気(04/21)  
S☆R☆S  さん
少しずつ回復に向かっているね。
完治してから登園した方がいいよぉ。
親は大変なんだけどね^^;

1人で留守番出来るんだね。
もう4歳になれば分かるのかな?
うちはまだ出来そうもないな。心配だし。 (2004年04月22日 09時15分20秒)

Re:なぜか元気(04/21)  
お仕事の間、預かっておきましょうか?(*´∇`*) (2004年04月22日 17時30分35秒)

Re:なぜか元気(04/21)  
こんばんは。二度目の登場のあさのっちです。
hitoくんのおなかが気になって、出てきました。
うちの息子達も、この春に嘔吐下痢の風邪に苦しんだばかりです。
うちの子の場合なんですが、食欲があって、でも食べるとおなかが・・・、というときには、
赤ちゃんせんべい(口に入れるとシュワーと溶けるようなの)と、ドロップと、白湯でしのいでいます。
水分は、ちいさな氷のかけらを舌の上において、ゆっくり補給させるのもいいそうですが、ま、それでも、吐くときは吐きますが。
上の子は体力もあるので、2,3日で回復しましたが、
下の子は、すっかり元気になるのに10日かかってしまいました。こどもの病気は、親も辛いですね。
疲れが溜まりませんように。 (2004年04月22日 19時18分48秒)

Re:なぜか元気(04/21)  
てらどん3  さん
かなり元気になってようだね
早く治るといいけどね

今日の株は良い感じでしたね
メガチップスが一気の上げ
スタンレーも上げた
ライブはこのところ膠着状態だよね
明日はアコム&武富士を買い予定です
ドコモも22万付近まで下げたら買いたいけどナカナカ下げないんだよね!
(2004年04月22日 19時36分00秒)

Re:なぜか元気(04/21)  
とほほ・・・
penguinyaさんには「ムリのないよう」と散々言っておきながら、実は私がムリしてたっという恥ずかしや~。

まずは要因を取り除かなければ!なんだけど、自覚しているストレスが思い当たらないんだよねー。
子育て全般がストレスの原因だとしたら、それって、取り除けないじゃーん!

とりあえずは疲れ度を低くすることから始めようかと思います。「ちょっとは休めよ」というサインかと思うので。

ところで、ストレスでは大人も胃腸の調子が悪くなりますので、子どもでも同じかと思います。
胃が萎縮しちゃって吐きやすくなるみたいですよ。

うちの子はストレスがかかるとお話の様子に変化が出てくるのでよくわかりやすいです。

胃に髪の毛に肌に言語に、ストレスのサインって出るもんですね~。(と感心してる場合ではないですね)

(2004年04月23日 10時56分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: