PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年02月23日
XML
カテゴリ: 子育て
問題です

今日の夕食で、hitoが一番先に食べたのは何でしょう?


1.ハマチの味噌煮 2.餃子 3.味噌汁(水菜、ブロッコリースプラウト、豆腐) 4.小松菜のおひたし 5.海草サラダ 6.麦ご飯 7.牛乳

夕食   20070223


                       答えは

              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓


夕食   20070223


小松菜のおひたしでした~(笑)   


最近は少しずつ食べる量が増えてきて、これくらいなら食べられるようになりました。



さて、hitoが手をつけた順番は? (これは難しいな~)


              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓



              ↓


1.小松菜のおひたし  2.餃子  3.牛乳  4.ハマチの味噌煮  5.ご飯  6.海草サラダ  7.味噌汁


牛乳はお代わりして2杯飲み、 ご飯は少しだけハマチと一緒に食べ、残りは最後に食べてました。





反省、、、 ハマチの味噌煮は煮込み過ぎて味が濃かった。 味噌汁も煮過ぎた。 餃子の焼き加減が足りなかった。

何も文句を言わずに食べてくれるhito、、、 良い子だわ~(笑) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月23日 21時12分44秒
コメント(10) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クイズ ~ 当たるかな?(02/23)  
おひたしが食べられるのはエライっつ。
でもやっぱご飯→おかず→ご飯→おかずの順番が大切っすねぇ。
(2007年02月23日 22時12分38秒)

Re:クイズ ~ 当たるかな?(02/23)  
ノリ さん
うちも、長男が、一品ずつ食べます。
次男は、ご飯→おかず→ご飯→…と、ちゃんと三角食べするのですが。。
どうして一品ずつたいらげるんでしょうかね~ (?_?)
それにしても、美味しそうですね♪
おかず5品もあるなんて、すごい。うちは3品って決めてるから(^^;)、食材の賞味期限で、たまに4,5品のおかずが出来上がった時は、皿の多さに目移りしてしまって(笑)それだけでお腹一杯になった気分になってしまいます。

(2007年02月23日 22時35分56秒)

なつかし~、、  
TUG  さん
クイズ番組でそんなコーナーありましたね~^^

明日は職場で食事当番なのでこのメニュ~そのまま使わせて頂きます(^0^)/ (2007年02月23日 22時56分41秒)

全問正解!!!  
播磨の国から さん
当たりましたよ~~~ヾ(>▽<)ゞ

商品は?(笑)

うちがこのメニューだったら小松菜のおひたしは嫌々食べて海藻サラダは残すでしょう、、、
好き嫌いしないhitoくんはエライね~! (2007年02月23日 23時07分46秒)

すごい量ですね・・・。  
haruyuuyu  さん
何でも食べれるのですね。エライ!
私は 餃子!!と、言いたかったです。
うーん、残念! (2007年02月23日 23時31分46秒)

誰やねんっ20号さん  
penguinya  さん
>おひたしが食べられるのはエライっつ。
>でもやっぱご飯→おかず→ご飯→おかずの順番が大切っすねぇ。
-----
和食系も好き嫌いなく食べてくれるから助かりますが、
ご飯→おかず→ご飯→おかずは何度言ってもダメだから難しいようです。
まあ、地道に言い続けますわ~        (2007年02月24日 01時15分21秒)

ノリさん  
penguinya  さん
>うちも、長男が、一品ずつ食べます。
>次男は、ご飯→おかず→ご飯→…と、ちゃんと三角食べするのですが。。
>どうして一品ずつたいらげるんでしょうかね~ (?_?)
-----
長男と次男で違うのが面白いですね。 教育方針を変えたのかな?
一品づつ平らげるのは、1個ずつ終わった~と実感できるからだと思うんですよ。
気持ちはわかるのですが、、、   三角食べか~ 懐かしい響きですね。

>食材の賞味期限で、たまに4,5品のおかずが出来上がった時は、皿の多さに目移りしてしまって(笑)
>それだけでお腹一杯になった気分になってしまいます。
-----
正にその通りで、魚と餃子の期限が今日なので、変な取り合わせになりました。
hitoは味噌汁と海草サラダが好きなので、他におかずが一品あって、我が家も通常は3品ですよ~
(2007年02月24日 01時22分28秒)

TUGさん  
penguinya  さん
>クイズ番組でそんなコーナーありましたね~^^

>明日は職場で食事当番なのでこのメニュ~そのまま使わせて頂きます(^0^)/
-----
そう言われると、確か?ありましたね~

職場で食事当番があるのですか?  それは大変ですね。 
和洋折衷料理でしたが、相性はマズマズで食べガイがあったから喜ばれるかも?
(2007年02月24日 01時26分21秒)

播磨の国からさん  
penguinya  さん
>当たりましたよ~~~ヾ(>▽<)ゞ

>商品は?(笑)

>うちがこのメニューだったら小松菜のおひたしは嫌々食べて海藻サラダは残すでしょう、、、
>好き嫌いしないhitoくんはエライね~!
-----
おめでとうございます。 賞品として近江屋さんから絵が届きます。(笑)

エッ!  ほうれん草とかでも、おひたしはダメなんですか? 
チャンピオンは何でも食べないと、、、と伝えて下さい。(笑)
(2007年02月24日 01時28分57秒)

haruyuuyuさん  
penguinya  さん
>何でも食べれるのですね。エライ!
>私は 餃子!!と、言いたかったです。
>うーん、残念!
-----
スーパーで売ってる食材の9割以上は食べられるんじゃないかな?
セロリのにおいを嗅がせたら、これはダメ~と言ってましたが、、、

私も餃子だと思ったのですが、何故か、暖かいものは後回しにするようです。
(2007年02月24日 01時31分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: