いい所ですね~
天気も良くて最高でしたね!

ノロにしては咳も出るので風邪じゃないかな~
もう1週間以上経ってるのに僕だけだしね。
明日は休みなのでゆっくり休みます。 (2007年01月25日 20時25分51秒)

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年01月25日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: ◆自転車遊び
昨晩11時過ぎまでかかって宿題をやっつけたhito、、、

今朝は眠そうだったけど、しっかり朝食を取って元気に登校しました。(笑)


私は休日だけど午後から少し仕事があるので、ゴミだしをしてから近場をサイクリング


北西の風が10mとの予報が出ていから、行きが辛くて帰りが楽なように

行き先は北西の方角ってことで、錫丈湖に決定!

ダムだから、当然、高低差はあるけど、往復40km程度だったら私にも大丈夫でしょう。


まずは、ダチョウが冬場はどうしているのかが気になったので寄ってみたが、

特に対策をしてある訳でもなかったけど相変わらず元気な様子で安心。


天気は良いし、さほど寒くないないし、絶好のサイクリング日和?




安濃ダムへサイクリング   20070125



『風か強くてチットも進まね~じゃね~か~!』とブ~たれながらもボチボチ進み、

やっと山に近づくと、何やら怪しげな建物が、、、 周りにはゴミと思われる廃棄物もあるし、、、

安濃ダムへサイクリング   20070125



山の中だから風当たりは弱まったのだけど、今度は登りが、、、 ペダルだけがクルクル回って悲しいわ~

エッチラコ~と進んでいると安濃ダムが見えてきたので、近くまで寄って眺め、脇道から本道へ戻ろうとしたら、

何じゃ~!  僅かな距離なのに本道はあんなに上に行ってるじゃないか~~  またエッチラコ~と登りましたとさ。。。(涙)

安濃ダムへサイクリング   20070125



最後の坂を登ってトンネルを抜けたら、目の前に錫丈湖が~~~    ダムから下を見るのはキライ!(怖~)

風が当たらない湖の北側を走りたいのでダムを渡って対岸へ (渡り終えたら看板が、、、関係者以外通行禁止らしい)

安濃ダムへサイクリング   20070125



錫丈湖の奥まで走って、ふれあい公園へ、、、 テニスコートや遊具があり、目玉はローラー滑り台

安濃ダムへサイクリング   20070125



滑り台からの眺めは最高!  滑ってみたいでしょ?  気分を味わいたい方は写真↓をクリック (聞き苦しい箇所はお許しを)

安濃ダムへサイクリング    20070125



帰りは下りで、おまけに追い風、、、 何て楽なんだろう? と言ってる間にサイクリングは終了! 

本日の走行 : 40km強?、往路2h、復路50分    教訓 : カメラのモニターだけを見ながら滑ると、滑り台は怖い。(笑)

安濃ダムへサイクリング   20070125





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月25日 16時22分25秒
コメント(14) | コメントを書く
[◆自転車遊び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お尻かゆくなりませんでしたか?(^^  
yabuuu  さん
羨ましい環境にお住まいなんですね。
『遠くに見える水色の山』って好きです(^^ (2007年01月25日 19時31分25秒)

ご無沙汰です  
tencho さん
ロードバイクで走ったら気持ちいいでしょうね。 (2007年01月25日 20時22分47秒)

Re:錫丈湖へサイクリング(01/25)  

。。。  
すごく上手に画像を載せてますよね~いつも。
私はどうも画像処理が苦手で、変な線が残ったり(今日の日記もしかり・・)、切り抜きたい部分を切り取ったり?!
ε= (´∞` ) ハァー
楽天フォトに登録する前に画像処理するのか、否かも・・・う~ん・・・
あ~難しい・・・

しかし・・帰路の風向きまで考えてサイクリングに出かけるとは!すごいわ♪ (2007年01月25日 21時14分21秒)

yabuuuさん  
penguinya  さん
>お尻かゆくなりませんでしたか?(^^
>羨ましい環境にお住まいなんですね。
>『遠くに見える水色の山』って好きです(^^
-----
お尻は痒いのではなく、痛くなります。 肉が少ないからかな?

津の辺りは山と海が近くて直線距離で10km程しかなく、
街が小さいから、海に行くにも、山に行くにもアッと言う間でなんです。

1番上の写真の奥の山なら、津の街の象徴で【経が峰】と言います。
山頂付近まで自転車で行けるので、もう少しパワーが付いたら登りたいと思ってます。
(2007年01月25日 21時40分14秒)

tenchoさん  
penguinya  さん
>ロードバイクで走ったら気持ちいいでしょうね。
-----
確かに、ロードバイクならス~っと楽なんでしょうね~
14kg以上もあるFuel90にクロカン用タイヤ、、、 ゴ~~~と音鳴りしてますわ~
(2007年01月25日 21時42分47秒)

チャック・ハウアさん  
penguinya  さん
>いい所ですね~
>天気も良くて最高でしたね!
-----
風が強い意外は最高の天候でした。
サイクリングしている方も、ふれあい公園で遊んでいる方も誰も居なかったけど、、(笑)

>もう1週間以上経ってるのに僕だけだしね。
>明日は休みなのでゆっくり休みます。
-----
1週間以上経っているならノロじゃないかな~
通常、潜伏期間は2~3日らしいから
水分を取りながら、ゆっくりして下さいね。
(2007年01月25日 21時46分39秒)

パタリロママさん  
penguinya  さん
>すごく上手に画像を載せてますよね~いつも。
>私はどうも画像処理が苦手で、変な線が残ったり(今日の日記もしかり・・)、切り抜きたい部分を切り取ったり?!
>ε= (´∞` ) ハァー
>楽天フォトに登録する前に画像処理するのか、否かも・・・う~ん・・・
>あ~難しい・・・
-----
そうそう、難しいんですよ~
表紙の動画の写真はHTMLで写真を表示しているのですが、
面倒なので、日記の写真は予め別のソフトで2枚を1枚にくっ付けてからUPしてます。

>しかし・・帰路の風向きまで考えてサイクリングに出かけるとは!すごいわ♪
-----
私は持久力も脚力もないから、行き先を間違ったら帰れないでしょ?
住んでいる所の標高は低いから、ここより下に行くことが出来ないのが救いだわ~
帰りに登って来るなんて、、、  想像するだけで嫌だ~~~!
(2007年01月25日 21時52分27秒)

あははは♪  
ノリ さん
滑り台の映像、面白いです!
ラストスパートで、小さな絶叫が…(^O^)
ローラー滑り台、楽しいですよね。私は子供と三人で、合体して滑ります。ちょっと良くないかもしれないのだけど、おしりを着かずにしゃがむ姿勢で滑るのです。そうすると、めっちゃ速いです。怖いです!が、楽しいです!
画像の滑り台は、手すりが低くて、しゃがんで滑ると危なそうですが…
気持ちよさそうな場所ですね。私も自転車乗りたくなります。寒いと、運動不足になるし、いけないですね(^^;)

うちもただ今DS取り上げ中!
子供が取り上げられまいと、隠す前に、隙を見て取り上げ~! 
宿題、時間割、片付け、お手伝い…、どれだけ言っても
聞かないですよ(泣)

(2007年01月26日 00時22分33秒)

Re:錫丈湖へサイクリング(01/25)  
ダチョウ牧場ですか?
上尾(埼玉県)にもあります。
一度中の売店&レストランを点検したかったんですがねえ。
なんか卵も売ってるらしいので、巨大目玉焼きを作ってみたかったす。
(2007年01月26日 00時32分11秒)

ノリさん  
penguinya  さん
>滑り台の映像、面白いです!   ラストスパートで、小さな絶叫が…(^O^)
-----
そう言ってもらえると撮った甲斐がありますわ~ 
撮れてるかどうかを確認する為にモニターだけを見てたから、最初の急坂は恐怖でした。(笑)

>うちもただ今DS取り上げ中!
>子供が取り上げられまいと、隠す前に、隙を見て取り上げ~! 
>宿題、時間割、片付け、お手伝い…、どれだけ言っても聞かないですよ(泣)
-----
取り上げ中ですか~  一緒ですね。  聞かないのは困るな~
我が子は叱られた後の数日は頑張って勉強してますが、段々だらけて行くな~
自分の子供の頃を振り返ると、まあ、それが当然かもね。(笑)
(2007年01月26日 17時06分53秒)

誰やねんっ20号さん  
penguinya  さん
>ダチョウ牧場ですか?  上尾(埼玉県)にもあります。
>一度中の売店&レストランを点検したかったんですがねえ。
>なんか卵も売ってるらしいので、巨大目玉焼きを作ってみたかったす。
-----
未確認情報なのですが、どうも個人で飼っているようです。
卵がデカイのはテレビでみましたが、味はどうなんでしょうね。
鶏のように毎日産むわけではないでしょうし、餌代の方が大変かも?
(2007年01月26日 17時08分54秒)

Re:錫丈湖へサイクリング(01/25)  
おやじ.  さん
>教訓 : カメラのモニターだけを見ながら滑ると、滑り台は怖い
勉強になりました♪ハイ

しかしぺんさん、あんたはエライヨ
計画通りに行動出来る人なんだね!
最近、不精もんになった自分がはずかしっす

(2007年01月27日 05時24分48秒)

おやじ.さん  
penguinya さん
>>教訓 : カメラのモニターだけを見ながら滑ると、滑り台は怖い
>勉強になりました♪ハイ
-----
ほんとに怖いですよ~ (笑)

>しかしぺんさん、あんたはエライヨ
>計画通りに行動出来る人なんだね!
-----
計画通りにできるなんて、とんでもないですわ~
何せ得意技が先送りなので、ダラダラの毎日になってます。
急には無理だけど、何とか立て直さないとな~
(2007年01月27日 13時16分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: