PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年12月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
hitoの怪我の怪我から3日後の状態は?

怪我、その後、、、 20041201

唇の右上(向かって左上)の内出血と、アゴの傷が痛々しいけど、正面から見ると目立たないし、

歯磨の時に内出血の部分にブラシが当たると痛いみたいだけど、

その他は日常生活に不便はないので、後は時間が解決してくれるでしょう。

良かった~

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12月から3月末まで、hitoの保育園ではアルミの弁当(ゴムバンドで止めてある)に入れたご飯を温めてくれる。

昨日まではプラスティックの弁当箱にご飯を入れて持参していたが、少し小さめのアルミの弁当箱にご飯を入れてみたら、、、

ほぼ満タンで、去年に比べると、食べる量が格段に増えているのを実感。 (去年120g、今年150g もう少し増やそうかな~)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月01日 23時53分08秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
そのうち、「もうヤメトケ」と言いたくなる位食べます。
ウチの2号。王将のラーメン定食(唐揚げ2、サラダ、餃子3、デザート付き)
をあっさり完食してびっくりします。その身体のどこにそんなでかい胃が
あんねん!
「首から股まで~」 (2004年12月02日 00時02分15秒)

Re:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
toshi577.  さん
まだまだ痛そうですね~~。一日目の姿もそうだけど、『ん~っっ』ってあごをカメラに向けてる姿を想像してしまいます。 (2004年12月02日 00時08分36秒)

Re:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
おやじ さん
うん~・・・全治10日間?

hitoくんって首にいっぱいすじがあるんだね

多少、太っても沢山食べましょうね
思春期にはやせると思うので
体の大きなかっちょえぇ~男になってください!
(2004年12月02日 05時05分26秒)

Re:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
S☆R☆S さん
温めてくれるっていいですね
うちは娘の要望でおにぎり(梅干)2こもしくはパン2こしています。娘曰くみんな食べるの早いし食べやすいのがいいから!だそうです。
娘の保育園は温めるとかそんなのはありませんが
私自身が幼稚園ときはやはり温めてくれた記憶が。 (2004年12月02日 09時38分58秒)

Re:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
怪我のあざがなんだか薄くなってきたようで
よかったです。
(それにしてもhitoくんの顔、もう少し横丸く
 するとうちのぴっくんによく似ているんですよ~。とてもヒトゴトとは思えないですね!)

うちのぴっくんもかなりご飯の量が多くなりました。
偏食、偏食できていたので心配だったのですが、
最近は夕ご飯が終わるとお腹が臨月のようになっています。
りんごは一個丸ごと食べようとするので、
止めるのが大変です。

…だって泣いたりするんですもん。

hitoくんもどんどん大きく、たくましくなってきた
感じがしますよね。
子供ってすごいですよね。 (2004年12月02日 14時52分38秒)

Re:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
TRDON3333  さん
エクセル講座に行って来ました
初日は、何となく座ってるだけで良いな~なんて思ってたけど
さすがに今日は疲れました
デスクワークなんてやってたら体悪くなりそうですよ!
しかし色々な機能があるんだね!
感心しました
だけど僕なんて初級編だけでも十分だったかも。

今日の株は全体的に上げたけど
ライブがイマイチだったね
なんで上げないんだろう?? (2004年12月02日 19時15分40秒)

Re:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
お久しぶりです
と思ったらどうしたんですか?凄い怪我
家も巧が幼稚園の年長の時、あごを切って4針縫ったことがありました
男の子は心配ですよね
早く良くなると良いですね (2004年12月02日 21時50分33秒)

Re[1]:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
penguinya  さん
誰やねんっ20号さん
>そのうち、「もうヤメトケ」と言いたくなる位食べます。
>ウチの2号。王将のラーメン定食(唐揚げ2、サラダ、餃子3、デザート付き)
>をあっさり完食してびっくりします。その身体のどこにそんなでかい胃があんねん!
-----
hitoも私と遊び回っていた去年の夏頃は、恐ろしいほど食べていたのですが、、、
保育園では運不足なようで、お腹が空かないみたいです。『もうヤメトケ』と言ってみたいな~
王将のラーメン定食って、大人でも充分過ぎる量があるのに、、、 スゴイ!           (2004年12月03日 18時02分42秒)

Re[1]:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
penguinya  さん
toshi577.さん
>まだまだ痛そうですね~~。一日目の姿もそうだけど、『ん~っっ』ってあごをカメラに向けてる姿を想像してしまいます。
-----
アゴの撮影は、仕上げ歯磨の時に上を向いて横になるので、その時に撮ってます。
アゴの下は鏡では見づらいようで、hitoがどんな状態かを写真で確認してます。。。       
(2004年12月03日 18時11分56秒)

Re[1]:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
penguinya  さん
おやじさん
>うん~・・・全治10日間?
>hitoくんって首にいっぱいすじがあるんだね
-----
風呂上がりに、アゴの部分を見ると血が滲んでいるので、もうす少し掛かりそうかも?
首のスジ、、、 私も子供のくせに年寄みたいだと思いました。                 (2004年12月03日 18時14分15秒)

Re[1]:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
penguinya  さん
S☆R☆Sさん
>温めてくれるっていいですね
>うちは娘の要望でおにぎり(梅干)2こもしくはパン2こしています。娘曰くみんな食べるの早いし食べやすいのがいいから!だそうです。
>私自身が幼稚園ときはやはり温めてくれた記憶が。
-----
12月から急に暖かいご飯になるのは、どうなのかな? まあ、慣れれば良いよね。
hitoの保育園では12月からは白飯をアルミの弁当箱、白いゴムバンドで止めるって決まっているので
パンでも大丈夫なんて、自由度があってよいな~
私の通った保育園では、ご飯も含め、全て園が用意する給食だったけど、、、 大昔だからか?    (2004年12月03日 18時18分31秒)

Re[1]:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
penguinya  さん
*羊のメイ*さん
>怪我のあざがなんだか薄くなってきたようでよかったです。
>(それにしてもhitoくんの顔、もう少し横丸くするとうちのぴっくんによく似ているんですよ~。
>とてもヒトゴトとは思えないですね!)

>うちのぴっくんもかなりご飯の量が多くなりました。
>偏食、偏食できていたので心配だったのですが、最近は夕ご飯が終わるとお腹が臨月のようになっています。
-----
男の子はどんどん激しい遊びをするので、危険な遊びだけは注意しないとね。今回のは私のミスでした。
沢山食べられるようになって良かったですね。hitoも沢山食べて欲しいのですが、
夕食を沢山食べると、朝が気持ち悪いみたいで困ってます。夕食は油控えめにしてるのに、、、    (2004年12月03日 18時24分27秒)

Re[1]:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
penguinya  さん
TRDON3333さん
>初日は、何となく座ってるだけで良いな~なんて思ってたけど、さすがに今日は疲れました
>デスクワークなんてやってたら体悪くなりそうですよ!
>しかし色々な機能があるんだね! 感心しました
>だけど僕なんて初級編だけでも十分だったかも。

>今日の株は全体的に上げたけど、ライブがイマイチだったね。なんで上げないんだろう??
-----
外で働いている者に内勤はキツイですよね。営業をしてた頃は内勤が大嫌いでした。
エクセルの機能を全部使えたらスゴイでしょうが、縦計、横罫、Σ、作表、作図だけで充分かも?
ライブにま困ったものです。500円が遠く感じられるなんて、、、                  (2004年12月03日 18時28分17秒)

Re[1]:徐々に回復  暖かいご飯(12/01)  
penguinya  さん
ねこのチェリーさん
>お久しぶりです。と思ったらどうしたんですか?凄い怪我
>家も巧が幼稚園の年長の時、あごを切って4針縫ったことがありました
-----
私が追突して自転車に乗っていたhitoを転ばせてしまったのです。親失格かも?
縫うような怪我を経験されたのですね。その時は心配だったでしょう。              (2004年12月03日 18時31分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: