コーヒーを差し入れするなんて、
いつもお父さんがしていることを見ているのかなあ?
優しいですね。hitoくん。

走った距離を地図でみて、びっくりしました!
すっごい!! (2007年06月17日 01時15分04秒)

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年06月16日
XML
カテゴリ: 子育て
土曜日のhitoは、私と一緒に店で過ごす。


私は仕事で、hitoは2階の休憩室で勉強、テレビ、昼寝?


手が空いた間に2階のhitoの様子を見ると、、、

宿題を終わらせて暇そう


『自転車で遊びに行ったら?』

「うん、行ってくる」


ヘルメットを被ってニコニコして出掛けたhito、、、

スグに戻ってきて


「友達は皆、遊べないって~」



「何しに行くの?」

『ヤダサイクルへ行って自転車のチューブを買って来て欲しいの』

「遠いな~」

『Macでジュースを飲んで来ていいから~』

「わかった!」

『人が居ない所を走るのは危ないから、街中を通っていってな~』

「大丈夫!」


と言うことで、私が書いたメモを持って、往復7kmの津駅前までのお使いに出発!


到着した頃を見計らってヤダサイクルに電話


hitoは到着していたけど、、、

マキシスの取り扱いを止めたそうで目当てのチューブは買えなかったけど、




帰宅後に

『hito、、、 おつりが足りないよ~』

「Mサイズのジュースを飲んで、yadaさんにコーヒーを買っただけだよ~」

『いつもはSサイズなのに、何でMなの?』

「だって、1,000円で払ったから、、、」




まあ、無事に戻って来てくれたから何も言うことはないけどね。。。(笑)


行きは習慣で堤防道路を走ってしまい、帰りは街中を通ったとhitoが話してました。

地図    20070616





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月16日 23時41分20秒
コメント(16) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お使い(06/16)  

Re:お使い(06/16)  
うっ。。penさん度胸あるぅ。
まあhito君が慣れてるからかなー。
2号にゃこんな距離をおつかい無理無理♪
(2007年06月17日 04時34分13秒)

Re:お使い(06/16)  
おやじ さん
おぉ~hitoくんご苦労さんでした!
自立がテーマでしょうか?・・・パパさん!

待ってる身になるとそわそわと落ち着かない時間だよね

あのぉ~大きなお世話ですが紙きりの案です
ほしいパイの内径の鉄管を用意して内側にエッジが
くるようにグラインダーで研いで後はそれをパンチにして
バンバン叩いてはどうでしょうか?

(2007年06月17日 06時02分22秒)

*羊のメイ*さん  
penguinya  さん
>コーヒーを差し入れするなんて、いつもお父さんがしていることを見ているのかなあ?
>優しいですね。hitoくん。
-----
優しいかどうかは?ですが、親の行動を良く見ているのは確かですね。

>走った距離を地図でみて、びっくりしました!
>すっごい!!
-----
私とは何十回も通っていて、hitoが走っても20分弱で行ける距離で
さらに、堤防道路を使えば信号が2箇所あるだけなのですよ。
交通事故の心配より、人気のない場所での不審者などが心配でした。
(2007年06月17日 09時33分26秒)

誰やねんっ20号さん  
penguinya  さん
>うっ。。penさん度胸あるぅ。
>まあhito君が慣れてるからかなー。
>2号にゃこんな距離をおつかい無理無理♪
-----
先日の自転車の練習会の時も、私を待たずに先に行く~と出掛けてしまうくらいなので、
通い慣れた道だし、同じような距離だから大丈夫かと思って、、、(笑)

2号君だって、親が思うよりしっかりしているでしょ?   (2007年06月17日 09時35分37秒)

おやじさん  
penguinya  さん
>おぉ~hitoくんご苦労さんでした!
>自立がテーマでしょうか?・・・パパさん!
>待ってる身になるとそわそわと落ち着かない時間だよね
-----
店の休憩室でボーッとテレビを見ているなんて良くないと思っただけでして、、、(笑)

ヤダサイクルに電話したのはhitoが心配だったからではなく、
チューブのサイズを指定するのを忘れたからなんですよ。(笑)
hitoには通い慣れた道だし、店が忙しかったので何の心配もしませんでした。

>あのぉ~大きなお世話ですが紙きりの案です
>ほしいパイの内径の鉄管を用意して内側にエッジがくるようにグラインダーで研いて
>後はそれをパンチにしてバンバン叩いてはどうでしょうか?
-----
実は、同じ事を考えてサイズの合った物を探したのですが、パイプ類は入手できず、
大きい方は茶漉しの枠、小さい方は醤油差しの蓋 (どちらもステンレス) を入手して
使用する面をヤスリで刃の様に削って、塩ビの板にセットして叩いたのですが、
ステンの方の強度不足か? 塩ビの下に敷いた板のせいか? 
何度やっても上手く打ち抜けなかったので、これなら手で切った方が早いわ~となった訳です。
親父さんに指摘されるのだから、発想は良かったのですよね。(笑)    (2007年06月17日 09時49分47秒)

返信  
おやじ さん
もし、よろしければ焼入れ品の正規品?作りまっせ!

>大が約100個、小が約300個

こちらの在庫が心配ですが・・・


(2007年06月17日 18時37分22秒)

おやじさん  
penguinya  さん
>もし、よろしければ焼入れ品の正規品?作りまっせ!
-----
お気遣い頂き、ありがとうございます。

作った丸くて薄い板は、例の混合器で商品を混ぜ合わせる時に
容器の蓋の内側に取り付けて、本体の上に被せたパラフィン紙の密着度を高め、
商品が漏れないようにする為に使う為のもので、使い回せるので大丈夫だと思います。

機械にセットする例の器具(容器をセットするカップ)が問題を抱えているので
ジュラコンのような樹脂で何とか出来ないかと画策中です。
(2007年06月17日 22時23分51秒)

尊敬します。  
TUG  さん
親の子離れも、子供の親離れもできてないんで
まだまだRyuにお使いはさせられません(^^;

ところで penguinyaさん
今ヤフオフで出品されているECHO kids 検討しているのですが、
どう思います??
(2007年06月17日 23時55分12秒)

ECHO KIDS  
謎の甲賀者 さん
ペンギンさん家の「ぽこ」譲ってもえばいいじゃないですか~~~  そしたらペンギンさん家 少しはかたずくことでしょう。 でも またムダヅカイして・・・・・・・。 (2007年06月18日 17時13分39秒)

Re:お使い(06/16)  
ノリ さん
お久し振りです。
しばらくPC開けなくて、まとめ読みさせてもらってると、日々変化があり大変そうなんやけど、頑張ったはる様子をみて、私も頑張らねば!と励まされてます(^^;)
お使い、すごい!しかも差し入れなんて、気の利く♪
うちは、子離れしてないのでダメですね~。子供もそれをわかって自立しないし…(汗 (2007年06月18日 22時03分04秒)

おじゃまします  
結構長い距離を一人で偉いじゃないですかぁ!
Mのジュースくらい、飲んでもぜーんぜんオッケーな気がします☆ (2007年06月19日 19時49分52秒)

TUGさん  
penguinya  さん
>親の子離れも、子供の親離れもできてないんで
>まだまだRyuにお使いはさせられません(^^;
-----
親離れ、、、なんて大そうなものではないですよ~
hitoは保育園の頃から一人でお使いに出掛けているので、
今回は店が遠かっただけで何も変わったことをしてませんから、、、

RYU君は、友達の家に遊びに行く~!と言って一人で出掛けませんか?
お使いは、その延長のようなものですから、、、(笑)
(2007年06月19日 21時49分04秒)

謎の甲賀者さん  
penguinya  さん
>ペンギンさん家の「ぽこ」譲ってもえばいいじゃないですか~~~  そしたらペンギンさん家 少しはかたずくことでしょう。 でも またムダヅカイして・・・・・・・。
-----
ポコはTrialBikeからMBXレーシングに仕様変更中で、135mmのBMX用クランクがカッコイイですよ~(笑)

そう言えばセンカの18インチがあるな~  まだバラバラだけど、、、      (2007年06月19日 21時53分37秒)

ノリさん  
penguinya  さん
>お久し振りです。
>しばらくPC開けなくて、まとめ読みさせてもらってると、日々変化があり大変そうなんやけど、頑張ったはる様子をみて、私も頑張らねば!と励まされてます(^^;)
>お使い、すごい!しかも差し入れなんて、気の利く♪
>うちは、子離れしてないのでダメですね~。子供もそれをわかって自立しないし…(汗
-----
おお、、、久しぶり~   お元気でしたか~
我が家は、相変わらずの毎日を送ってますよ~(笑)
差し入れは、私がしたのを覚えていて、hitoが自分の判断でしたようです。少しは成長したかな?
お使いなんて誰でも出来るようになるのだから急がなくても良いですよね。

(2007年06月19日 21時58分58秒)

くうすけ9593さん  
penguinya  さん
>結構長い距離を一人で偉いじゃないですかぁ!
>Mのジュースくらい、飲んでもぜーんぜんオッケーな気がします☆
-----
はじめまして、、、  書き込みをして頂き、ありがとうございます。

これまでに何十回も通っているので、お使いは全く問題ないんですよ。
ジュースの件は、行く前にいつものジュースと話をしていたのに
帰った後に、おつりを見て私が指摘するまで黙っていたから問題なのです。
『向こうに着いたらスゴク喉が渇いたのでMサイズを飲んだよ~』と言って欲しかったな~
小学校2年生に求め過ぎですかね。                (2007年06月19日 22時06分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: