そう言えばうちの実家の方も蛍の時期かも。。
かぁきの誕生日頃が一番多いって言ってたっけかな。。父が。。

色々とご心配をお掛けしてスミマセン。
いつもの様な罵り合いの喧嘩ではなく、冷静に話し合いが出来ています。
不思議なもので、今までは手を触るのも気持ちが悪かったのに、離婚という言葉が出てからは何とも思わなくなりました。ムカツク事もなくなったし。何故でしょう・・? (2004年06月10日 21時13分36秒)

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年06月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そう言えば、去年の今頃は蛍を見ていたな~

実家から30分程の所へ車で出かけたり、前に住んでいた家の近くの田んぼや、家の前で、、、

蛍2003

5年ほど前の晩に、亡くなった元妻の父を連れて近くの田んぼへ行ったが、
『70年以上も住んでいるけど、こんなに沢山の蛍が舞っているのは初めてや、綺麗やな~』と、
空いっぱいに星のように輝きながら飛ぶ蛍を、嬉しそうに見ていた父の顔を思い出した。

その場所には街灯が付いて回りが明るくなった為に、今は空を舞う蛍は見られない。

今は昔か~  明日が3周忌だな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月09日 13時53分03秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蛍(06/09)  
てらどん3  さん
エッ!
家の近くに蛍がいるの?
すごいな~
ウチの近くでは、役場が年に一度、養殖物を放流するから見れるんだけど天然の蛍は、見れないよ!

ヒッコリーのクラブは、アメリカなら200$で売れるらしいんだけど
日本では、クラシッククラブの価値が確立されてないそうなので多分ダメでしょう
会社のおじさんのクラブなんだけど売れなかったら僕にくれるそうです

今日も持ち株は、イマイチでしたDoCoMoとスタンレーが途中まで上げてたので期待してたんだけど今、見たらDoCoMoは±0でスタンレーは、下げてました、まったくダメですよ~ (2004年06月09日 18時23分04秒)

Re:蛍(06/09)  
何度も書いていますが、penguinyaさんのお住まいの環境、すばらしいですね!
若い頃はどうでもよかったけど、年を経るごとに自然の多い暮らしが望ましくなってきます。
岩手の田舎育ちなものですから、実家に帰ればいつでも満喫できる田舎生活。でも帰ることさえもままならず、、、。とほほ、、、。

ところで人の恋愛話を聴くことで最近は満足気味の私です♪こういうのを擬似恋愛、とでもいうのでしょうか。
、、、なんてさみしいわたし、、、。



(2004年06月09日 20時24分47秒)

Re:蛍(06/09)  
フフ☆ニコ  さん
あはは★hitoくん、今よりちょっと小さくて可愛いね。
ニコはまだ蛍を見たことがないので、今年こそ一緒に見に行きたいな。
蛍の光、とてもきれいに撮れたんですね。 (2004年06月09日 20時44分51秒)

Re:蛍(06/09)  
ChooChooTrain  さん
え~、蛍って大きいんですねー。
(アメリカでは飛んでいる蛍を見たことがありますが、もっと小さいように思えたのは気のせいだったのでしょうか…)
私が虫を見て気味悪がったり怖がったりするので、うちの息子は虫っていやなものなんだと思ってしまっており、私と一緒になって「ひゃ~、虫怖いよーー!!」とか言ってますので、蛍といえども洋服にとまったらじっとしていられないかも。

ところで痣のことですが、私は女の子なのにやはり生まれたときからおなかに茶色い痣があり、子供の頃は特にとてもいやでした。 幸い地黒なので、若い頃には開き直ってビキニを着て日焼けしたりしましたが、目立たなくことはあっも元以上に濃くはならなかったように記憶しています。 今ふと思い出して見てみたら、ほとんど目立たなくなっていました。
Hitoくんがお年頃になるまでにはさらにいろいろな医療技術も発達しているかもしれませんから、あまり気にすることはないでしょうね。
むしろ、自分が痣のことを人から言われていやだったという経験を教訓に、他人の体の欠点を笑ったりしないやさしい思いやりの心が身につくんじゃないでしょうか。 (2004年06月09日 23時41分08秒)

Re:蛍(06/09)  
kobayan69  さん
私も蛍には思い出があります。
子供の頃、親父の実家(滋賀)へ何度か蛍を見に連れて行って貰いました。丁度hitoくんと同じ年の頃かな...

今でもあの幻想的な蛍が乱舞する光景はハッキリと覚えてます。

しゅんももう少し大きくなったら連れて行ってやりたいなぁ~ (2004年06月09日 23時46分06秒)

Re:蛍(06/09)  
おやじ.  さん
情報、有難うデス♪
蛍って年代によって感じ方が違ってきますね
幼かった頃は不思議で面白かったような?
今では一人で見ているとオセンチなっちゃいます
最近の子供たちって男の子でも虫を嫌がりませんか? (2004年06月10日 03時02分20秒)

Re:蛍(06/09)  
れぱ  さん
蛍ですか~いいねえ
一慶はまだみたことないな~ 市内だからムリ~自然にいるのはね

下水処理場で飼育してるのだ それをみにいくぐらいかも でもまだいったことなし

私の小さい時もうちの前の川(今はもう道路のしたになっちゃった)にいたんだよ~
浴衣きてみんなでみてたな~
見せてあげたいな (2004年06月10日 11時21分47秒)

オークション終了  
てらどん3  さん
ペンさんの言うとおり
意外と入札が伸びなかったです
やっぱりかなりの数を売買してる人は、引き際を心得てるようですね
しかし30500円なら良い方だと友人も言っていたし
ヨシとしましょう!
友人は、中古ゴルフショップの店員と仲がいいので
社員価格同然でクラブを買えるんですよ
それとゴルフ5の下取り品の販売が、かなりの穴場
なのだそうでソコでもよく買って来るそうです
だけど選び方が上手いんだよね
そうじゃなきゃいくら安くても売れないものは、売れないからね (2004年06月10日 19時28分54秒)

Re:蛍(06/09)  

Re:蛍(06/09)  
たこりす  さん
子供の頃に母の実家に遊びに行った時は時々目撃しましたが、もう何年もナマの蛍は見てません。
我が子に見せてあげたいなぁー

追伸 りんご、ヒトクチ大に切って冷凍しました。明日、いよいよ試食です! (2004年06月10日 22時25分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: