PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年02月26日
XML
カテゴリ: 学校・習い事
今朝、パートさんから連絡があり、

子供がインフルエンザに罹ったので休みたいとのことなので、

店の方は何とかなるからと話して休んでもらった。


hitoが帰宅したので、クラスにインフルエンザで休んでいる子はいない?と聞くと

クラスには居ないけど、3年生で流行っていて1クラスが学級閉鎖になったそうです。


学童では1~6年生が一緒になるから、hitoが罹るのも時間の問題か?

できれば今年は何事も無く済んで欲しいものです。



そう言えば、一昨年は A型インフルエンザ と、 B型インフルエンザ

去年はインフルエンザ検査はしなかったけど、 1月に40.3℃ の熱発があり、 3月には何と41.3℃ の熱発だったな~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月26日 22時42分30秒
コメント(10) | コメントを書く
[学校・習い事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンザ(02/26)  
Smith  さん
今年のインフルエンザはAとBが両方いっぺんに流行している
感じがします。
ウチの近くでは学校閉鎖になっている小学校もあるらしいです。
高熱で辛そうな子供さんもいますが、インフルエンザ検査で陽性
でも比較的熱も高くなくて、元気そうな子供さんもいらっしゃいますよ。

今年はいつもと違うかな・・・。

(2007年02月26日 22時52分53秒)

う~~~~~ん  
nagoyanmoon さん
ついこの間B型感染患者となり、家族中にウイルス
ばら撒きました。

平熱35.5℃で今回9.4℃まで上がりました。
数年前は肺炎一歩手前状態まで仕事してました、が
今となっては夢物語・・・。

としのせいだけにゃ~したくないですが、確かに
衰えは隠せないこの頃ですね。 (2007年02月27日 00時39分42秒)

Smithさん  
penguinya  さん
>今年のインフルエンザはAとBが両方いっぺんに流行している感じがします。
-----
こちらでも同じように両方が流行ってますよ~
店の事務員さんのお子さんは、既にABの両方に罹ってしまいました。
(2007年02月27日 02時30分50秒)

nagoyanmoonさん  
penguinya  さん
>ついこの間B型感染患者となり、家族中にウイルスばら撒きました。

>平熱35.5℃で今回9.4℃まで上がりました。
>数年前は肺炎一歩手前状態まで仕事してました、が、今となっては夢物語・・・。

>としのせいだけにゃ~したくないですが、確かに衰えは隠せないこの頃ですね。
-----
家族にうつしてしまったのですか?
うつす気がなくてもコントロールできないから仕方ないけど、、、
我々の歳で39℃を越えたら辛くて動けないでしょうから大変でしたね。
トライアルをする為にも、A型に罹らないように注意して下さい。
(2007年02月27日 02時36分42秒)

インフルエンザ  
リン★リン  さん
うちも幼稚園後一緒に遊んだ男友達が2日後に
インフルエンザになり娘にもうつってるかも・・と
連絡がきたときはビビりました。
結局、今のところ我が家、インフル騒動はなっていません。時間の問題かな・・早く春になってほしいです (2007年02月27日 09時26分30秒)

リン★リンさん  
penguinya  さん
赤ちゃんがいるから余計に心配ですね。
外出先から戻ったら、うがいと手洗いを忘れないようにして下さい。
(2007年02月27日 11時31分42秒)

Re:インフルエンザ(02/26)  
誰やねんっ20号! さん
タミフルを飲ませたら、1時間位は目を離しちゃダメです。
・・・・念の為。
(2007年02月27日 13時00分09秒)

流行ってきましたね。  
haruyuuyu  さん
学校区でも 6年生で流行ってきたとかで どきどきです。
下の子供は水泳をしていて、身体が丈夫で 病気になりにくいのですが、上のお兄ちゃんが・・・。もらうの大好きで どきどきしてます。

日記を振り返ってみると よくわかりますね。
40度以上の熱って 想像するだけでも 怖い~。 (2007年02月27日 15時43分53秒)

誰やねんっ20号!さん  
penguinya  さん
>タミフルを飲ませたら、1時間位は目を離しちゃダメです。
>・・・・念の為。
-----
これだけ異常行動の報道があると、目を離せなくなりますよね。
時間の件、仙台の例では最後に服用後8時間近いく経過していたようですから、
ズーッと監視していないとダメなのかも知れませんよ。
(2007年02月27日 16時52分57秒)

haruyuuyuさん  
penguinya  さん
>学校区でも 6年生で流行ってきたとかで どきどきです。
>下の子供は水泳をしていて、身体が丈夫で 病気になりにくいのですが、
>上のお兄ちゃんが・・・。もらうの大好きで どきどきしてます。

>日記を振り返ってみると よくわかりますね。
>40度以上の熱って 想像するだけでも 怖い~。
-----
インフルエンザの用心をすると言っても、うがい、手洗いの徹底くらいしかないから
あとは運を天に任せるしかないですよね~

hitoは今までに40℃以上の発熱を何度も経験しているので、私は慣れてしまいました。
4、5歳の2年間だけでも41℃を数回越え、最高は41.4℃でした。 (2007年02月27日 18時31分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: