PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年09月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、先日壊れた業務用エアコンの取替え工事をしてもらったが、、、

何時から工事が始まるか分らない、、、

店に連絡を入れても、折り返し連絡するとのことだけど、、、 連絡がない

午後2時、これ以上遅れると、今日中に取付が済まないので、3度目の電話、、、

工事の担当者が既に向かった、、、  店には誰もいないのに、、、

慌てて店に行くと、工事担当者は1時間も待っていた。 あ~何てこと、、、

と言うことで、早速工事を始めたけど、、、 取り敢えず終わったのが午後7時半、、、 もう真っ暗、、、

配線の仕上げが終わらなかったので、明日、再度工事をすることに、、、


取付工事をしていて、当初のエアコンを付けた業者の手抜きが発覚



恐ろしい話しだけど、屋内配線になっているのは今更直しようがないので、結局そのままに、、、

しかし、こんなじゃ建築後の検査が通らない筈なのに、どうなっているんだろう? 


建築業者は信頼のおける会社を選ばないとダメだね。  

※ちなみに店を建てたのは、三菱建設 (現在の PS三菱) です。
配線だけでなく、建物は傾き、床も傾いていて、壁はヒビ割れ、、、 
会社も欠陥を認めているのだけど、商売をしているので修繕も出来ない、、、 この会社、私は二度と使いません。(怒)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月30日 23時02分05秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: