PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年11月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
hitoと二人で生活を初めたのが去年の10月中頃だった。

離婚調停と裁判中も家庭内別居と言う異常な夫婦生活を2年も続け、
挙げ句の果てに、住まいの持ち主だった義理の母から、退去の裁判を起こすと脅されて、
これ以上を無理だと、二人で逃げるように別居した。(一緒に行くと言ってくれたhitoに感謝)

hitoが保育園に行くと言うので、去年の11月から今の保育園に通い始めたが、
二人だけになったうえに、さらに私と離れるのが不安だったのか、11~12月のhitoは毎朝号泣していた。

保育園では私から剥がされるようにして保育士さんに抱かれ、それでも諦めずに、
泣きながら大声で『おとうさん!連れて行って~』と叫んでいた声は、今でも耳に残っている。

あれから、もう1年が過ぎたんだな~




去年の誕生日


今夜は嬉しい誕生祝いを頂き、hitoは大喜びして早速お礼の電話をし、今晩は気分良く眠った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月01日 22時55分32秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1年が過ぎた(11/01)  
フフ☆ニコ  さん
そんなにいろいろなことがあった時から、
hitoくんはこの笑顔だったんだね。
penguinyaさんも、この笑顔があるから頑張ってこられたのですね。
保育園に通い始めるまでには、そのような経緯があったのですか。
小さい頃からずっと通っているのかと思っていました。
(2004年11月01日 23時08分31秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
あっ!という間なような、長かったような、1年で子供は成長するけど、自分は1年だけなのにどっとふけたような、そんな私の1年です。

とにかく無事に大きな事故もなく災害もなくやってこれてふたりとも元気で、それだけで幸せなのかもしれないですね。子供がいい状態なのが1番だと思っている私です。

そりゃー、欲を言えば切がないですけど。

煩悩&欲だらけでそれはそれなりにツライ私です、、、。一切合切、それらを断ち切れればなぁ~。

幸せではない家庭でムリに夫婦がそろっているより、ぜんぜん今のほうがhitoくんにはよい環境なのではないでしょうか。


(2004年11月01日 23時38分53秒)

長いようで短い一年ですね  
私もそろそろ限界かも・・・です・・
家庭内別居、というならば私達はもう妊娠中から部屋も別です。
寂しいとも思わないし、部屋に入ってきて欲しくもない。着替えも見られたくないし、手も触れたくない。
今までは我慢してたけど、6月からは完全拒否ですね。
いろいろ原因はあってこうなったけど・・
結局おまえのわがままだと、今日言われました。
この五ヶ月間訴えてきた事はすべてわがままと思われていたなんて。。
もう、どうでも良くなりました・・・
どんなに本心を語っても、あの人には伝わらない。。。 (2004年11月01日 23時47分48秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
うん・・・読みました・・
最もかなァと思います。
私は結婚は忍耐型かなぁ・・
それで3年も頑張ってきたし。。
離婚したら今よりも幸せになれるとは思ってません。
きっと離婚したら金銭的にも苦しくなるし。
けど、手も触りたくない状態が改善されるかなぁ・・とも思います。
女って、一度嫌と思ったら、絶対受けつけれないんです、大体。
もちろん理由があってこうなっちゃったけど・・
彼にはそれは認められないんでしょうね。
もちろんあの人は悪い人ではないんです。きっと良い人なんです。
けど・・何事も中途半端で、茶化して、結局何も解決してくれない。
「ほっとけ」とか「ええやんけ」とか言われても・・解決になってないし。
まぁ、、別れる気がないならこっちが我慢するしかないし・・
人生80年・・
いまやっと30年・・
あと50年も!
ノイローゼになりそうだわ(笑) (2004年11月02日 00時16分46秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
おやじ.  さん
ご苦労様です・・・

頭が下がる想いです

子供の成長を見ていると時間が早く感じられます
hito君を見ていると我が子の事がつい先日の
事のように思いますが・・・

ガキどもは私より身長が大きくなりました
問題山積です(涙)

(2004年11月02日 00時51分13秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
ChooChooTrain  さん
別居に至る過程、そしてお父さんとの二人暮らしが始まった頃のhitoくんは、安心して居られる場所が定まらなくてどんなにか不安だったでしょうね。

それからたった1年で、こんなにも成長したんですねー。

子供の成長の速さと環境に対する順応性にはただただ驚かされるばかりですが、めまぐるしく変わる外部の世界で子供が力強く生き抜いていかれるのにはその背後にはやはり親の変わらぬ愛情という確固たるベースがあってこそではないかと思います。

penguinyaさんに愛され見守られているhitoくんは、もう心配事もなく、まっすぐにすくすくと育っていってくれることでしょう。 (2004年11月02日 01時21分48秒)

ありがとうです  
おやじ さん
>家に置けないなら預りますよ~

今度のシャフト真っ赤なんですよ!
家族は私の持ち物は気にしてないと思うのですが
エースドラが決まったらお願いしようかな?(笑)
(2004年11月02日 01時30分25秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
kobayan69  さん
私も転職して関西に戻って来たのが去年の丁度10月中旬でした。この1年で私も父親になり大きなものを背負ったと同時にその喜びに感謝しなければと思いつつ...素直になれない自分。

でも、penguinyaさんにはいつも感心させられます。自分も良い親父にならなければと... (2004年11月02日 02時33分58秒)

1年  
S☆R☆S さん
あっという間ですよね。
私も、離婚して間もない4ケ月間ほど、裁判所へ
通っていました。(お金の関係)
あれから2年半・・早いものです。
その頃は子供より自分のことで精一杯で子供の成長の
記憶があまりありませんでした(反省) (2004年11月02日 09時51分05秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
れぱ さん
もう1年ですか~~ってことはこのHPと出会ってからも1年ぐらい??
なんか感慨深いわ (2004年11月02日 12時27分19秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
*羊のメイ* さん
こんにちは♪

一年前のhitoくん。
まだ小さいなあって感じがしますね。

一年間お疲れ様でした。
私は離婚してから「もう○年」だなと
思わなくなりました。
penguinyaさんも早くそうなるといいなと
勝手ながら思います。

hitoくん、お誕生日おめでとう!! (2004年11月02日 12時48分06秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
てらどん3  さん
そうか~
早いもので1年になるんだね!
ヒト君も今の生活に慣れたようだし
一応は、良かったのかな
僕は当時ペンさんのことが凄く心配でしたが
ペンさんにしてみると今へ至る決断は、正しかったように思います。
これからもヒト君と仲良く頑張って欲しいです。

今日の株は原油下落でかなり上げましたね
ライブも出来高が上がって25日移動平均線を抜けたようなので爆発するのかな???
しかし球団を持っていたらどうなっていたのかな~ (2004年11月02日 20時05分40秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
そうなんだ~~
ぺんさんもまだまだこれから大変だよね。。
お互い頑張ろうね・・

私書箱いってますよ~~ (2004年11月02日 21時52分19秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
子供の笑顔って何にも変えがたいですね。
明るい笑顔と元気な声がなんとも癒されます。
カワイイ声のクセに段々難しいこと言うんですけど。 (2004年11月02日 23時24分52秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
hana-choco  さん
hitoくんきっと不安だったんですよね。。。
頑張ったね、hitoくん(┳◇┳)

うちも今、保育園に通い始めのhitoくんと同じ状態になってます(;´Д`A ```
泣いたら連れて帰ってくれるんじゃないかと思ってるのかな・・・
何だかその姿を見ると切なくなっちゃいます。。。
でも、母は働かなきゃなんないしΣ(|||▽||| )
慣れるまでは辛い立場です...(T▽T) (2004年11月03日 00時53分11秒)

Re:1年が過ぎた(11/01)  
てらどん3  さん
早速サイクリングに行ってきましたよ
今回は河口湖へいきなり行きました
しかし紅葉がアト一歩って感じで少し残念だったな
でも職場でこれから腐るほど見るから良いとします
しかし紅葉に心が行ってしまう年になってしまったんだな~と痛感しました!!!
帰りにも山中湖に寄り再サイクリング!
サスガに疲れました
明日は筋肉痛かも (2004年11月03日 21時40分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: