PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2005年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20050128



最初はぎこちなかったけど、段々と上手になり、最後はギブス?無しでも上手く掴めるように、、、

食事になれば、また前の持ち方に戻るのだろうけど、段々と覚えてくれればいいな~


で、先日問屋スーパーで買った紅生姜、、、 1kg398円

裏面を読むと、染料に赤色102号、黄色4号、、、 困ったな~

黄色4号はタートラジンと言って、喘息を誘発する性質があるのです。

10年以上前に、日本の医科向け医薬品には一切使われなくなったけど、

未だに食品には使われているから注意しないとな~

※黄色4号を使わないと綺麗なピンク色が出なかったりするので、お菓子等にも使われます。



今日のhitoは保育園で凧揚げがあり、運動会をした公園まで徒歩で出かけて楽しんだようです。

風が無くて凧は上がらず、オマケに、走り回って女の子の顔とhitoの顔がぶつかったとのことで、

顔に黒いアザを作って帰宅した。 女の子の顔に傷が付いていないかが、少々心配です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月28日 22時17分01秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ギブス  
S☆R☆S  さん
市販のお箸練習用ありますよね。
あれ、買ったんですが、逆に持ちにくい!と怒って
使わないまま・・・。
持ちにくいんじゃなくて練習の為なのにな。
今は自然と普通にもてるようになったので問題無しですが。 (2005年01月28日 21時29分33秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
きゃあ~
黄色4号っ!怖いんですなー改めて知ると。
わしらの頃はサッカリンが終わってチクロ騒ぎでしたさ。
だから着色料はちょっと無頓着。
昨年春に香料で大問題起きたけどねえ。
お客さんのお隣でしたさ。香料の会社。 (2005年01月28日 21時34分12秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
TRDON3333  さん
そうなんだよね
ネット専業銀行のジャパンネットバンクやイーバンク銀行でさえメールでの通知は、しませんからね!
残高照会だけは口座番号とカードの暗証番号で、できるんだけどとりあえずオークションの銀行振り込みスルガだけ抜く予定です!
スルガの本社は、近所なのにな~
誰か届けてよって感じです。

ライブ全部売ったら下がらずに上げ続けるなんて事
無いかな~
どうも自分が売るとそうなりそうでイヤだな~
GDOは、粘ったよね!!
出来高減ってるようだけど何となく上がりそうな気がするのは僕だけかな???
そうじゃなきゃドコモ売ったのバカみたいだよね。 (2005年01月28日 22時16分49秒)

Re:ギブス(01/28)  
penguinya  さん
S☆R☆Sさん
>市販のお箸練習用ありますよね。
>あれ、買ったんですが、逆に持ちにくい!と怒って
>使わないまま・・・。
>持ちにくいんじゃなくて練習の為なのにな。
>今は自然と普通にもてるようになったので問題無しですが。
-----
自然と普通に持てるようになったなんて、イイナ~
hitoは、これから暫くは練習の日々だと思います。
(2005年01月28日 22時30分23秒)

Re[1]:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
penguinya  さん
誰やねんっ20号さん
>きゃあ~
>黄色4号っ!怖いんですなー改めて知ると。
>わしらの頃はサッカリンが終わってチクロ騒ぎでしたさ。
>だから着色料はちょっと無頓着。
>昨年春に香料で大問題起きたけどねえ。
>お客さんのお隣でしたさ。香料の会社。
-----
サッカリン、チクロ、、、 懐かしいね~ 
私達は、そんな有害物質を食べて育ったけど、
この先に影響は出てくるのかな~ もう出てるって?(笑)

香料の件は騒ぎになりましたよね。
でも、許可を取ってなかっただけの話で、有害な物ではなかったような?
着色料や保存料は有害な物がありますが、
あまり気にしていると何も食べられなくなります。
外食なんて絶対できないもんね。
だから、気付いたら買わない、食べない程度にしてますが、
それじゃダメなのかな~                             
(2005年01月28日 22時35分52秒)

Re[1]:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
penguinya  さん
TRDON3333さん
>そうなんだよね
>ネット専業銀行のジャパンネットバンクやイーバンク銀行でさえメールでの通知は、しませんからね!
>残高照会だけは口座番号とカードの暗証番号で、できるんだけどとりあえずオークションの銀行振り込みスルガだけ抜く予定です!
>スルガの本社は、近所なのにな~
>誰か届けてよって感じです。

>ライブ全部売ったら下がらずに上げ続けるなんて事
>無いかな~
>どうも自分が売るとそうなりそうでイヤだな~
>GDOは、粘ったよね!!
>出来高減ってるようだけど何となく上がりそうな気がするのは僕だけかな???
>そうじゃなきゃドコモ売ったのバカみたいだよね。
-----
以前は、売ったら上がってしまって損したような気分になりましたが、
デイトレを初めてからは、売った時点で儲かったんだから、
急いで買わなくても良いとも思うようになりましたよ。悔しいけど、、、
ただ、ライブの場合はいきなり高値で始まる場合もあるので買戻しもします。

昨日買ったオンコ何て、400000で売ったら、スグに420000、、、 
394000×3株だから、18000の利益で充分なんだけど、
420000だったら、78000の利益だもんな~
でも、長時間待つと暴落する危険も増えるから、
デイトレやスイングでは、自分の決めた利益が確保出来たら即売却が良いみたいです。

(2005年01月28日 22時45分20秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
TRDON3333  さん
今日も買い増ししたんだね!
僕も買い増ししようかと思ったけど
今日は様子を見る事にしました
自分的には、良く我慢できたと思ってます!!!
僕もGDO手短に引き上げる予定だけど
同じく売ると上がるので
売った後が怖いです!
40万まで行ったら泣けるな~~
1株取っておこうかな。 (2005年01月28日 22時46分58秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
ChooChooTrain  さん
紅しょうがはね… 生姜自体は体によいのですが、なんだか不健康な食べ物の気がします。
自分でしょうがの酢漬けを作ってみては??
(それではhitoくんが食べないかな…)
業務用みたいですけどこんなの↓
http://www.endo-foods.co.jp/seihin/gari.htm
ありますよ。

hitoくんとぶつかった女の子、すぐに痣がきれいに取れるといいですね。
(2005年01月28日 22時49分11秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
TRDON3333  さん
そういえばオンコは、途中かなり上げてたよね
バイオ関連は強かったようですね!

そうだね自分の目標まで行ったら売る!
これこそ王道だよね
欲をかくと良い事無いからね
ライブ一旦、目標下げて470円台で売却したいです!
でも5日上げてるから来週は、さすがに下げるよね (2005年01月28日 22時51分11秒)

Re[1]:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
penguinya  さん
ChooChooTrainさん
>紅しょうがはね… 生姜自体は体によいのですが、なんだか不健康な食べ物の気がします。
>自分でしょうがの酢漬けを作ってみては??
>(それではhitoくんが食べないかな…)
>業務用みたいですけどこんなの↓
http://www.endo-foods.co.jp/seihin/gari.htm
>ありますよ。

>hitoくんとぶつかった女の子、すぐに痣がきれいに取れるといいですね。
-----
hitoは酢がダメなのに紅生姜は大丈夫なのです。
でも、色が付いていない生姜はダメって、何故? 困ったものです。
色素には問題が多いけど、最低限アレルギーを起すような物だけは避けたいので
次からは良く調べて買うことにします。
赤に黄色を混ぜると綺麗な明るい、美味しそうな赤になるんでしょうね。。。

リンク先、見せて頂きました。 
色素の事は何も書いてなかったようなので、買う気になったら問合せをしてみます。
(2005年01月28日 23時13分16秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
おやじ さん
まるで『養成ギブス』ですね(笑)
まぁ、世界の中には手で食べてる国があるから
あまり気になさらずにネ

生姜にはびっくりデス
気にした事がなかったので子供が残したものを
バクバク食べてました

hitoくんは大丈夫でしたか~?
あっhitoくんの右手が気になりました
痒がりませんか~?

※ 情報、ありがとうです!


(2005年01月29日 04時41分06秒)

Re[1]:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
penguinya  さん
おやじさん
>まるで『養成ギブス』ですね(笑)
>まぁ、世界の中には手で食べてる国があるから
>あまり気になさらずにネ

>生姜にはびっくりデス
>気にした事がなかったので子供が残したものを
>バクバク食べてました

>hitoくんは大丈夫でしたか~?
>あっhitoくんの右手が気になりました
>痒がりませんか~?

>※ 情報、ありがとうです!
-----
練習したのが10分程度だったからか、
粘着剤の残らないタイプのテープだったからか
hitoの手は問題ありませんでした。
ご心配いいただき、ありがとうございました。

生姜の件ですが、メーカーによって染料は違うでしょうし、
黄色4号は禁止されている訳ではなので、普通には大丈夫ですよ。
気にし出したら、何も食べられなくなるかも?

こちらに来て分かったのですが、関東には良いゴルフコースが多いですから、
せっかくプレーに出かけるなら、1度に2~3コースを回って来て下さいね。
でも、2月の栃木は無謀ですから、千葉方面にした方が良いですよ。
茨城の大洗cc(海沿い)でもコース内の池が全て凍っていた事もあるので、、、 (2005年01月29日 09時04分48秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
たこりす  さん
我が子もお箸の持ち方がヘンテコなんですよね~
正しい持ち方を教えると「僕、この(間違った)持ち方じゃないと食べれない~」とヘナチョコになってしまいます。 (2005年01月29日 09時07分38秒)

Re[1]:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
penguinya  さん
たこりすさん
>我が子もお箸の持ち方がヘンテコなんですよね~
>正しい持ち方を教えると「僕、この(間違った)持ち方じゃないと食べれない~」とヘナチョコになってしまいます。
-----
そうですよね。食べるときに教えたら、食べたい、掴めない、、、で、メゲちゃいますよね。
そう思って、hitoとは食後に紙掴みゲームと称して、遊び感覚で教えました。
暫くは、食べるときには教えないで様子をみるつもりです。
(2005年01月29日 09時45分09秒)

箸矯正ギブス  
kobayan69  さん
実は私も箸の持ち方が悪いんです。

子供の頃、注意されても中々治らず現在に至っちゃいました。

たまに指摘されると恥ずかしいものです。^^; (2005年01月29日 18時45分08秒)

Re:箸矯正ギブス(01/28)  
penguinya さん
kobayan69さん
>実は私も箸の持ち方が悪いんです。

>子供の頃、注意されても中々治らず現在に至っちゃいました。

>たまに指摘されると恥ずかしいものです。^^;
-----
好き好んで変わった使い方をしてる訳じゃないのが分かるのに
大人に向かって指摘する方って、どうかと思うな~

しゅんくんが箸の使い方を覚える頃には、母さんが教えるのかな?
(2005年01月29日 18時48分51秒)

Re:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
TRDON3333  さん
僕もクリック募金のリンクを貼り付けました
とりあえず本日1クリックしておきました。

箸の矯正ギプスも有るけど鉛筆のもあるよね
うちの子は、飽きちゃってまともにやった事なかったな~ (2005年01月29日 20時57分09秒)

Re[1]:お箸の練習  紅生姜の問題(01/28)  
penguinya さん
TRDON3333さん
>僕もクリック募金のリンクを貼り付けました
>とりあえず本日1クリックしておきました。

>箸の矯正ギプスも有るけど鉛筆のもあるよね
>うちの子は、飽きちゃってまともにやった事なかったな~
-----
実は、箸の練習の後でボールペンの持ち方の練習もしたのですが、
続けてやったので、hitoは嫌がってしまって、、、
ボチボチ楽しくやらないとダメですね。。。
(2005年01月29日 22時47分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: