PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年02月12日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: ◆自転車遊び
1年振りに、hitoと一緒に走りに行ってきました。


hitoの体重22kgに対して12kgの自転車は重過ぎるようで、登りが辛くて3周でギブアップ

私で換算したら35kgの自転車に乗ってコースを約5km (1.6km×3周) 走ったのだから頑張ったしょう。


一生懸命に走る hitoの動画です  (ほぼコース1周分なので、少し長いよ~)

落ち葉でスリップする為、登りでは得意の立ち漕ぎを封印して後輪に過重を掛けながら走ってました。






朝食を済ませ、PS2のリッジレーサーで遊んでから自然遺産の森へ出発!


スタート地点からは登りが続く、、、                     路面が滑り易い為にリア加重で漕ぎます

自然遺産の森     20070212

自然遺産の森     20070212

その後も登ったり下ったり、、、 下りはヨイヨイ、登りはツラ~イ     急坂は自転車を押して登ります




自然遺産の森     20070212

自然遺産の森     20070212

この広場の西側(左手)にMTBコースのスタート地点がある        MTBで走り回った後は広場でキャッチボール






自然遺産の森の帰りに、関市にある百年公園(今年のBikeTrial全日本選手権の会場)へ寄る予定だったけど、

hitoが自転車はもういいよ~と言うのと、駐車料金が有料なので、横を通過して 岐阜ファミリーパーク へ、、、

ファミリーパークでの 動画はこちら


岐阜ファミリーパーク   20070212

hitoが3~4歳の頃に何度か遊びに来たのに、今のhitoの記憶に残っていたのは白鳥の足漕ぎボートだけ~(笑)

祝日に来たのは初めてだけど、そんなに混んでないし、遊具の料金は安いし(小学生は全て100~200円)

ジェロニモ砦(無料)で遊び、ローラースラーダー(100円)に乗っただけでも、hitoはそれなりに楽しかったようです。

岐阜ファミリーパーク   20070212





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 10時17分44秒
コメント(6) | コメントを書く
[◆自転車遊び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど、、  
TUG  さん
30kgオバーのチャリ・・・考えただけでもゾッとします(笑)

hitoくんすげ~な、、
サングラスも似合ってカッコイイ^^ (2007年02月13日 07時29分27秒)

自然の中を走るのですね・・  
haruyuuyu  さん
気持ちいいでしょうね・・・。
落ち葉の上なんて 走ったこと無いような・・・?
子供の体重からすると、自転車って かなり重いんですよね・・・。登りが大変そう・・・。
うちの姫 小2も 門の階段で 自転車を押し上げるのが とっても大変で 最近やっと、できた~!と大喜びでした。
父子でとってもたのしいのと充実感を感じます。ありがとうね! (2007年02月13日 09時43分21秒)

TUGさん  
penguinya  さん
>30kgオバーのチャリ・・・考えただけでもゾッとします(笑)
-----
30kgの自転車でトライアル、、、 それこそゾッとしますね。。。

>サングラスも似合ってカッコイイ^^
-----
大人用のサングラスなのですが、目を枝等の障害物から守るのと
hitoは花粉症なので、花粉対策に無理やり使わせてま~す。
(2007年02月13日 12時11分40秒)

haruyuuyuさん  
penguinya  さん
>自然の中を走るのですね・・  気持ちいいでしょうね・・・。
>落ち葉の上なんて 走ったこと無いような・・・?
-----
私も2回目なのですが、ここはMTBの遊歩道という感じで、誰もが無料で利用できるのですよ。
落ち葉の上を走るとサクサクと音がして気持ち良いのですが、
けっこう滑るので、登りも下りもコーナーも緊張します。

>うちの姫 小2も 門の階段で 自転車を押し上げるのが とっても大変で 最近やっと、できた~!と大喜びでした。
>父子でとってもたのしいのと充実感を感じます。ありがとうね!
-----
子供にとって自転車は重いけど、自分で操作する楽しみ、充実感があるから、
お子さんも、門の階段を押して自転車を入れられたのが嬉しかったのでしょうね。

お礼なんてとんでもないです。 自転車は、私が子供に遊んでもらう為の道具ですから~(笑)
(2007年02月13日 12時28分18秒)

大したもんですね  
evo124  さん
小2?で大したもんですね。

動画を見た感じなかなか落ち葉いっぱいでコントロールが難しそうな・・・滑りやすい路面・・・
ちびっ子ながら、熟成されてそうですね。

パパとhitoくん、満喫されている様子が伝わってきます^^
お互いがんばりましょう! (2007年02月13日 14時47分07秒)

evo124さん  
penguinya  さん
>小2?で大したもんですね。
>動画を見た感じなかなか落ち葉いっぱいでコントロールが難しそうな・・・滑りやすい路面・・・
>ちびっ子ながら、熟成されてそうですね。

>パパとhitoくん、満喫されている様子が伝わってきます^^
>お互いがんばりましょう!
-----
hitoは1年生ですが、バイクトライアルをしているので自転車は少し上手かも?
今回は滑りやすい中でのトラクションの掛け方を覚たようです。

お互い、子育てを気楽に頑張りましょう。          (2007年02月13日 21時09分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: