PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年06月17日
XML
カテゴリ: 子育て
何も予定がないので、hitoといつものように北勢方面へ遊びに出掛けた。


まずは、西藤原駅の ウィステリア鉄道

展示してあるディーゼル機関車と蒸気機関車の運転席、展示室の操作盤とNゲージを操作して遊んだけど、

ライブスチームには1回しか乗らなかった~   もうそろそろ、ウィステリア鉄道は卒業かな?


次は、 いなべ公園 (PDF)

暁学園へ駅への移動途中にある筈だからと探していたらhitoがシンボルタワーを見つけた。

まずはシンボルタワーへ、、、 3階までしか登れないのにhitoは怖くて固まってました~(笑)

初めての公園なので池の周りを含めて園内全てを見て回ったけど、自然を残す為なのか?



池を見てたら、泳ぐアヒルの背中の上に乗ったカモが、下のアヒルを突付いてイジメてました。

それもズ~っと、、、  10分くらい見てたけど、終わらないのでそのまま移動。

体の大きさが変わらないカモに乗られても、平気で浮いてるアヒルの浮力はスゴイわ~


やっと、暁学園駅の鉄道おもちゃ屋

hitoは初対面の1年生の子と仲良くなって、ダイガャストの電車やプラレール、TVゲームをして遊び、

その子が帰ってからは、店の方のお子さん(4歳の女の子)の世話をしてました。(笑)


さらに、 伊坂ダム

キャッチボールがしたいと言うので、公園の端にある人が来ない広場で50球ほど投げた。

最近のhitoは、徐々に捕球が上手くなっているけど、投げるのが下手になってます。

これは私の教え方が悪かったのかも?


帰りに、 ヤダサイクル



1時間ほどおやじさんの仕事の邪魔をして、何も買わずに帰宅。


あ~  疲れた~  自動車なのに、、、    本日の走行距離:166km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月22日 02時57分57秒
コメント(6) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北勢方面(06/17)  
充実した一日ですねぇ。
いなべ公園のシンボルタワー、足はすくむけど、
見晴らし、最高!! (2007年06月22日 10時10分38秒)

成長を感じますね。  
haruyuuyu  さん
もう鉄道にもあまり乗らなくなった・・・、なんて大きくなった証拠ですね。
アヒルにカモ・・・ アヒルさん怒らないのかしらねー、私が 石投げたろか??と、思ってしまいます。

いつもながら色々周られて、優しいお父さんですね。四日市の浜園ターミナル付近が サイクリングコースになっています。行ったことはないのですが・・またどうぞ~(コンビナートで匂うかも??) (2007年06月22日 13時00分37秒)

すっすっご~~~~イ  
nagoyanmoon さん
一日の走行距離が160キロですか・・・・!。

8月、世界選・板取一週前の日曜日琵琶湖一周
サイクリング行きます(予定ですが・・・)。

どうですか?、ちなみに僕はコレまでに一日最高
80キロ位しか実走経験はありません。 (2007年06月22日 19時18分35秒)

nagoyanmoonさん  
penguinya  さん
>すっすっご~~~~イ  一日の走行距離が160キロですか・・・・!。
-----
自転車じゃなく、自動車での移動距離ですよ~
遊びながら移動すると、自動車でも疲れてしまうほどひ弱な体なんです。(笑)

>8月、世界選・板取一週前の日曜日琵琶湖一周
>サイクリング行きます(予定ですが・・・)。
>どうですか?、ちなみに僕はコレまでに一日最高
>80キロ位しか実走経験はありません。
-----
コチラに琵琶湖を回るのを趣味にしている方がみえますが、なんでも約150kmだそうですね~
今の私にはとても無理ですし、子供も居ることなので、もう少し短い距離の時に誘って下さい。 (2007年06月23日 21時10分02秒)

haruyuuyuさん  
penguinya  さん
>もう鉄道にもあまり乗らなくなった・・・、なんて大きくなった証拠ですね。
>アヒルにカモ・・・ アヒルさん怒らないのかしらねー、私が 石投げたろか??と、思ってしまいます。
-----
幼児から子供になると、ゲームコーナーの揺れるだけの乗り物に乗らなくなるのと同じようなものでしょうね。
アヒルは突付かれて痛い?ときには鳴きながら後を振り返るだけで、あとは我慢しているようでした。
カモが落ちないようにゆっくり泳いでいたので、本当は仲良しなのカモ、、、(笑)

>いつもながら色々周られて、優しいお父さんですね。四日市の浜園ターミナル付近が サイクリングコースになっています。
>行ったことはないのですが・・またどうぞ~(コンビナートで匂うかも??)
-----
国道23号の富田から四日市東インターへ向かう道は良く走るので、浜園ターミナルはスグ横ですよね。
機会があったら寄ってみます。           (2007年06月23日 21時19分24秒)

ころんママ121さん  
penguinya  さん
>充実した一日ですねぇ。
>いなべ公園のシンボルタワー、足はすくむけど、見晴らし、最高!!
-----
いなべ公園は、ころんママ121さんの日記で紹介されていたので寄ってみました。
自然がいっぱいで良い公園ですね~  全部歩いので良い運動になりました。    (2007年06月23日 21時21分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: